富士山に登ってきました(寺坂)

画像1
9月に入り、学生の夏休みも半分が過ぎました。お勤めされている方々、ご苦労様でございます。ですが、教採組は、まだまだ夏が始まったばかり。遊び尽くします。もちろん、卒論の方も少しずつ進めてはいますが...

タイトルの通り、4日5日と2日間かけて富士登山をしてまいりました。きっかけは、面接の練習中。
友人「終わったら富士山登りに行かない?」
私「いいね!行ってみたい」
友人「山小屋予約するね!」

ああ、若いとはおそろしい。なんの下調べもなく山小屋が予約されました(笑)
無事に?試験も終わり、いよいよ迎えた4日の朝。高速を飛ばして富士山の麓へ向かいます。富士山というと、登る以外に「青木ヶ原樹海」が有名ではないでしょうか。車から、見ましたが1度入ったら2度とでてこれない、ものすごく深くて広くて暗い。色々考えるものがありました。

5合目着。いよいよ登山開始。登ったことがある方はわかると思いますが、最初はなんてことないハイキング。軽快に足が進みます。転機が訪れるのは、6合目あたりでしょうか。傾斜をなだらかにするために、ジグザグの道を進みます。これが辛い!歩いても歩いても、進んだ感じがしません。鋭い傾斜をガッと登った方が楽なのになぁとか思いながら、懸命に足を運びます。それでも、どんどん小さくなる町や通り過ぎた小屋に感動しながら、友人と励まし合いながら山小屋を目指します。

1日目も夜7時。登り始めて5時間。なんとか、8合目の山小屋へ到着。山小屋でのカレーは史上最高に美味しい。いろんな感情のスパイスが入ってるのでしょうね(笑)ここで、2人に食欲がない事案が発生。少しでも食べさせて明日の回復を祈りますが、実は私も頭痛が止まらない。8時には就寝。翌日は、1時起床で御来光を見に頂上を目指します。

全然関係ないのですが、山小屋というとどんな所を想像されますか?泊まったところは、8人が縦で寝てぴったりの部屋で、ろくに寝返りも打てません。当然お風呂も無く、トイレもボットン。ビニール巻かれてますが、誰が使ったか分からない枕に寝袋。綺麗好きには少ししんどい環境です。でも、綺麗過ぎても驚きますが(笑)

さて、1時ごろに周りの方の準備のガソゴソという音で目覚めます。体調はバッチリ。頭痛も治まってます。友人も、体調は良くなった模様。真っ暗闇の中、ヘッドライトの灯りを頼りに頂上を目指します。

9合目あたりから、俗に言うクライマーズ・ハイ。酸素も薄く、苦しいですが気持ちが高まって足早に頂上へ。

頂上へは、御来光の10分前くらいに到着。あの時の、感動ったら他にありません。そして、御来光。めちゃくちゃ綺麗でした。言葉にするのが難しいとはこのことですね。是非体力に自信のある方、登ってください。自分の目で見てみてください。道中辛いこともありましたが、頑張って登ってよかったと思います。(寺坂)

※ 上の写真は頂上での1枚。顔の疲れ具合を感じてください(笑)。下の写真はハイキングのようなところでの1枚。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30