心に響くコミュニュケーション ペップトークを読んで(丹羽)

画像1
 こんにちは。3期生の丹羽亜由美です。今回読んだ本は「心に響くコミュニュケーション ペップトーク」という本です。たまたまドラマを見ていたら、ドラマの中で「この本を読めば生徒の心をつかめる。」と言っていたので読もうと思ったのがきっかけです(笑)

 まず、この本を読んだ率直な感想はめっちゃ難しいということです。正直、この本の20パーセントくらいしか理解できていない気がします。なので今回はこの本にどういうことが書かれていたかを少しだけ紹介します。

 みなさんはペップトークとは何かご存知ですか?
ペップトークとは、短く、わかりやすく行動指針を伝えたり、ネガティブな心をポジティブに変える究極のスピーチのことです。一般的にはスポーツの世界で使われているそうですが、この本ではビジネスの場でも使えるということが書かれていました。

 この本に書かれていたことで特に印象に残ったのは「コミュニュケーションとトランスミッション」という言葉です。近年、コミュニュケーション能力が求められる世の中になってきていますが、コミュニュケーションとは、相互に理解し、お互いの意思を確認し合うことです。しかし、このペップトークでは、コミュニュケーションだけではうまくいかなくて、トランスミッション(伝承力)を兼ね備えることで本来の力が発揮できると書かれていました。トランスミッションとは何かというと、自分が言ったことを相手がきちんと理解し、行動で答えさせるというものです。コミュニュケーションのように、お互いの意思を確認するだけでなく、お互いの意思を理解し、行動に移すことが重要なのだと書かれていました。

 興味本位で読んで見たものの、あまり理解出来なかったので、次からは書籍からもっもいろんなことを学びたいと思います。(丹羽)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31