家で楽しく過ごす方法集(遠藤)

画像1
 こんにちは!五期生の遠藤です。

 最近、新型コロナウイルスの関係で、自宅で過ごす時間が長くなった方が多いのでは無いでしょうか。私の従兄弟も小学校が無くなり、家で毎日退屈そうに過ごしていると聞きます。

 そんな中、家で楽しく過ごせるように、沢山の方々が様々なコンテンツを提供してくださっています。今日はそれらの中でも特に印象に残ったものをいくつかご紹介したいと思います。

 まず初めに、電子書籍についてです。子どもたちの自宅学習支援として、小学館さんが『小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史』電子版を期間限定で無料公開しています。

 https://kids-km3.shogakukan.co.jp/

 この漫画は、私が小中学生の時もお世話になったものです。1ページ1コマが非常に細かく書き込まれていて、スラスラ読み進めるというよりは気になった部分をじっくり、深く読むことのできる本でした。

 これは小学生の従兄弟だけでなく、高校生の弟にも勧めてみたのですが、スマホだと細かい部分が拡大出来て面白い、更によくわかるとのことで、真剣に読んでいました。

 図書館が臨時休館しているところもあり、子どもが本に触れる機会が作りづらいように感じます。こういったコンテンツの活用で、少しでも知らなかった本に出会えたらと思います。

 また、学校の書籍は沢山の子どもに愛されるおかげで、たまに一部破損が見られることもあります。しかし、電子書籍なら多くの子どもが同時に見ても、傷付いたり劣化することもなく、便利だとも感じました。

 次に、何か作業がしたい、という子ども達に向けた工作の紹介です。イラストレーターの方々が塗り絵やペーパークラフトを作成して下さっています。こちらは、神戸のイラストレーターであるサタケシュンスケさん(@satakeshunsuke)がご自身のTwitterで公開されているアルファベット学習用の動物塗り絵です。

 https://naturalpermanent.com/illust/personal/8823/

 とても可愛らしく、細かいところまで塗る部分があって大人でも楽しめそうだと感じました。友人の弟くんに勧めたところ、学校が休みになって以来しまってあった絵の具をいそいそと取り出して、せっせと塗っているそうです。

 最後に、文部科学省が公開している、臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子どもの学び応援サイト)の紹介です。

 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

 ここでは、沢山の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、幼児教育といった学校の、教科ごとに活用できるリンクがまとめられています。例えば、NHK for schoolの動画リンクであったり、Z会が公開している自宅学習教材のリンクだったりと、非常に役に立つ貴重な情報が詰まっています。

 小学校の中の国語や算数分野では、さいたま市の方々が子ども達の家庭学習を支援するために収録した授業動画も見ることが出来ます。家で何をしていいかわからない、子どもが宿題について聞いてきても、どう答えたらいいかわからない、という方に、是非見て頂きたいサイトです。

 子どもが楽しく過ごせるように、と沢山の大人が考えていることを、是非子ども達自身にも知ってもらいたいと思います。勿論、だから我慢しなさい、という訳ではありません。辛いのは皆一緒だけど、そんな中であなたの為に考えて、行動してくれている方が沢山いるんだよ、ということを伝えたいと、心から思っています。

 私が住んでいるマンションは、両隣に小学生や幼稚園に通う子ども達が住んでいます。先日、洗濯物を干そうとベランダに出たら、片方のお隣の子どもが大声で公園に行きたい!と叫んでいました。我慢しきれない本音だと思います。

 だんだん暖かくなってきて、外で遊ぶには絶好の季節です。子どもの体を動かしたい、という気持ちを、できる限り家の中で叶えるにはどうしたら良いのか。今の自分では良いアイデアが思いつきませんが、もし思いついた方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けたらと思います。(遠藤)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31