最新更新日:2024/05/14
本日:count up10
昨日:185
総数:254858

授業参観の様子 特別支援

特別支援学級の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子 6年生

 6年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 5年生

5年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の様子 4年生

4年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子 3年生

 3年生の授業参観の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子 2年生

 2年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観の様子 1年生

1年生の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会企画「ペアワールドカップ」

 ペア活動の充実をめざして、総務委員会がいこいの時間のペア遊びを計画しました。
2月12日(水)2・4年ペア
2月13日(木)3・5年ペア
2月14日(金)1・6年ペア で、いこいの時間にペア遊びをします。
遊びの内容は、
 1 ピラミッドじゃんけん
 2 新聞紙ゲーム
 3 子とりおに  の3つの中から話し合って決めます。
今日の昼の放送で、各クラスのテレビを使って遊びの内容についての説明がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき その3

 特別支援学級でも豆まきをして、心の中のいろいろな「おに」を退治しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

豆まき その2

 豆まきの続きです。心の中にある「おに」を退治するぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき その1

 今日は節分です。1年生の教室では、豆まきについての由来について絵本を通して話しました。また、みんなの心の中にある「ゲームやりすぎおに」「ねぼうおに」「わがままおに」といったいろいろな「おに」を退治しなければなりません。そこに「おに」が登場しました!
 みんなで新聞紙で作った「まめ」を投げて鬼退治をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 朝会で、マラソンチャレンジの表彰をしました。これは2学期に測定した長距離走のデータを町内で集めて、各学年上位者を表彰するというものです。たくさんの児童が入賞し、代表児童に表彰状を渡しました。
 先生のお話では、音楽の楽しさについてのお話でした。楽しさを共感してもらうために、音楽クラブのみんなが「パプリカ」を演奏し、2年生が学習発表会で披露した踊りも披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 町体育協会卓球大会参加

東浦町の体育協会主催の大会に卓球部の児童が参加しています。

普段の練習の成果を発揮し、どの子もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生を迎える会 その1

 1年生は新1年生を迎える会の準備を進めています。1年1組は、読むのがたどたどしかった学校紹介紙芝居を上手に読む練習です。本番では1組ずつ前に出て、新1年生を前にして読み上げます。緊張しても話せるように特訓中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生を迎える会 その2

 新1年生を迎える会の続きです。1年2組はメダルづくりです。きらきらのビーズを10個ずつ貼り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食標語 その1

 ロビーに給食委員会が募集した給食標語の入選作が掲示されました。最優秀作品は清書されて、配膳室前に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食標語 その2

 給食標語の続きです。各階の配膳室前に最優秀作品が掲示されした。これから1年間、給食の大切さについてみんなが心をとめると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 なわとび大会 その1

 今日は3時間目に全校でなわとび大会を行いました。低学年は短なわで両足前跳び・後ろ跳びを20秒,次に綾跳びと交差跳びを10秒,最後に二重跳びを5秒にチャレンジしました。
 残念ながら,全種目達成者はいませんでしたが,みんな楽しんで参加していました。
 そして後半の高学年の部になると,ペアの6年生を大きな声で応援しました。少し風があり寒かったので,みんな集まって応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 なわとび大会 その2

 短なわの次は大なわです。10人跳びと8の字跳びをがんばりました。体育で練習を始めた頃は,なかなか続けて跳べなかった1年生もタイミングよく跳ぶことができるようになりました。大なわに入るときには,みんながかけ声をかけてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会 その1

3時間目に校内なわとび大会を行いました。

 個人の部では、低学年高学年に分かれた種目を決められた時間跳び続けられるのか?に挑戦しました。今年は、失敗して腰を下ろしても、次の種目に再び挑戦できることにして、全員がすべての種目にチャレンジできるようにしました。全種目成功した人は、自己申告で達人認定することにしました。

続けて、みんなが熱く燃える、大なわの種目を学級対抗で行いました。
一度に10人が同時になわを跳ぶ「10人跳び」と、一人ずつ次々に跳ぶ「8の字跳び」の2種目を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
3/19 卒業式
3/20 春分の日
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911