太田市立生品中学校のブログです!!

3年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校も昨日で終わり、今日は通常登校です。3年理科の授業では、理科室が密にならないよう、座席配置も工夫して実施しました。扇風機を4台フル稼働させ、換気も十分に行いました。
 来週からの学校生活も感染症予防対策を徹底していきます。

1年英語、2年数学の授業

画像1 画像1
 タブレット端末の接続テスト第2弾として、昨日と今日で授業中の様子を一部、家庭で視聴できるかどうかの確認配信を行いました。 
 1年生の英語では、英単語の学習をビンゴ形式で、教室で学習している生徒と家庭で学習している生徒とで同時に行いました。一番最初のビンゴ成立は家庭で学習している生徒でした。
 2年生の数学は、1次関数のグラフについて、方眼黒板の見え方や色チョークの判別も含めて確認しながら学習を行いました。板書を見やすく提示したり、その状況を家庭で学習している生徒から聞き取ったりするため、教師用のタブレットは2台活用しています。
画像2 画像2

2年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分散登校により2年生の体育の授業では男女一緒に12人でバドミントンをしています。授業前に手指消毒を行い、マスク着用の上、準備体操も黙食を倣って黙体操です。全員待ち時間なくコートを存分に使ってからだを動かしました。

B班接続テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はA班が登校日のため、家庭で過ごしているB班の生徒にタブレット端末の接続テストを行いました。
 3年生へは、学級担任が1人1人に声をかけ、接続を確認しました。
 1,2年生は、双方向で質問をしあったり、学級担任の指示で折り紙を製作したりしながら、どのくらい伝わるのかや板書がどの程度見えるのかなどの確認をしました。明日は今日の逆でA班が接続テストを行います。

B班分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は名簿順で後半グループのB班の登校日です。昨日のA班と同様、1校時にオンライン接続確認の事前指導を行いました。学校とご家庭で行う双方向通信の練習です。生徒は画面に出てくる自分や友だちの顔を見ながら操作の仕方を学びました。
 通知でお知らせをさせていただいたように来週6日(月)1校時にB班の生徒が、7日(火)1校時にA班の生徒がそれぞれご家庭で接続確認を行います。生徒には両日共9時に該当するソフトを立ち上げるように指導しております。ご協力をいただけるご家庭につきましては、お子様と一緒にご確認くださいますようお願いいたします。

分散登校開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から9日(木)まで分散登校となります。
 生品中では学級を2つに分け、1日おきに登校することになります。今日は名簿順の前半グループであるA班が登校しました。

2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者の皆さま、並びに地域の皆さま、長い夏休みの間、本校生徒へのご指導ご支援をいただきましてありがとうございました。
 今日から2学期が始まりました。本日学校通信でもお伝えしますが、登校後、授業間ごとに手洗い並びに室内を大きく換気する等の感染症予防について徹底して参ります。今学期も引き続きご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期の終業式です。集会の形式にせず、Chromebookの機能を使ってライブ配信で行いました。
 校長の話の他、夏休みの生活、交通安全、部活動等について、それぞれ担当から話がありました。特に安全委員会の委員長からも「私の交通安全宣言」についての発表がありました。
 42日間の夏休みです。自転車の乗り方や車に注意し、楽しく有意義に過ごしてほしいと思います。

学期末大掃除

 本日は1学期末の大掃除です。ふだん時間のかけられない場所を中心に行います。生徒はたいへん熱心に掃除をすることができました。みんなが使う場所がたいへんきれいになりました。生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末「Chromebook」の活用

画像1 画像1
 2年生は英語の学習でChromebookを使って1学期のまとめの学習を行っています。今学期は「want to〜」〜したいという表現や「will」をつかって未来の表現を学習しました。これらを取り入れながら、自分の行きたい国についてプレゼンを行うため、その資料づくりに励んでいます。
 生徒はグループで協力し合って韓国の料理トップ3の資料を集めたり、ベルギーのスゥィーツやインドのカレー料理などの映像に文字や背景を入れたりしながら資料の準備を進めることができました。
 3年生は夏休みに自宅で1学期の復習に取り組めるようにChromebookのeライブラリーという教材の解説資料や復習問題のダウンロードを行っています。
画像2 画像2

命を大切にするための学習

生品中では「命を大切にする教育」として1学期2回、2学期2回の計4回の学習を計画しています。今日は1学期の1回目で1年生と3年生で行いました。ストレスの種類やその対処方法について、自分だけではなく同年代の人がどのようなストレスを抱え、それをどのように対処しているのか話し合い、ワークシートにまとめました。次回は現在起きていることについての不安や今後起こり得る危機的状況にどのように対応していったらよいのかを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私の交通安全宣言

 今日の「いくしなタイム」では、太田警察署の方の録音テープを放送で聞いた後、「私の交通安全宣言」として、特に自転車の乗り方やマナーについて日々の生活をふり返り、今後の登下校や夏休み中に気をつけることをワークシートにまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

市総体・コンクール壮行会

 5,6校時に市総体・コンクール壮行会を行いました。生徒には1人1台のタブレット端末であるChromebookが配付されていますが、今回は各学級担任のChromebookをテレビやプロジェクターに接続し、meetという機能を使って各教室にライブ配信しました。司会などの運営は生徒会本部役員。いつも通りの大活躍です。吹奏楽部から始まり、各部員も大会日時や会場を述べ、決意表明も堂々と行うことができました。
 3年生にとっては、最後の大会、コンクールです。「心からみんなに応援される部」として活動してきた成果を本番でも十分に発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17時30分バスが生品中に到着です。2年生お疲れさまでした。

地球屋ハルナグラス

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食をすませ、ハルナグラスに移動して午後は製作体験です。自分でベースガラスを選び、板ガラスと粒ガラスでデザインしているところです。

櫂(かい)立て!

画像1 画像1
カッター訓練まもなく終了。余裕をもっての接岸です。

2号艇

画像1 画像1
ずいぶん慣れてきました。余裕の航行。

カッター訓練開始!

画像1 画像1
高原学校到着後、予定通り、カッター訓練が開始されました。

2年生榛名高原学校出発

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生の榛名高原学校です。カッターと体験実習等を予定しています。バスは7時30分に出発しました。

学校到着

カッター終了間際には、ずいぶんの雨に降られましたが、予定していたものは全て行い、ただいま生品中に到着しました。1年生お疲れさまでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立生品中学校
〒370-0314
住所:群馬県太田市新田市野井町121番地
TEL:0276-57-1075
FAX:0276-57-1539