4年 校外学習 10月7日

 事前学習として国語で「サファリパーク新聞」を作り、社会科では群馬県の学習として富岡製糸場を扱いました。当日は製糸場の内部を見学したり、サファリパークではバスからの動物の見学やふれあいコーナーでの餌やりの体験をしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

市陸上記録会 10月5日

 太田市陸上競技場で行われた陸上記録会に5、6年生の代表選手が出場しました。これまでの放課後の練習の成果を発揮し自己ベストの更新と上位入賞を目指して、全力で取り組みました。途中で雨が降るなど、決して良い条件ではありませんでしたが、自己ベストの更新や県大会への出場など立派な成果を残すことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 稲刈り

本日、5年生が稲刈りを行いました。

6月に植えた苗は、たくさんの人のご協力のおかげですくすくと育ち、無事収穫の時期をむかえました。

まだ暑さの残る本日、藪塚本町南小学校の5年生とともに、鎌をつかって稲を1束ずつ刈っていきました。

初めての体験でしたが、コツをつかむとテンポ良く刈り続けられるようになり、みんないい汗をながしていました。

本日収穫したお米は、10月中に給食として出るそうです。
自分たちががんばって採ったお米を食べられる日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:39
総数:88888