最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:148
総数:451111
令和6年度の視察対応日は 6/24 10/15 2/10 です
TOP

R1.7.3(水)教師による読み聞かせ

朝の読書タイムに教師による読み聞かせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.7.2(火)ピッピさん読み聞かせ

ピッピさんが、1学期最後の大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。情報センターは、大賑わいでした。いつも、おがわっ子のために、楽しい読み聞かせをありがとうございます。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.7.2(火)4年2組研究授業

教職員の授業技術向上のための研修(研究授業)を4年2組で行いました。社会科「命とくらしをささえる水」の学習です。子どもたちは川からどうやって水がひかれているのか,よく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.28(金)こども110番の家

日頃は、緒川地域の皆様に児童の安全の見守りをいただき、感謝しています。
「こども110番の家」の役割は、不審者からの声かけや、つきまとい、連れ去られそうになったときに子どもたちが、駆け込み、一時的な保護や警察への通報です。新たに、緒川小学校から北の新栄工業さんが登録をしていただきました。ありがとうございます。17件の登録になりました。登録可能な方は、コミュニティや学校に連絡ください。よろしくお願いします。

画像1 画像1

R1.7.2(火)チームカメレオンによる下校の見守り

チームカメレオンの皆さんが一年生の下校に合わせて一緒に下校してくださいました。赤コースに付き添っていただき、子どもたちの安全を確保してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.30(日)緒川地区フィルムフォーラム

ファンファーレバンドの子どもたちが演奏で参加しました。「校歌」「未来へ」「栄光の架け橋」の3曲の演奏、楽器紹介を行いました。来賓あいさつの中で、恒川教育長先生から「緒川小の児童は、横断歩道で車に止まってもらうとあいさつができる」とほめていただきました。フィルムフォーラムのテーマは「子どもを見守る地域の役割」として「防ごう子どもの虐待」のDVDを視聴した後、話し合いが行われました。「子どもは、大人がしていることをするようになる」「不適切な言動・行動は子どもに影響がでる」「ギュゥっと抱きしめて」など子育てに大事なフレーズをたくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.28(金)6年2組校長授業

校長先生が,6年2組で社会の授業をしました。「何のために歴史を勉強するのかな」そんな問いかけから授業が始まりました。「テストで点を取るためではないんだよ それはね・・・」校長先生の語りかけに,はっとさせられた6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.6.27(木)先生によるオープンタイム<2回目>

外部講師や教師によるO・Tの2回目がありました。どの講座もみんな真剣!作品ができあがったり,新しいことが分かったり,今回も充実した2時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.26(水)学校保健委員会

4〜6年生が集まって,学校保健委員会を行いました。「OGAWA探検隊〜YOU&I 相手の心と自分の心〜」と題し,講師にあいち健康プラザの友利 皓先生をお迎えしました。相手の気持ちや自分の気持ちを大切にすることを,学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.6.25(火)地域の方々ありがとう!

画像1 画像1
緒川小学校は,学習活動だけでなく,登下校のサポートや施設・校地の整備などにも,たくさんの地域の方々が関わっていただいています。この週末は,プール横の看板を直してくださっています。ありがとうございます!

R1.6.22(土)土曜学習公開

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.22(土)土曜学習公開

学習公開,親子下校,ありがとうございました。たくさんの保護者の方々に見守られ,子どもたちは普段よりもがんばっているようでした。また,東楽会や愛知教育大学の学生の方々が,外部講師として来校されました。日頃の授業では学べない内容を,体験的に学習させていただくことができました。貴重な一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.20(木)オープンタイム

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.6.20(木)オープンタイム

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.6.20(木)オープンタイム

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.20(木)オープンタイム

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.20(木)オープンタイム

下の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.19(水)文化講演会

講師の方をお招きして、「子どもの力を伸ばす、親の関わり〜子どもの「思考、自立」を育てる〜」をテーマに講演会を行いました。ペアで話を聞き合う活動を通して、受動的な聞き方、能動的な聞き方について練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R1.6.18(火)ピッピさんによる読み聞かせ

ピッピさんによる読み聞かせがありました。今日は、大型紙芝居ではなく、子どもの近くで寄り添う読み聞かせです。子どもたちは、より身近に本を感じていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

R1.6.15(土)土曜講座 めざせ!太鼓の達人

祭礼保存会の方々から神市場、下切、新町に別れて太鼓や笛を教えていただきました。
地域への思いを深めるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 オープン・タイム ガイダンス
7/8 朝のつどい
自治
サポートクラス(3年)
北中校区あいさつ運動 おがわコミュニティあいさつデー
7/9 一斉下校(13:15〜)
個人懇談会
サポートクラス(4年)
7/10 一斉下校(13:15〜)
夏の交通安全運動(〜20日)
個人懇談会
サポートクラス(5年)
東浦町立緒川小学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字八幡7
TEL:0562-83-2034
FAX:0562-83-8510