最新更新日:2024/04/26
本日:count up54
昨日:148
総数:451164
令和6年度の視察対応日は 6/24 10/15 2/10 です
TOP

H30.1.24(水)学校給食週間

本日1月24日(水)から30日(火)までの1週間は,全国学校給食週間です。文部科学省が,学校給食の意義,役割についての理解と関心を高め,より充実と発展を図ることを目的に定めています。本校では給食の時間に,給食の自治が給食センターからのお話を伝えていきます。「地元の食材に親しもう」というテーマや,東浦町や愛知県で昔から伝えられている料理や地元の食ベ物を取り入れた料理などをクイズをまじえて紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.24(水)魚・うさぎ自治のつどい

魚・うさぎ自治のつどいで、パズルとつりをして楽しみました。パズルを完成して問題に答えたり、つった魚の裏に書いてあるクイズを解いたりして生き物に対しての知識を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.24(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.24(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.24(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.24(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.24(水)教師による読み聞かせ

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.24(水)教師による読み聞かせ

読書タイムの時間に,今年度最後の教師による読み聞かせをしました。子どもたちは,学級担任ではない教師の読み聞かせを真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.22(月)朝のつどい

下の続き
画像1 画像1

H30.1.22(月)朝のつどい

校長講話では,テレビ番組「3年B組 金八先生」にレギュラー出演していた女性との話の中で心に残ったこととして,「はじめからあきらめたら何も実現しない」「助け合う仲間がいたからがんばれた」「心を一つにして乗り越えた仲間は一生の仲間になれる」「健康だから何でもできる」という話がありました。その後,11月30日(木)に卯ノ里小学校で行われた小学校意見発表会に参加した6年生2名の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.18(木)音楽鑑賞会

下の続き
画像1 画像1

H30.1.18(木)音楽鑑賞会

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.18(木)音楽鑑賞会

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.18(木)音楽鑑賞会

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.18(木)音楽鑑賞会

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.18(木)音楽鑑賞会

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.18(木)音楽鑑賞会

音楽企画LARGO(ラルゴ)の皆様をお招きし,音楽鑑賞会を開きました。声楽家・シンガーソングライター・音楽プロデューサー・作詞作曲家である村中亮彦氏の楽しくも学習になる語りと,おがわっ子が知っている曲の演奏,クイズ,歌などを織り交ぜながら進行しました。本物に触れながら,おがわっ子も一緒に歌い,充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.15(月)書き初め展

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.15(月)書き初め展

1月10日(水)に行った「書き初めのつどい」の作品をホールとプレイルームに展示しています。明日の学習公開でご覧ください。今月17日(水)までの展示となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.1.15(月)朝のつどい

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/2 食指導(1の3)
2/5 サポートクラス4年
2/6 1年 樹木医との学習
2/7 なわとび(大放課)
特支校外学習(イオン)
ゲストティーチャーによる授業(5・6年)
2/8 なわとび大会
北部中学校入学説明会
東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510