全力!本気!真剣!この第十四中学校の代表的な言葉を胸に1年間頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

卒業式練習

3年生の卒業式練習が始まりました。

いよいよ卒業に向けての取組となります。

3年生全員が体育館で卒業式を迎えます。

3年前は校庭での小学校卒様式。

本校でも3年ぶりの体育館での卒様式です。

成功させましょう。

3年生の力で。

成功させましょう。

教職員の団結で。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

授業の様子 2年

今日は暖かい日差しがあり、春を感じさせました。

また寒さもあります。三寒四温ですね。

体育館ではバレーボールの授業を行っていました。

持つことのできないスポーツですが、人気のスポーツの一つです。

楽しめるスポーツの一つです。

身体を動かすっていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1

その後が大切

画像1 画像1
後期期末テストが終わり、結果が返却されています。

結果を謙虚に受け止め、その後に生かしていくことが大切ですよね。

過信することなく、逆に、投げやりにならず謙虚に、ひたむきに、今できることをコツコツと努力できる人であれ!

やればできる!!!

全力で! 本気で!取り組んでいこう。頑張ろう第十四中学校!!!

今日の給食

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

2年生 薬物乱用防止教室の様子です

画像1 画像1
 学年末考査最終日、2年生は午後に薬物乱用防止教室がありました。
 薬剤師の先生の講義の様子です。

後期 期末テスト

今日は後期、期末テストの最終日です。

次のまとまったテストは多くの生徒が進級後、進学後となります。

次に繋がるテストへ向けての取組であったでしょうか。どの学年も真剣に臨んでいました。

大切なのは終了後。「後悔先に立たず」です。後悔しないように今を大切にしましょう。

頑張ろう第十四中学校!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気品

後期の期末テスト期間ということもあり、学校は静まりかえっています。

都立一次学力検査が終わり、多くの学校が期末テストを迎えているようです。

学校には梅の木があり、花を咲かせています。

梅の花言葉は多く「高貴」「高潔」などがあり、「忠実」は菅原道真が詠んだ歌「東風 吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」に由来するようです。

どれも素敵ですが、「不屈の精神」「忍耐」というものもあり、梅の花の開花は冬の寒さの残る時期、春ではないまだ冬の冷たい風が吹いているなか、花の見頃を迎えることからついた花言葉だそうです。

卒業や進級に向けての今を充実させたいですね。不屈の精神で。

頑張れ十四中生!!! 

頑張ろう第十四中学校!!!



画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

みんな頑張って!!!

画像1 画像1
北風が厳しいですが、晴れていて良かったですね。

これまで積み上げてきた力を発揮できたでしょうか。

「人事を尽くして天命を待つ」ということでしょう。

お疲れ様でした。

みんな頑張れぃ!!!

自分を信じて。

仲間を信じて。

気をつけて帰ってきてください。

元気な顔での登校を待ってます!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

みんな頑張れ〜!!

心は一つ!!!

落ち着いて!!!

最後まであきらめない!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

みんな頑張れ!!

3年生の多くが本日、都立高校の受検に向かっています。

校内では残りの3年生が心の中で応援しています。

頑張れ3年生!!!

心は一つ!!!

やればできる!!!

できるまでやる!!!

応援してます。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二階 調理室から出火
みんな無事脱出
ハンカチで鼻と口を押さえてできましたか?
常に状況判断して避難しましょう。

今日の給食

画像1 画像1

球技大会へ3

3年生は残りの中学校生活が短くなってきました。

高校生活への準備を進めながら、中学校生活を楽しんでもらいたいです。

みんなと一緒にいられるのも、あとわずか。

みんな仲良く、生活していきましょう。

頑張ろう第十四中学校!!!

頑張れ3年生、みんなで受験突破だぁ!

やればできる。できるまでやる!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 第3回開学協

お知らせ

相談窓口