読み聞かせ再開

 10月から、ボランティアさんによる読み聞かせを再開しました。
 本日は、3・4年生・特別支援学級に読み聞かせをしていただきました。 
 来週は、1・2年生・特別支援学級にしていただくこととなっています。楽しみです。
画像1

5年総合 エコムーブ号による授業

5年生の総合的な学習の時間では、SDGsについて学んでいます。9/29、30には群馬県環境サポートセンターの方をお招きして、出前授業を行いました。SDGsについてカルタを使って楽しく説明していただいたり、実験を通して省エネについて学んだりしました。今回の授業をもとに、SDGsについて学びを深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

長縄も楽しいよ

 今日の朝運動から、長縄に取り組み始めました。
 6年生の体育委員さんが、1年生の長縄を回してくれました。
 たくさん跳んで、たくさん楽しみましょう。
画像1
画像2
画像3

秋の一日

 今日は、すがすがしい秋の一日でした。
 児童は、真剣に積極的に授業に取り組んでいます。
 こんな平和な毎日が続きますように。
画像1
画像2

運動会〜3年生〜

画像1
 元気いっぱい運動会を頑張りました。保護者の皆様は応援ありがとうございました。

運動会!

9/25(日)、晴れ渡った青空のもと、運動会を実施しました。子どもたちは、2学期は始まってから、毎日練習をがんばりました。その成果を存分に発揮できたと思います。多くの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

キラキラに踊ってみたよ!

画像1
画像2
画像3
今日は本番と同じように、キラキラ(手具)をつけて踊りました。私たちはまだまだ上達します!運動会当日を楽しみに待っていてください。

4年 音楽

4年音楽では合奏を行っています。
保護者の方に聞いていただく機会も設けようと
考えていますので、楽しみにしていてください。
画像1
画像2

応援練習

運動会に向けての応援練習です。6年生が考えた応援を1〜5年生に伝達しています。声を出せない中での応援ですが、みんなで盛り上げていきたいですね。
画像1

応援の練習

 今日は、各団に分かれて応援の練習をしました。
 各団とも、団長さん副団長さんが中心になってリードしています。
 プログラムに応援合戦はありませんが、各競技を行っているときに、みんなで応援をします。楽しみです。
画像1

プチ児童会

4年生は2学期から各クラスの学級係を集めプチ児童会を開催しています。
写真は、第1回の話し合いの様子です。今後、学年に関することをたくさん話し合い楽しい学校生活を作っていきます。

画像1

おなかもぺこぺこ

画像1
2学期がスタートして、運動会の練習も本格的に始まりました。たくさん体を動かした後は、おなかもぺこぺこです。長い夏休みにはお休みしていた給食を子ども達はもりもり食べています。蒸し暑い日も続きます。体調を整えて思い切り活動できるように朝ご飯をしっかり食べて登校できるようお願いします。

5年生 社会科

5年生の社会科では「水産業」の学習をしています。クロームブックを使って、調べた内容をみんなで共有しています。
画像1

朝運動

画像1
 今日の朝行事では、全校でラジオ体操をしました。
 運動会に向けて、団ごとの並びで集合しています。
 まだまだ蒸し暑い日が続きますが、熱中症に気をつけながら、体を動かす心地よさも味わって欲しいと思います。

応援練習が始まります!

画像1
6年生が、各団に分かれて応援の仕方を考え、練習をしました。今後、全校で練習する際には、6年生が中心になってみんなで盛り上げていきます。

運動会練習が始まりました!

9/24(土)は、3年ぶりの大運動会です。早速練習が始まっています。写真は5・6年生の練習の様子です。
画像1

2学期の始業式

 2学期が始まりました。始業式の様子です。校長先生の話を真剣に聞くことができました。
画像1

Welcome boardを作成しました!

 元気いっぱいのみなさんが、また、学校に戻ってきてくれて嬉しいです。健康に十分気をつけながら、2学期も楽しくがんばりましょう。
画像1
画像2
画像3

太田市小学校水泳学習記録会(木崎小会場)

 本日(7月25日)、太田市小学校水泳学習記録会を実施しました。
 この大会は、新型コロナウイルス感染症の影響もあって、2年間中止となっていましたが、今年度は、各小学校を会場とし実施することができました。
 5・6年生のうち希望した児童が、練習会、そして本日の大会に参加しました。
 保護者のみなさんや学校職員に応援してもらいながら、全力を出して泳ぎ切ることができました。(拍手)
 選手の保護者の皆様には、送迎でお世話になりました。ありがとうございました。 
画像1

1学期最後の給食

 いよいよ、今日が1学期最後の給食でした。
 夏野菜カレー、チーズサラダ、冷凍ミカン、ジョアという献立でした。
 バランスが良くておいしい給食を9月まで食べられないのは、とても残念です。
 夏休み中も、3食しっかり食べて健康的な生活をしてください。
画像1
本日:count up17
昨日:43
総数:1985
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事年間予定表

生徒指導部より

学校だより

学年通信

ほけんだより

届出書式

その他

太田市立木崎小学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町1121番地
TEL:0276-56-0024
FAX:0276-56-0182