毎日充実しています(3年生)

 今年度も残り少なくなりましたが、充実した毎日を送っています。
 <写真上> 理科の学習:磁石の学習です。N極は北を向くかな。
 <写真下> 版画が完成しました。素材を活かした素敵な紙版画です。
画像1
画像2

書き初め(3年生)

 冷たい空気の中で、気持ちを引き締めながら書き初めに挑戦しました。
 間隔を大きく開けて、おしゃべりをせず、寒いけれど換気を十分にして、短い時間に集中して書きました。
 大切な「友だち」と、これからも仲良く助け合っていって欲しいと思います。
画像1

校外学習(3年生)

 10月25日(月)に、校外学習に行ってきました。
 心地よい秋風の中、「ぐんまこどもの国」を訪れました。午前中は自然観察、午後はダイナミック広場で体を動かし、充実した1日となりました。
画像1
画像2

今日もしっかり学習をしています(3年生)

 国語の学習で、「報告文を書こう」の清書をしました。校正をした下書きを見ながらの清書です。「調べてこと」「調べた理由」「分かったこと」「感想」等、文全体の構成を指導しながら書いていきます。


画像1

音読練習(3年生)

 「わすれられない おくりもの」の音読練習をしていました。音読はとても大切です。毎日の家庭学習となっている学級も多いと思います。残念ながら、感染拡大防止のため、小さな声での練習です。
画像1

基礎・基本も大切 思考・表現も大切

 かけ算の筆算の学習をしています。
 かけ算の答えを出すためにはどうしたらよいのか、どう考えたら良いのか、「思考・表現」する学習は欠かせません。
 そして、繰り返し計算の練習をする基礎的・基本的な学習も欠かせません。どちらも大切です。バランス良く学習をしています。
<写真上> 自分の考えが、図と言葉でしっかりと表現されています。
<写真中> みんなの考えがたくさん集まりました。「なるほど−。」
<写真下> 位取り、余白の取り方、線引きで書いた直線、丁寧な数字。素晴らしいノートです。

画像1
画像2
画像3

かけ算(3年)

 2桁✕1桁のかけ算を学習しています。
 どう考えたらいいのか。図を書いたり、言葉や式から考えたり、自分なりの方法で答えを探します。試行錯誤も大切です。
画像1
画像2

みんな大好き 外国語活動

 外国語活動の学習がみんな大好きです。
 今日は、「何が好きか伝えよう」をめあてにして、学習しました。
画像1

Welcome Board を作成しました(3年生)

 今日から2学期が始まりました。教室にみんなの笑顔があふれました。2学期も、みんなと一緒に学校生活をするのが、とても楽しみです。健康に気をつけて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

夏休みの準備

 夏休みの向けての学習です。
 <写真上> 夏休みの課題、理科の自由研究の下調べです。
 <写真下> 読書感想文の書き方についての指導です。
画像1
画像2

あまりのあるわり算(3年生)

 3年生が、あまりのあるわり算の学習をしています。
 今日は、等分除(全体量をいくつかずつ分ける場合のわり算)の学習でした。半具体物(おはじき)を使って考え、発表していました。
画像1

リコーダー講習会

 4月23日(金)に、リコーダー講習会を行いました。
 リコーダーの持ち方やタンギング、いろいろなリコーダーについて、楽しいお話やフルートの演奏を交えて学習しました。
画像1

レッツ・トライ!3年生!

画像1
画像2
 元気いっぱいの3年生。理科、社会、わり算、リコーダー、習字、総合、英語が始まる3年生の合い言葉は「レッツ・トライ!」。いろいろなことに挑戦していきましょう。
 写真(上)は、理科で虫めがねを使って春の生き物を観察しているところです。
 それぞれの教科では、授業の課題について、一人一人が自分の考えをもって、ノートにくわしく記述することに挑戦しています。先生の話をただ聞くだけでなく、自分の考えを比べることで、より深い知識になります。
 写真(下)は、算数で自分の考えをノートに書くために、友達と話し合いをしている様子です。
 子どもたちのこれからの成長が楽しみです。
 たくましい3年生を目指して、レッツ・トライ!

本日:count up11
昨日:20
総数:1067
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校長あいさつ

学校行事年間予定表

生徒指導部より

学校だより

学年通信

ほけんだより

届出書式

木崎小学校 よい子の約束

その他

太田市立木崎小学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町1121番地
TEL:0276-56-0024
FAX:0276-56-0182