最新更新日:2024/05/14
本日:count up15
昨日:185
総数:254863

人びとのくらしと道具

 3年生は、昔の人々の暮らしと道具について勉強しています。来週の火曜日に七輪を使って「もち焼き」体験をします。今日は七輪の仕組みや、使い方について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 冬みつけ

 1月9日(木)5時間目の生活科の時間に校庭で冬みつけをしました。今まであまり目を向けていなかった木々や草花の変化に子どもたちは驚きながら記録していました。暖かい日で観察日よりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげ その2

 たこあげの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげ

 5時間目に1年1組はたこあげをしました。図工の時間に作った手作りたこです。今日はとてもきれいな青空で風もあり,絶好のたこあげ日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その2

 委員会活動の続きです。栽培委員会花壇の世話をしています。給食委員会はもうすぐ実施する給食感謝の会でのクイズを作っています。図書委員会は図書館の本の整頓をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 その1

 木曜日の給食後は委員会活動です。今日は運動委員会が「昼の遊びタイム」を計画しました。委員会活動のない1〜3年生に呼びかけて、ドッジボール、どろけい、ながなわをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室手洗い指導

 3学期の身体計測の際に、どのクラスにも「手洗い指導」を実施しています。今日は4年生の保健指導で、手洗いをしない、手洗いのあと自然乾燥、手洗いのあと清潔なハンカチで拭くという場合に、どれだけ細菌が残っているかを調べた結果を見ました。毎日清潔なハンカチをもってくることの大切さを伝えました。また、10秒、30秒、1分、3分、と手洗いの時間を変えた場合も見ました。さらに手洗いのしかたについても映像をみながら実際にやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロビーの円形机の修繕

ロビーにあった円形の机のひとつが、天板が割れてしまい、使えなくなっていました。製造元のカリモクさんに相談したところ、本来高額な修理代が必要なところを、地元の学校だからと格安の金額で修繕してくださいました。16年前のものですが、これからも大切に使いたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 書き初め

 1時間目に体育館に集まり,書き初めをしました。「夢の実現」という文字を,真剣に力強く書いていました。どの子の作品もとても素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

 5・6時間目に4年生は体育館で書き初めをしました。
 書いた字は「美しい心」です。誰も一言も口をきかず、真剣に書き初め用紙に向き合っています。「春の海」の音楽だけが小さな音で流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康おみくじ

保健室前掲示板には健康おみくじが掲示されています。
おみくじを引くと、「あ」「け」「ま」……などと書かれたカードが出ます。その言葉で示された場所をめくると、大吉、といった占いとともにメッセージを読むことができます。
画像1 画像1

1年 始業式後の学活

 本日,1年生は欠席0人でした。始業式後,各学級で宿題を提出したり冬休みに借りていた本を図書コーナーに返しに行ったりしました。それぞれ楽しかった冬休みの話をし,3学期も元気いっぱいに始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
 3学期始業式を行いました。校長講話のあと、2学期終業式で交代した新しい伴奏者の伴奏で校歌を歌いました。校長講話の内容については、学校だよりで紹介したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 その2

 今日の欠席者は全校で1名だけです。インフルエンザ等の流行の兆しも見られず、元気に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表 その2

 通知表を受け取ると、真剣に成績などを見ています。転校してしまうために、今日が最後という児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表

 終業式のあと、清掃を行い、各教室で通知表を受け取りました。低学年では2学期にがんばったことを発表して、みんなで拍手をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その1

 今日で2学期は最後です。12月にしては暖かい陽射しのなか、体育館で終業式を行いました。校長講話のあと、校歌の伴奏者の交代発表があり、そのあとで元気よく校歌斉唱しました。生徒指導担当の先生から、冬休みのすごし方についてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うのくすぶ みそ汁作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑で育てた大根を使ってみそ汁を作りました。高学年は大根をいちょう切りにし,低学年は煮干しから出汁をとりました。大切に育てた野菜をみんなで調理し,おいしくいただきました。

6年生学年レクリェーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(金)の2,3時間目に6年生が体育館で学年レクリェーションを行いました。4チームに分かれて,チームで協力しながら4つの種目を行いました。体を動かしながら,楽しい時間を過ごすことができました。

2年生 お楽しみ会

 12月20日(金)の3,4時間目に2年生で学年お楽しみ会を行いました。3時間目は外でふやしおにと人間知恵の輪をしました。子供たちは元気よく運動場を駆け回っていました。4時間目は体育館でドッジボールをしました。クラス対抗や男女別など様々な形に分かれて楽しく思い出を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
3/19 卒業式
3/20 春分の日
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911