運動会まであと2週間! 3大行事の一つ。全力!本気!真剣!の言葉を胸に勝利を目指して頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

校庭側溝掃除ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
側溝の掃除をしていたところ、大きな冬眠していたカエルがでてきました。カエルさんには、気持ちよく冬眠していたのに、すみませんでした。最後は、おやじの会の会長の林さんの締めで、校庭側溝掃除を終了しました。ご協力いただいた皆様に感謝です。お疲れ様でした。十四中にかかわる皆様の絆を強く感じ、元気が湧いたひとときでした。それでは、十四中の生徒、保護者、地域の皆様、健康に留意され、よいお年をお迎えください。

校庭側溝掃除ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。生徒の皆さんの自主参加やお母さん方の参加も多くありました。ありがとうございました。

校庭側溝掃除ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

校庭側溝掃除ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、おやじの会主催で、校庭側溝掃除を実施しました。休日にもかかわらず、おやじの会の方々や、吹奏楽部やバスケットボール部関係の保護者やOBの方々、PTAソフトボール部の方々、近隣小学校の関連の方々、その他、十四中保護者の方々、地域の方々、自主的に参加してくれた生徒の皆さん、十四中の先生等、総勢五十名以上の方の参加がありました。新型コロナウイルスに揺れた1年でしたが、あらためて、十四中にかかわる皆様の絆の強さを感じ、元気が湧いてきました。ご協力いただき、ありがとうございました。

第三学年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字コンテスト表彰
第三位 六組
第二位 二組
第一位 三組

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁実施
中学生の税の作文で優秀賞を頂きました。

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校第五ブロック新人柔道大会
3位と優秀な成績をおさめました。

全校集会

画像1 画像1
校長先生の話
「家族と仲間の大切さ」「医療従事者への感謝の気持ち」「差別や中傷は絶対あってはならない」を忘れずにしてください。
悩み事があったら家族や友達、先生に相談をしてください。

今日の給食

画像1 画像1

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の皆さんの思いが通じたのか、やや後半は曇りましたが、青空のもと、レク大会を無事終了することができました。企画、運営に努力してくれた実行委員の生徒の皆さん、そして、係りの生徒の皆さん、ありがとうございました。今年は、新型コロナウイルス感染症防止のため、十四中恒例の運動会や文化祭、魚沼自然教室など、様々な行事が中止となりましたが、最後に学年でレク大会を実施することができ、クラスの絆を深めることができたのではないでしょうか。青ジャの皆さん、お疲れさまでした。

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全級リレー

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全級リレー

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出て来い力持ち!!出て来いや!(6人綱引き)

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きれいにしやかれ!!(ブラシ競争)

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選抜混合リレー&運命の片手(ジャンケンレース)

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落とすなよ!絶対に落とすなよ!(ピンポン玉競争)

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選抜混合リレー(各クラス代表生徒4名)

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スペルラン(障害物競争英単語編)

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かけぬけろ!青春(ボールプレイ競争)

1学年 レク大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真実はいつも一つ(障害物競争計算編)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 1,2年保護者会
3/25 修了式                     小学校卒業式
3/26 春季休業日始                 入学前テスト