校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日に、「ジャパンスネークセンター」及び「三日月村」へ、校外学習として訪問させていただきました。


ヘビセンターでは、ヘビを間近で見て、触り、その記録を一生懸命に残すなど、真剣に学習する5年生の姿が見られました。


三日月村では、グループで昼食を食べたり、施設を回ったりと、趣深い雰囲気に興奮しつつも楽しく過ごすことができました。


関係の方々には大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

運動大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7日に5年生の運動大会がありました。

学年での練習時間が少ない中でしたが、自分たちなりに精一杯頑張る姿が見られました。

特に、ソーラン節は、最初の頃は腰が高く、動きも小さくなっていましたが、練習を重ねていくうちにキレのある、堂々としたものになっていきました。当日の演技は、今までの中で一番の出来だったのではないかと思います。

学年やクラスで協力して行動する良い機会になりました。この経験を、今後の生活にいかしていってほしいと思います。

保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

実りの秋

画像1 画像1 画像2 画像2
5日、5年生の児童が三島神社近くの田んぼにて稲刈りの体験学習を行いました。

今年度、残念ながら新型コロナウイルスの影響で田植えは行いませんでしたが、代わりに植えていただいた稲を、教わった方法で、刈り取りました。

児童からは「刈り取る時のサクっていう音が気持ちいい」「昔の人の大変さが分かった」などの声が聞かれました。

体験を通して、お米のありがたみを実感したひとときでした。

「残雪の心の中を読み取って・・・」

5年生国語「大造じいさんとがん」

ピンと気持ちの良い緊張感のある教室で、集中して学習に取り組む5年生。
自分たちの立てた学習計画に沿って、今日は、「残雪の心の中を読み取って、二人の関係を考えよう」というめあてのもと、一生懸命に教科書を読み、波線を引いて、この文章から何がわかるかを言葉にしていく。
一つ一つの言葉や文章を大切にし、人物像や物語の全体像を具体的に想像する「国語」の楽しさを体感できる授業
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 ソーラン節練習 「かまえ!」

画像1 画像1
5年生体育「ソーラン節」の練習です。

熱中症にならないように気をつけながら練習をしていますので、ななかな思うように進みませんが、子どもたちは「ソーラン節」が大好きで、一生懸命に取り組んでいます。
最初の「かまえ」の姿勢で、腰が高くなってしまい、何度もそこだけ繰り返しました。少しずつ腰が入ってきて低い姿勢になり、格好良くなってきました。
たったこれだけのポーズでも、子どもたちからは「きつい」「大変」という声が聞こえてきました。
「きつい」と感じる人ほど「格好いい」のです。
涼しくなったら思い切り踊れるよう、今は、一つ一つの踊りの意味や体の使い方を確認しながら練習します。
本番を楽しみにしていてください。

英語の授業の様子

 休校明けからおよそ1ヶ月が経過しました。本日行われた英語の授業の様子です。
 
 英語の会話をする場面で相手と適度な距離を保つなど、子ども達には授業の中でも感染予防のために様々な協力をお願いしています。

 そんな中でも子ども達は元気に活動をしていました。感染予防の観点から取り組める範囲で、のびのびと学習に励んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新更新日:2024/05/07
本日:count up24
昨日:24
総数:88336