全力!本気!真剣!この第十四中学校の代表的な言葉を胸に1年間頑張ろう第十四中生!!! やればできる!!! できるまでやる!!

いよいよ卒業

3/20日(月)がいよいよ卒業式となります。

3年生は「3年生」から【卒業生】と呼ばれるようになります。

きっと晴れる。

そんな笑顔ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1073日ぶりの入学式

1組から9組までの入場でした。

元気のいい。返事。

そして、心も体も大きく育った新入生です。

ご入学おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1073日ぶりの入学式

先日、1073日ぶりの入学式が本校体育館で執り行われました。

今の3年生は入学式が実施できませんでした。

3年生の先生方ではなく、当時の担任の先生から呼名されました。

入学おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
 3年生の皆さんご卒業おめでとうございます。
 給食を食べるのは、ほとんどの人が今日で最後になると思います。食事を選ぶのに悩んだときは、給食を思い出して、バランスを意識してもらえると嬉しいです。
 これからの人生が、健康で実り多いものになりますように、給食室一同祈っています。

階段には

画像1 画像1
階段の踊り場にも掲示物。

今年も素敵なものができました。

これは1年間飾られます。

新入生は何かわからない中、階段を上ることでしょう。

わかる日が来るのです。

教室には5

最後の掲載です。

1.2年生の皆さんも卒業前には送られる側です。

贈られる側です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室には4

卒業式前にこのような掲示をみると泣けてきます。

寂しくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室には3

飾られている時間は期間は短くとも、伝わるものがあるはずです。

3年生も創ってきたはずです。恩を送っているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室には2

7クラス。

兄弟クラスからのメッセージ。

心温まるものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室には1

卒業式予行の教室には1.2年生からのメッセージが飾られていました。

どれも3年生の卒業に向けて、一人一人の思いです。

部活動や委員会活動、学校行事などでの先輩方の格好良さを感じていると思います。

1.2年生の皆さん。

ありがとうございました。

3年生も大切に読んでくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1

卒業式予行本番3

「7組が退場します。」

今年度は7組が最後のクラスとなります。

最後まで胸を張り、堂々と凜々しく卒業をしてくれるはずです。

画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式予行本番2

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生が退場します。

「盛大な拍手でお送りください。」

卒業生の退場。

卒業生が校舎に入るまで拍手が続きます。

記念品

画像1 画像1
PTAの皆様から記念品をいただきました。

今日はPTA会長の代行で副校長先生から目録をいただきました。

PTAの皆様ありがとうございました。

大切に使わせていただきます。

卒業式予行本番

今日は卒業式予行でした。

予行は本番。

そのくらいの気持ちで臨みました。

1.2年生の出席態度も大変立派でした。

吹奏楽部も3年生の抜けたメンバーで演奏を頑張りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1

卒業式予行2

第十四中の答辞の中に「春に」が登場します。

指揮者、伴奏者も緊張の中で全体をリードします。

思いを込めて歌ってくれることでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行3

1.2年生も卒業式予行が全員で出席する最後の機会です。

本番同様に臨みます。

次の卒業式に向けてスタートとも言えます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

卒業式の予行が本日行われます。

舞台上から見るとこのような光景です。

保護者の皆様、教職員のほとんどが見ることのできない景色。

少しでも味わっていただければと思います。

本番は紅白幕や舞台上も整えられ、雰囲気は格段に違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インタビュー

区の教育委員会よりお客様が来校しました。

代表生徒交流会が昨年の秋に行われましたが、そこに本校の前生徒会長が参加をしました。

その際、生徒間での意見交換においてとても前向きで建設的な意見を発信したことから、評価され第十四中においての取組の取材となりました。

認められる第十四中学校、評価される第十四中学校であることも大切ですよね。

やればできる!!!頑張ろう第十四中学校!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 第76回     卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/23 全校美化活動 1.2年保護者会
3/24 修了式   小学校卒業式

給食献立表

お知らせ

相談窓口