最新更新日:2024/05/07
本日:count up64
昨日:176
総数:202142

1月30日(火) 楽しんでもらえるかな

3年生が総合で喜生会さんをお招きする準備。
お相手を思い浮かべて準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 読みやすい文字

あおぞら学級では教科の学習。
文字、数字をゆっくり書いています。
だれがみても読みやすくてグッド。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 18本で

4年生が算数で長方形の学習。
数え棒18本すべて使って長方形をつくってみました。
何がいっしょで何がちがいますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 関連付けて

5年生が算数で角柱・円柱の学習。
既習事項を関連付けて覚えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) たくさん走りました

6年生が朝の帯時間から1年生とたこあげ。
1年生が作ったたこをいっしょにあげました。
ペアマラソンより走ったかも。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) あと1回

今日は委員会がありました。
今年度11回目の委員会です。
残りは、あと1回。
思いが後輩に受け継がれますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 春 近し

1年生が生活で節分の学習。
おにのお面をつくりました。
自分の中から追い出したいおにを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) 体験を関連付けて

2年生が国語「おにごっこ」で読む学習。
数種類のおにごっこを経験している子どもたち。
どうしてその遊び方をするのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) スイッチ

3年生が理科で回路の学習。
回路の一部にスイッチを作ります。
さて、どうしようか。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) たたむ

あおぞら学級では日常生活の学習。
先週末に洗濯した給食の白衣。
当番が使いやすいようにたたみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 水のかたち

4年生が理科で水のかたちの学習。
液体、固体、気体。
水は命と大きく関連があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) 脚でコントロール

5年生が体育でサッカーの学習。
体育館ではバスケット。
運動場ではサッカーです。
腕と脚では随分違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(月) 間違えを宝にしよう

6年生が算数でまとめの学習。
これまでの学びを補うチャンス!
どんどん間違えて、それを解決しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 風の子

寒い日が続きます。
なわとび週間も5日目。
みんな強いなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 緊張します

今日は児童会役員選挙応援演説がありました。
児童会室からZoomを使って各教室へ配信。
音声も画像もはっきりくっきり。
勇気ある立候補を、みんなで応援しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) かるた

1年生が東浦かるたを楽しみました。
片葩小の先輩が考えた札が何枚かあります。
さがしてみてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金) 全身が見えてきました

2年生が図工で紙版画。
ようやく全身が見えてきました。
もうすぐ刷るのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) 違う雰囲気で

3年生が音楽「雪のおどり」でリコーダー。
教室を変えて別の部屋で。
練習しながら順番を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) ゆきの日

あおぞら学級では一週間のふりかえり。
雪が降った日のことが多くありました。
給食当番の白衣を洗濯し干して、今週も終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(金) いとおしい

4年生が道徳「タイガとココア」の学習。
飼育員さんの立場で考えてみると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
3/4 6年生を送る会
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590