第4回教師力アップセミナー(野口芳宏先生)に参加して(堀江)

画像1
10月10日、第4回教師力アップセミナーに参加させていただきました。今回は、野口芳宏先生でした。幼稚園実習中でしたが、卒業論文で、野口先生の本を読んでおり、直接お話を聞ける機会なんてなかなかないと思ったので、参加させていただきました。

私は、一部の「何のために学校へ行くのか」について、書きたいと思います。

野口先生は、「何のために学校へ行くのか」という問いに対して「国家及び社会の形成者たる資質を備えるため」とおっしゃっていました。集団が壊れると個の幸せは訪れない。個人の幸福は国家及び社会があってこそのものであることから、このようにおっしゃっていました。
子どもにとっては、少し難しいかもしれませんが、噛み砕きながら、学校へ行く意味を話せたらいいなと思いました。

また、野口先生のお話の中で、ぜひ来年から実践していきたいと思ったことがありました。
それは、教室で発言するときは公的話法を用いるということです。公的話法とは、「常よりゆっくり、常より大きく、常よりはっきり」話すことをいいます。普段通りに話す、私的話法だと、教室全体に聞こえなかったり、何を言っているのか教室の子ども全員に伝わらずに、授業が進められてしまう恐れがあります。そのようなことにならないよう、子どもが発言するとき、この公的話法で話すことを常に意識させ、習慣付けるようにしたいと思いました。

今回のセミナーでは、何度か隣の人と交流する時間がありました。ただ、話を聞いているだけでは、なかなか記憶に残らなかったりしますが、このように自分の頭で考えながら話を聞くことで、より自分の身になると思いました。

教壇に立つ前に、野口先生のお話を聞けて本当によかったです。実践的な話もたくさん聞けたので、来年から早速実践していきたいと思いました。
ありがとうございました。
(堀江)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30