最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:159
総数:252919

授業参観 バトンクラブ

 授業参観の続きです。いこいの時間に体育館でバトンクラブの発表をしました。
 バトンクラブ部員の保護者だけでなく、たくさんの児童、保護者の方々が体育館に足を運んでくださいました。
 半年間、工夫と練習を重ねた技や、チームの動きはとても素晴らしかったです。
 昨年まで顧問だった先生が発表を見るために来てくださいました。久しぶりにあえて、児童たちはとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 特別支援学級

 授業参観の続きです。特別支援学級では親子で協力して七夕飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 6年生

 授業参観の続きです。6年生の様子です。6年生は修学旅行報告会を行いました。また授業で作った修学旅行のパンフレットを廊下に展示して見てもらいました。コンピュータ室に写真を掲示して、写真の注文もしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 5年生

 授業参観の続きです。5年生の様子です。5年生は3時間目に多目的室で林間学校説明会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 4年生

 授業参観の続きです。4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 3年生

 授業参観の続きです。3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 2年生

 授業参観の続きです。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1年生

 授業参観に多数お越しいただきありがとうございました。
 1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

How many?

 3年生の今日の外国語活動は、数を尋ねる How many? についての勉強です。
 まず教科書のリンゴの絵に好きな数だけ色を塗ります。そして教室内で次々と友達に声をかけてじゃんけんをします。勝つと、相手が色を塗ったリンゴの数を尋ねることができます。自分と同じ数だけ色を塗った友達を見つける、というゲームです。
 かけ声は、Rock, Paper, Scissors, One Two Three! です。勝つと How many apples? と尋ねます。負けた方は ten のように答えます。先生に聞くのもOKです。さあ、何人見つけられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 七夕飾り

 もうすぐ七夕です。1年生は、色画用紙に願いごとを書いて、七夕飾りを作っています。下書きが合格すると、ネームペンで清書です。みんな、どんな願いごとを考えたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級討論会をしよう

 6年生は、初めて学級討論会に挑戦しました。テーマは「先生が宿題を出すべきか、自主学習にすべきか」というものです。
 前の時間に、どちらがよいと考えるか自分の意見とその理由をまとめて、立場を明確にしました。
 今日はコの字型に机を並べ替えて、討論会を行いました。司会役、記録係、時間管理係が決めてあり、肯定グループ、否定グループ、質問役、質問に答える役、話を聞いて最後にまとめる役というように、全員に役割が振られています。
 質問は事前に用意しましたが、その質問に答えることと、最後のまとめについては、シナリオはなく、その場で考えて発言します。アドリブです。
 討論会のあり方を学ぶためにシステム的に考えられたものですが、児童たちは、宿題vs自主学習で、しっかりと考えて議論していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プロペラモーターカーをつくろう

 4年生は理科の学習で、電気について学んでいます。電池とモーターで動くプロペラモーターカーを組み立てました。スイッチを入れるとプロペラが回って、風を起こして前進する仕組みです。
 今日は実際にプロペラモーターカーを走らせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑のカーテン

 児童が下校した後、職員みんなで協力して、1年生の教室前の花壇から3階のベランダまでネットを張って、緑のカーテンの準備をしました。
 1年生が育てている、アサガオ、ヒョウタン、ヘチマを這わせる計画です。夏の暑さを遮る緑のカーテンにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その3

 クラブ活動の続きです。
 ボール運動、バドミントンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 その2

 クラブ活動の続きです。
 手芸クラブ、料理クラブ、音楽クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その1

 今日の6時間目は、みんなが楽しみにしているクラブの時間です。
 みんな真剣に、あるいは楽しそうに活動していました。
 茶道クラブ、イラストクラブ、パソコンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その2

 委員会活動の続きです。放送委員会は放送計画の打ち合わせ、図書委員会は「あじさい読書週間」で朝の読み聞かせをする本選び、栽培委員会は苗を育苗ポットに入れる作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 その1

 木曜日の給食のあとは、委員会活動の時間です。4〜6年生がいろいろな場所に分かれて15分間の常時活動をしています。
 給食委員会は1年生の教室で白衣の点検をしていました。児童会役員は生路っ子ルームで次の活動の話し合いです。運動委員会は各クラスに分配してあるボールを点検して、電動空気入れで空気を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール清掃 その2

 6年生のプール清掃の続きです。すっかりきれいになったプールで恒例の記念撮影です。最後に「みんなのおかげでとてもきれいになりました」とあいさつをしました。
 みなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール清掃 その1

 3・4時間目はタッチ交代して、6年生がプール清掃を引き継ぎました。
 5年生がプール中央に集めてくれた泥を、ちりとりですくい取ってバケツに入れました。30分ほどですべての泥が取り除かれると、もう一度水を流しながらプール全体を磨きます。5年生がきれいにしてくれた壁や、4年生が磨いてくれたプールサイドや溝の仕上げ磨きもします。1時間ほどですっかりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
6/17 代休
6/19 3年塩づくり体験 教育相談 学習会(5・6年) 40分授業
6/20 教育相談 学習会(5・6年) 40分授業
6/21 教育相談 学習会(5・6年) 40分授業
6/22 ロータリー花壇花植え
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911