最新更新日:2024/05/08
本日:count up162
昨日:176
総数:202240

2月6日(火) イントロクイズ

今日は児童集会がありました。
放送委員会からイントロクイズです。
三択か○×でペアと参加しました。

聴き取りやすく操作もバッチリでしたね。
さすが放送委員会。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) まだ あるよ

1年生が国語でことばをみつけようの学習。
「○○○の中には□□□がある」
「○○○の中には△△△がいる」
答えがひとつでないこともありますね。
クイズにして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) カンジー博士

2年生が国語で漢字のクイズづくり。
2つの漢字を組み合わせて別の漢字を考えます。
「たくさんできそう」
「これ、むずかしそう」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) いつもとちがうボール

3年生が体育でプレルボールの学習。
ネット型ボール運動のひとつです。
プレルって、もともとどんな意味?
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) ストレッチ

あおぞら学級では体育でランニング。
ストレッチは運動を長く続けるために必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) すごい勢い

4年生が理科で水のかたちの学習。
あっという間に沸きます。
こまめな記録も大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) 安全 と エコ

5年生が家庭科で針山づくり。
エコでインテリアにもなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(火) そうじの分担

6年生が学活でそうじの分担。
今更ですが、どうしてそうじするの?
そうじは罰ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 心をととのえる部屋

雨の日など運動場が使えない大放課、昼放課。
私(校長)が部屋にいるときは校長室を開放しています。
読書優先で、静かにできる人は「また、どうぞ」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) わけかた

1年生が算数でわけかたの学習。
ゆくゆくはかけ算やわり算へつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) なわとびチャレンジ

2年生が体育でなわとびです。
個人技も高まってきました。
時間、回数のチェックが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) スーパーマーケットの工夫

3年生が社会で働く人々について学習。
スーパーマーケットの工夫について考えています。
商品の陳列や表示、エプロンの色など。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) ペースをつかむ

あおぞら学級では、各教科の学習。
休み明けですが、準備は整っていますか。
落ち着いてスタートしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) だいぶ、へってきた

4年生が理科で水のかたちの学習。
「だいぶ、へってきた」
水はどこへ行っちゃった?
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 展開図

5年生が算数で展開図の学習。
立体がどんな要素でできているか。
立体と展開図をよく比べてみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(月) 「答えは?」

6年生が算数で計算・見積もりのまとめ。
答えを確認することはよいことです。
どうするとその答えになるか考え直せるからです。
どこが分からないか、どこから聞くか。
どこが分からないか、どこまで説明するか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(土) 節分

今日は節分です。
片葩っ子たちに「こわいおに」はいるのでしょうか。
「ちょっと気になるおに」はいるかもしれませんね。
いる、いないにかかわらず自分の強さや弱さを知ることは大切です。

冬のわくわく算数教室が終わり、もう1か月以上がたちました。
多くのSPさんたちも社会人の準備、就職活動が目前です。
それぞれの「らしさ」が生かされるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 「おには〜そと〜」

1年生がまめまき集会を開きました。
お友だちの追い出したいおに。
「おにはぁ そとぉ」
やさしく豆をなげて追い出しました。

明日2月3日が節分です。
もう春ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) クイズです

1年生がまめまき集会を開きました。
紙芝居を見た後、クイズで楽しみました。
正解が多かったね。
自分から追い出したいおにの発表もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) どうして豆をまくの?

1年生が生活でまめまき集会です。
始めに歌を歌いました。
そして紙芝居を見ました。
おには豆が苦手のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590