最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:70
総数:201132

4月18日(木) 再び 残念

運動場のバスケットゴール、再び壊れました。
片葩っ子たちではありません。
わざとでなくても「ごめんなさい」が必要です。
とても悲しいです。

朝放課に6年生の片葩っ子が教えてくれました。
大放課に5年生の片葩っ子が隅への移動を手伝ってくれました。
貴重な自由時間に一緒に運んでくれて、ありがとう。

どうやって直すか、もう置かないかなど、考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木) リフレッシュ

学習が本格的です。
授業は集中!
放課は緊張感から解放。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) みんなで あそぶ

1年生が学級活動で、遊具を使って楽しみました。
やったことがある遊具もあります。
たくさんのともだちといっしょにあそぶには、どうしたらいいかな。

みんながやっていると、やりたくなっちゃいます。
「ちょっとこわいな〜。」
ぎゅっとにぎって挑戦してもいいし、
いったん止めて他の遊具にしてもいいよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) ふしぎな たまご

2年生が図工で「ふしぎなたまご」の制作。
外と中をわけてつくります。
まずは大きな外側から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 思いを形にする

3年生が図工で粘土の造形。
住んでみたい街を粘土で表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) まなぶは、まねるから

あおぞら学級では、自立体育。
指示を聞いて動作につなげます。
棒をつかって強弱やタイミング、
目と動作を合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 絵の具で ゆめもよう

4年生が図工で絵の具の付け方の学習。
ドリッピング、スタンピング、スパッタリング・・。
だれもが芸術家になれそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) データの必要性

5年生が理科で「天気の変化」の学習。
雲の動き、雲の量、雲の厚さ、雲の種類。
気温、風向、など判断材料はいくつもあります。
天気予報は膨大なデータから分析されていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木) 自分を伸ばす材料

6年生が全国学力学習状況調査を実施しました。
強みを生かすのもよし。
弱みを補うのもよし。
「学ぶ」ことを楽しもう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 大人の力

1年生2年生の交通安全教室が無事に終わりました。
交通指導員さんとPTA委員の皆様には、安全指導、安全管理にご協力くださいましてありがとうございます。

特に、校外活動は、今の小学校には人手がありません。
今後も片葩っ子の教育活動の充実のために大人の力をお貸しください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 方面別のグループ

1年生が交通安全教室を開きました。
下校の班で、一列を守って道路を歩きました。
わたしは「ここにいるよ」という気持ちで手をあげて、ドライバーに伝えましょう。
あたなの命はひとつしかありません。
自分の命は自分で守る!

PTA交通安全部の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) よく見て 安全に できました

2年生が交通安全教室を開きました。
昨年度と同様に歩行訓練です。
自分の目で確かめることが大切です。
どの子もしっかりしてきたなぁ(^_^)

PTA委員の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) なかよく わけよう

3年生の算数でわり算がはじまりました。
文章をよみとり数図ブロックを分けます。
そして分けた図と式と比べで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 会話のきっかけに

あおぞら学級では学活で名刺づくり。
あいさつしたり名前を知ってもらったり。
名刺があると会話のきっかけになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 声に出して読む

4年生が国語で「詩を楽しもう」の学習。
姿勢良く、はっきりと読みます。
するとリズムや響きを楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 公式って、必要ですか

5年生が算数で直方体の体積の学習。
1㎤の立方体を積み上げて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(水) 場面の切り取り方

6年生が図工「私の大切な風景」の学習。
どの風景にするのか。
タブレットを生かして試行錯誤していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火) コースを歩いてみる

1年生の歩行訓練が明日になりました。
今日は、実際にコースを歩いてみました。
車がどちらから来るのか、来ないのか。
自分の目でよく見ることが重要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火) 身のこなし

2年生が体育で、おにごっこやドッヂボール。
一年生の終わりにもやりました。
身体の使い方が力強くなっています。
仲間作りもすすみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(火) 観察の方法

3年生が理科で春のいきもの観察。
自分の目で見る良さ、
タブレットの画像の良さ、
何を観察しますか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
予定
4/24 家庭訪問
東浦町立片葩小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町石浜字坊ヶ谷2
TEL:0562-83-3279
FAX:0562-83-7590