4月10日第3期生ゼミ記録(静谷)

画像1
4月10日の月曜日に第1回目のゼミがありました。今回私は、岡田さんの発表を聞いて、学んだことについて書いていきます。

岡田さんは、「子どもが変わる接し方 9割の先生が気づいてない学級づくりの秘訣」という本を紹介してくれました。

私が岡田さんの発表を聞いて、大変印象に残ったことは、学級開きの3日間という内容のところです。これは、学級開きの初日の帰りの会でさようならの挨拶をする前に「ちょっと待った!」と先生が間に入り、その日良いことをした子どもを褒めます。それを2日3日同様に行うと、子どもが自分から友達を褒めるようになり、それが習慣化するたいう内容です。まず、先生がいきなり「ちょっと待った!」と言うことで、子どもたちは「なんだ!?」と先生の話に興味を示します。そして、それを数日続けると今度は、子どもたちから「ちょっと待った!」と言ってきて、友達を褒め出すことがとても私の頭の中で想像ができ、ぜひとも取り組んでみたいと思いました。

このことが、私の中で大変印象に残りましたが、他にもたくさん学級づくりに関することが書かれていて、発表を聞いている私でもとても多くのことを学ぶことができました。逆に発表をした人にとっては、学んだ上にそれを発表することで人に説明する力がついていきます。また、さらにそれを記事にすることで学びが深くなり、教師力がとてもついていくと改めて強く思いました。これからのゼミがとても楽しみです。(静谷)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30