太田市公式YouTube「親と子の食育セミナー」動画配信について

 太田市教育委員会では、夏季休業期間を利用し、親子で食の大切さを楽しく学び、食に対する関心を深めることを目的に「親と子の食育セミナー」を毎年、開催しておりました。
  しかし、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年度においては、太田市公式YouTubeチャンネルより「親と子の食育セミナー」について、動画配信することとなりました。
 つきましては、以下のとおり、太田市公式YouTubeチャンネルに関わるURLをご案内させていただきます。ぜひ、ご覧になって親子でクッキングに挑戦してみてください。
 

「親と子の食育セミナー」
・自分だけのオリジナルピザを作ろう
  

・かみかみ野菜スティック〜野菜にディップをつけて食べよう〜
  

・手作りヨーグルトアイス
  

 

熱中症 注意

 本日、暑さ指数が31を越え、危ないレベルが5となったため、昼休みの外遊びや午後の体育の授業を中止にしました。
 下校時は、置き傘をさしても良いこと、周りに誰もいない場合マスクを下げても良いことを指導しました。
画像1
画像2

夏休みの準備

 夏休みの向けての学習です。
 <写真上> 夏休みの課題、理科の自由研究の下調べです。
 <写真下> 読書感想文の書き方についての指導です。
画像1
画像2

夏休みの準備 作品募集

 明日が1学期の終業式となります。
 どのクラスも、夏休みを迎える準備をしています。
 1・2年生の教室では、夏休みの作品募集の説明をしていました。


画像1
画像2

今日も楽しく学習

<写真上> 1年生の連絡帳です。
      とてもきれいなひらがなで、とても長く書けるようになりまし
      た。素晴らしいですね。
<写真中> 4年生の理科。
      理科セットを使って、電流の学習をしていました。
<写真下> 5年生の家庭科。
      かがり縫いをしていました。5年生になって初めて裁縫を学習
      しましたが、とても上手にになりました。「裁縫は楽しいです
      か。」と、授業中だったので小声で聞いたら、大きな声で「は
      い。」と返事が返ってきました。
画像1
画像2
画像3

朝体育

 朝体育の時間に、ラジオ体操をしました。
 まだ、全校で集まることができないので教室で行いました。
 5・6年の体育委員会の児童が、低学年の教室に手分けをして行き、前に出て見本を見せてくれました。朝のラジオ体操、気持ちが良いですね。

<写真> 2年生の児童です。
     手を伸ばして、一生懸命体を伸ばしています。(シャッターチャ
     ンスを逃していて、本当はぴしっと腕が上がっています。)
     体育委員さんご苦労様でした。とても上手で練習の成果が出てい
     ました。

画像1

今日も頑張る楽しい木崎小2

<写真上> 4年生:グーグルミートを使ってみました。あっ、みんなの顔だ。
<写真中> 5年生:外国語(英語)の学習です。とってもきれいに書けています。
<写真下> 6年生:パネルディスガッション後のリーフレット作りです。いい内容です。
画像1
画像2
画像3

今日も頑張る楽しい木崎小

 夏休みまで、あと4日となりました。
 夏休みを迎える準備をしながら、今日も楽しく学んでいます。

<1年生> 夏休みの宿題の丁合作業をしていました。
<3年生> 国語「のらねこ」の読み取りを真剣にしていました。
     リコーダーの学習をしていました。感染症対策もばっちりです。
画像1
画像2
画像3

パズルで遊ぼう

 5年生が、図工で作ったパズルを持って、休み時間に1年生の教室に行っています。1年生は、5年生が作ったパズルに挑戦させてもらい楽しんでいます。簡単そうで、意外に難しいパズルもあります!
 5年生、ありがとう。
画像1
画像2

そろばん学習(4年生)

 算数で、そろばんの学習をしています。
 そろばんの仕組みについて理解し、たし算やひき算の計算ができるように頑張っています。億や兆の単位の数や小数の表し方も学習します。
画像1

ヘチマの観察(4年)

 ヘチマの成長を、クロームブックを使って写真を撮り、記録をしていました。
 「3枚で」という指示のもと、児童はどこを写すか考えながら写真を撮っていました。
 ヘチマの大きな実の写真も撮りました。
画像1

ピアニカ講習会(1年)

 7月8日(木)に、講師の先生をお招きしてピアニカ講習会を実施しました。
 新型コロナウイルス感染症の群馬県警戒度が下がったとはいえ、1年生はまだ、ピアニカを使用しての学習をしていませんでした。
 講師の先生の演奏を聴いたり、お話を聞いたり、演奏したり、楽しい時間を過ごしました。子供たちは、興味津々で参加できました。
画像1
画像2

校外学習に行ってきました(4年生)

 7月8日(木)に、グリーンプラザとリサイクルプラザへ校外学習に行ってきました。昨年は1年間、校外学習に行くことができなかったので、やる気満々で見学をすることができました。
 両施設で説明をしてもらったり、見学をしたり、教科書だけでは学べない学習をすることができました。
画像1

今日もしっかり学習中(6年生)

 今日も不快指数が高く、うっとうしい日となってしまいましたが、しっかり学習しています。

<写真上> 外国語(英語):「おすすめの国を紹介しよう」自分のおすすめの国を、一人ずつ、(もちろん英語で)発表しています。
<写真下> 家庭科:「ひと針に心をこめて」:手縫いのよさを活かしながら、生活を豊かにするための布を用いた製作をしています。
画像1
画像2

七夕献立

 今日は、7月7日。七夕です。給食は、七夕献立でした。
 楽しく、おいしくいただきました。今日も野菜が盛りだくさんでした。
  ・牛乳
  ・ロールパン
  ・星形ハンバーグ(バーベキューソース)
  ・プチプチサラダ
  ・七夕スープ(オクラ入り)
  ・七夕マスカットゼリー
画像1

しっかり学習(6年)

 うっとしい季節が続いていますが、6年生は毎日集中して学習に取り組んでいます。さすが6年生です。

<写真上> 国語「川とノリオ」:戦争を題材とした物語文です。とても長い物語です。読み取るためのポイントを提示し、表現を意識しながら読解をしていきます。
<写真中> 理科「植物のからだのはたらき」:植物は、養分や水をどこから取り入れてどこに出しているのかという、課題をもつことから始めた学習です。実験結果を比較検討しながら、めあてに迫ります。
<写真下> 社会「天皇中心の国づくり」:6年生の社会では、まず政治の学習から入ります。その後6月頃から歴史の学習となりました。聖武天皇の大仏作りや遣唐使を学習し、今日は鑑真について学んでいました。
画像1
画像2
画像3

パズル作り(5年生)

 パズルが、そろそろ完成します。
 絵を描いて、電動のこぎりでパーツに切り分け、ニスを塗って、枠を台にはりつけて完成です。テーマは「夏」。来週は、休み時間に1年生の教室に持って行って、遊んでもらう予定です。5年生も1年生も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

あまりのあるわり算(3年生)

 3年生が、あまりのあるわり算の学習をしています。
 今日は、等分除(全体量をいくつかずつ分ける場合のわり算)の学習でした。半具体物(おはじき)を使って考え、発表していました。
画像1

外国語活動

 3・4年生の児童には、毎週「外国語活動」の時間があります。
 その時間のめあてに向かって、聴いたり、言い方を練習して慣れ親しんだり、伝え合ったりしたながら、楽しい学習をしています。

<写真上> 3年生。「I like〜」「I don’t like〜」
      の学習です。
<写真中> 3年生。
      自分の好きなもの、好きでないものを友達に伝えます。
<写真下> 4年生。
      めあて「時刻や日課の言い方に慣れよう」の学習です。
画像1
画像2
画像3

もうすぐ七夕

 今日は、7月5日。7月7日の七夕まで、もうすぐです。
 図書室に笹が、飾られています。図書委員の児童が、来室した児童に「お願い」を書いてもらったり、5組の児童が作ってくれた飾りを飾ってくれたりしていました。
 毎日、雨模様ですが、7月7日の夜には晴れ間が出るといいですね。
画像1
画像2
本日:count up2
昨日:20
総数:1058
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校長あいさつ

学校行事年間予定表

生徒指導部より

学校だより

学年通信

ほけんだより

届出書式

木崎小学校 よい子の約束

その他

太田市立木崎小学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町1121番地
TEL:0276-56-0024
FAX:0276-56-0182