最新更新日:2024/05/02
本日:count up46
昨日:89
総数:326814
・・・新緑の季節!元気に過ごしていきましょう。・・・

8月4日(火) 授業風景(5−1体育)

5年1組の体育では,走り幅跳びの記録会をしていました。
今日はとても暑くなったので,スタート地点に今年,熱中症対策で購入した簡単テントを設置したり,しっかり水分補給したりしながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 授業風景(2−2道徳)

2年2組の道徳では,ウェビングを使って,生活の振り返りをしていました。
よかったところや気になったところ,今後目指していきたいことなどを学級みんなで共有し,これからの生活に生かしていってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 授業風景(5−2社会)

5年2組の社会では,さまざまな土地の暮らしで調べたことの発表準備をしていました。
壁新聞形式にまとめた資料を基に,伝えたい内容を決めて発表原稿を作りました。
同じ土地を調べていても一人一人の調べる視点によって,さまざまなまとめがありました。発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 授業風景(3−2国語)

3年2組の国語では,俳句の学習をしていました。
俳句のつくりを知り,教科書の俳句の季語と季節を確認しました。
授業の終わりには,五七五のリズムでできているいろは歌を読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 団遊び

今日の業間に団遊びをしました。
コロナウイルス感染防止に配慮して6年生が考えたビンゴゲーム,絵しりとり,黒板神経衰弱などで楽しく過ごしました。
活動が制限されている中ですが,子どもたちのアイデアによって,にこにこ団(縦割り異学年集団)活動もだんだん充実してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 授業風景(4−2算数)

4年2組の算数では,垂直と平行の作図を練習していました。
子どもたちは,作図で使う三角定規の使い方にもずいぶん慣れてきたようで,二つの三角定規をうまく組み合わせて,垂直な線や平行な線を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(火) 児童集会

放送による児童集会を行いました。
放送集会の定番となった何でしょうクイズなどで朝の楽しいひとときを過ごしました。
集会の後には,6年生から団遊びについての連絡がありました。
また,校長から7月のうのっぷ賞の受賞者を発表しました。
7月は,バイオレット(優しさ)が7名,オレンジ(やる気)が6名でした。
卯ノ里っ子は,優しくてやる気のある子がいっぱいいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月) 授業風景(3−1理科)

3年1組の理科では,風やゴムの力の学習で,ゴムカーを使った実験をしていました。
ゴムを伸ばした長さと車の進む距離を二人一組になって調べました。
測り間違えがないように,二人でしっかり確認しながら記録をつけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月) 授業風景(1−1図工)

1年1組の図工では,「はこでつくったよ」の作品作りに取り組んでいました。
子どもたちは,家から持ってきた空箱を工夫しながら組み合わせ,思い思いに作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日(月) 授業風景(6−1理科)

8月になりました。8月に学校で授業をするのは職員にとっても子どもたちにとっても初めてのことですが,子どもたちは,元気に活動しています。
6年1組の理科では,日が当たっているときの植物の気体の出入りについて,気体検知管を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 児童集会 団遊び
8/7 給食終了
8/8 夏季休業
8/9 夏季休業
8/10 山の日
東浦町立卯ノ里小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字雁狭間山18
TEL:0562-34-7977
FAX:0562-34-3045