木崎小学校作品展

 児童玄関で、木崎小学校作品展を行っています。
 各学年・各クラスの代表作品(絵画・立体作品・毛筆・硬筆)を掲示しています。
 図工の時間を使って、鑑賞の学習を行うクラスもあります。
画像1

新入学児童体験入学

 本日、来年度入学予定の園児を招いて、体験入学を行いました。
 2年間実施できずにいましたが、今年度はたくさんの園児が来てくれました。
 1年生の発表や1・2年生の教室を見てもらいました。
 4月に入学してくるのが楽しみです。
画像1

たてわり活動

 本日、全校児童によるたてわり活動を行いました。
 6年生が中心になるのは、今日が最後です。
 次回は、5年生にバトンタッチをします。
画像1

きれいになります

 本日、専門業者による窓拭き掃除が入りました。
 普段掃除できない場所を、きれいにしてもらいました。
 校舎の中が、明るくなりました。
画像1

6年生を送る会

画像1
本日、「6年生を送る会」が行われました。今年は、1.2年生の第1部、3.4.5年生の第2部に分散して、行うことができました。どの学年の出し物も一生懸命練習した成果を発揮して心を込めて6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。先生方からの出し物、ドラえもんの「ひまわりの約束」のハンドベルの合奏と寸劇・歌のプレゼントもあり、子ども達も喜んでいました。

準備万端

 2月16日(木)の卒業生を送る会に向けて、5年生が前日に準備をしてくれました。
 明日の送る会は、2部形式ですが対面で行います。
 当日は、式の運行を5年生が行います。
 とても楽しみです。
画像1
画像2

6年生を送る会に向けて(4年)

明日は6年生を送る会です。4年生は、出し物の練習の他、当日のプログラムを作成して、6年生に届けました。「6年生に楽しんでもらいたい!」という気持ちが伝わるとよいなと思います。
画像1
画像2

アルミ缶回収

 2月14日は、アルミ缶回収日でした。
 たくさんの児童がアルミ缶を持ってきてくれました。
 保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
画像1

雪の日の授業参観

 天気予報通りに、雪が降りました。
 木崎小学校も、すっかり雪景色となりました。
 こんな天気の中でしたが、6年生の授業参観を行いました。参観してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。卒業を前にした子供たちの姿に、涙してくださった方も多くいたようです。
画像1
画像2

PTA企画委員会・地区委員会がありました

 本日、PTA企画委員会・地区委員会が行われました。
 今年度のまとめと来年度の予定や計画等について、話し合われました。
 寒い中お集まりいただき、ありがとうございました。
画像1

授業参観がありました。

画像1
授業参観で学習発表会を行いました。
授業の中でたくさん練習をし、ダンスやカスタネット、手話、縄跳びなどを一生懸命発表することができました。
参観していただきありがとうございました。

学校保健委員会

 本日、学校保健委員会を開催しました。校医さん、保護者の皆さん、学校職員、児童(保健委員さん)の4者が対面で集まって行いました。
 短い時間でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。詳しくは、後日発行するほけんだよりをご覧ください。
画像1
本日:count up17
昨日:43
総数:1985
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事年間予定表

生徒指導部より

学校だより

学年通信

ほけんだより

届出書式

その他

太田市立木崎小学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町1121番地
TEL:0276-56-0024
FAX:0276-56-0182