自分磨き(名桐)

 こんにちは。玉置ゼミ6期生の名桐です。
 
 さて、私が住む愛知県でも昨日、緊急事態宣言が発令され、生活に本格的な制限がかかるようになりました。私も今、不要不急な外出は避け、自宅で過ごす時間が以前と比べかなり増えています。皆様も、自分の体を第一に、そして自分の周りの人達のことを考えながら、この危機を乗り越えていきましょう。
 
 私ごときではありますが、この期間に挑戦していることを少し皆様に紹介していきたいと思います。
 
 まず1つ目は、毎朝の散歩です。2・3月前半の春休み期間は、なかなか生活習慣を改善することができず、とても時間を無駄にしていたなと後悔することがしばしばありました。そこで、毎朝6時半頃に起床し、近所の公園を散歩するという日課を設けました。もちろん、マスクをし、帰宅したら手洗いうがいをするといったエチケットには気を付けています。散歩を始めたことで、免疫力を高めることもできますし、自分磨きのために当てる時間を増やすことができています。早起きは三文の徳という言葉の通り、自粛中ではありますが、とても充実した日々を過ごせていると思います。

 2つ目は、復習です。何を復習しているのかは、日によって違いますが、基本的には教育実習時に扱いそうな小中学校の内容や大学で学んだ教師論などです。なかなか、学校が始まってからはまとまった時間を作ることが難しいです。そして、今年の夏には教育実習を控えています。そういった中で、曖昧な知識で体験の場に赴くというのは、先生方や児童生徒に失礼にあたると思い、始めました。過去に履修していることなので、懐かしみを持ったり、今だからこそわかる事などがあり、とても刺激的で楽しいです。最近は中学地理に力を入れて取り組んでいます。
 
 このような社会の状況下、皆平等に与えられた時間をどれくらい自分磨きの為に費やせるかということが私の最大の課題です。年齢的にも、立場的にも遊んでばかりの日でいい時期はもう終わりました。これからは、前に立つ立場に置かれることが多くなると思うので、自分を変えるいい機会にしていきたいです。(名桐)
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30