11月17日 人間共育道場 山本先生からの学び(高橋、宮野、加藤奨基)

画像1
 こんにちは、四期の加藤奨基です。11月17日の人間共育道場に参加させていたただいたので、記事にしたいと思います。ゲストの山本鋼志先生からお話を伺い、関連したテーマについて参加者全員で考えました。テーマは「組織としてみんなの声を吸い上げて合意形成するのに、何ができるか」「自分が判断する基準」の2つありましたが、自分は前者について書きます。

 「組織としてみんなの声を吸い上げて合意形成するのに、何ができるか」を話し合う際に、全体を引っ張っていくリーダーの必要な資質について話しているグループがありました。そのグループの、「リーダーには、提案されたものを素早く割り振る能力が必要」「その際、提案者と実行者は必ず分ける」という意見がとても印象的でした。実際に自分も、バイト先で「こんなふうに変えるといいのに」と思ったことを上司に伝えると、「では自分でやってね」と言われたことがあります。上司も、もちろん冗談半分ですが、次から提案は控えようと思ったことも事実です。また、リーダーは提案を割り振る際に、実行力のある人にきちんと割り振る必要があると思います。全員で提案の押し付けになってしまっては、組織としてうまく立ち行かないですよね。ここでも、人をよく見ることは大切だと改めて感じました。

 自分も、来年からは学校という組織に属します。今まで人間関係で困ったことは特にありませんが、何があるかは分かりません。もし人間関係で困ったことがあったときは、今回の山本先生のお話を思い出して、不要なストレスを溜めずに、うまくがんばっていきたいです。山本先生、玉置先生、関係者の皆様、今回もありがとうございました。
(加藤)

***

 5期生の宮野です。今回、第7回人間共育道場に参加し、山本先生の「迷うのは、迷ってもいい。でも選んだ道なら覚悟を決めて、時間と労力をかける」という言葉がとても心に響きました。

 大学で入っているサークルで私は責任の重い役職を任せてもらっています。実習で私たち運営学年が不在の中、さまざまなトラブル等があり、やめてしまった部員がいたり、雰囲気もあまり良くないと下学年から聞いたりしました。来週から、またサークルが始まるので、少し気が重かったのですが、今回の山本先生のお話を聞き、自分で選んだ道なのだから精一杯やりきろうと思いました。やりきった先に何が待っているのかは分からないけれど、自分の選択を信じようと思います。

 また、私はやりたいと思ったら挑戦するということを大切にしたいと考えています。これまでも自分自身そうしてきたつもりです。山本先生も同じ考えでおられ、とても生き生きと自分のご経験や今後のことを語ってくださいました。私も、これからもやりたいという気持ちを大切に、たくさん失敗しながら経験を重ね、教師になった際は、子供達に生き生きと自分の経験を語れる教師になりたいです。(宮野)

***

 今回は、11月17日に人間共育道場に参加させていただきました。そこからの学びを書いていきたいと思います。

 今回わたしは初めての参加でした。事前に参加したことのあるゼミ生から、いろんな人の価値観や考え方が知れて面白いよ!この間も行ってよかった!という話を聞いていたので、どんなお話が聞けるのだろうと楽しみにしていました。

 山本先生のお話では、迷ってもよいけれど、その道を選んだのなら、覚悟を持って、エネルギー、気持ち、時間を死にものぐるいで注ぎ込む、人よりも努力する!という言葉がとても心に響きました。「死にものぐるいで」という言葉からは、後戻りはできない強さのようなもの感じました。

 自分が選んだ道を、後戻りできないよう全力で突き進むには、人一倍の努力が必要であり、だからこそ帰路に立った時の選択というのは、それ相応の覚悟が必要だということが分かりました。

 私も(まだまだ多くはないのですが)、人生の分かれ道に何度か立ち、いくつかの選択をして今があります。振り返ってみると、これでよかったなあと思えることばかりです。それも、周りの人や、環境に恵まれているからこそなのですが、自分の選択に後悔せず、よかったと思えていることが嬉しいです。

 またこれからは、教師になるという道を選んだので、人一倍の努力を積み重ねる時を過ごすことになります。それは決して簡単なことではないと思いますが、山本先生のお話を聞いて、頑張るぞ!というパワーをいただいたので、教師になる覚悟を持って、全力を注ぎたいと思います!

 グループワークでも、世代や性別も様々な方と意見を交流するという本当に貴重な経験をさせていただき、皆さんのお話を聞いて、新たな価値観に触れられることがとても面白かったです。また次も是非参加したいと思いました!ありがとうございました。(高橋)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31