ASAHI MIND〜 A あいさつ・返事(礼儀)S せいそう(奉仕)A ありがとう(感謝)H ひとにやさしく(思いやり)Iいじめをしない(よさ)〜
TOP

張り切って、調理実習!

5組、6組合同で、調理実習を行いました。パイやチョコプリンを作りました。いい香りが職員室まで漂って来ました!
画像1
画像2
画像3

2年生、東京校外学習に向けて

東京での1日をどう過ごすか、各班で計画を立てています。お小遣いとの兼ね合いで悩んでいる班もありました。有意義な1日になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部、ソロコンテスト

東部地区ソロコンテストが行われました。木管楽器、打楽器、金管楽器のソロ演奏で、美しい音色を奏でていました。撮影禁止のため、写真はありませんが、広いステージの真ん中に立ち、皆、堂々と演奏しました。お疲れ様でした。
画像1

今日の給食

今日の献立は、黒パン・牛乳・煮込みうどん・ちくわの磯辺揚げ・オレンジでした。今日も完食です!ごちそうさまでした。
画像1
画像2

3年生、頑張っています

全国学力・学習状況調査では、英語の「話すこと」についても調査が行われました。制限時間の中、即時的に答えなければならず、かなり緊張した様子でした。お疲れ様でした。
京都の班別行動についても、具体的に計画を立て始めました。バスや地下鉄を使って、京都市内をうまく回れるといいですね。
画像1
画像2
画像3

連休中の大会、お疲れ様でした

陸上競技の大会は、連休終盤の暑い日に行われました。皆、粘り強く頑張りました。男子バスケットボール部は、準優勝でした。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

集中力を発揮して

ジュースになった接戦もありました。
画像1
画像2

今日は卓球部団体戦

シングルスもダブルスも、作戦を立てて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

バスケ部、勝利!

順調に勝ち上がっています。明日も頑張ってください!
画像1
画像2

春季大会続く

バスケ部男子、一回戦突破し、現在生品中と戦っています。後半戦の粘りに期待しています。
画像1
画像2

授業参観その4

3年生は、道徳・英語・国語の授業参観です。
画像1
画像2
画像3

授業参観その3

2年生は、体育・国語・数学の授業参観です。
画像1
画像2
画像3

授業参観その2

1年生は、国語・数学・体育の授業参観です。
画像1
画像2
画像3

授業参観その1

5組と6組は、自立活動の授業参観です。
画像1
画像2

こどもの日給食

5月5日は、こどもの日。今日のデザートは、柏餅です。
画像1

バスケ部も、熱戦でした!

シュート率も上がり、強豪校相手にも粘り強く戦いました。夏季大会までにさらに強くなるでしょう。今から成長が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

次は夏季大会!

ナイスプレー、ナイスカバーがたくさんありました。今回、尾島中に惜敗しましたが、部活動の集大成は夏季大会です。ここからあと2ヶ月、どの部活も頑張っていきましょう!
画像1
画像2

熱戦です

頑張れ、旭中!
画像1
画像2

バレー部、決勝トーナメントへ!

これから尾島中との試合が始まります。選手たちは皆、気合いが入っています!
画像1
画像2

3年生、学年集会

指名なし発表で、どんどん意見を言います!さすが3年生です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新更新日:
2024/05/30
本日:count up6
昨日:72
総数:123918
あさぴーとあさがっぱ
太田市立旭中学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1082番地
TEL:0276-48-5631
FAX:0276-49-1019