最新更新日:2024/04/26
本日:count up34
昨日:57
総数:253092

3年理科

 3年生は理科で、日なたと日かげの勉強をしています。運動場で日なたと日かげの地面の温度を測っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,6年生ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月31日(木),朝の読書の時間に6年生が1年生に読み聞かせをしました。交流を重ねてきたこともあり,1学期と比べてうれしそうな顔や楽しそうな顔がたくさん見られました。

6年生学習フェスタに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(木)5,6時間目,6年生は学習フェスタに向けて総合的な学習の時間を使って準備をしています。最後の学習フェスタを充実させようと,自分たちで進んで動いて準備をしています。「世界」について,すごろく・クイズ・劇で楽しく伝えるので,当日はぜひご覧ください。

音楽の授業

 1年生の研究授業には特別支援学級の児童たちも参加しています。記号を組み合わせたり、それをお互いに演奏したり、発表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 その2

 研究授業の続きです。みんな笑顔で演奏しています。
 クラス全員で、記号を見ながら「カスタネットのうた」を演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 その1

 1年生で研究授業を行いました。音楽で、リズムを自分で作ってカスタネットで演奏する授業です。
 タン、タタ、ウン、の3つを組み合わせて、4拍子ぶんのリズムを作ります。それを自分で演奏したり、友だちと交換したり、クラス全体でやってみたりと、とても楽しい音楽の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 その2

 研究授業の続きです。下校後に、授業の内容について話し合いをしました。また、大学の先生にいろいろと教えていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

 5時間目に4年生で研究授業を行いました。国語の「ごんぎつね」の学習です。大切なうなぎを取ってしまったお詫びに、クリやマツタケなどを兵十に届ける「ごん」の気持ちを読み取ります。グループ読み、一人学びをしながら、根拠となる表現を付箋に書き出したり、ごんへの手紙を書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきら展ポスター

 産業まつりにあわせて、特別支援学級の作品展「きらきら展」が開催されます。今年度はポスターを作って、校区内に掲示することになりました。児童館や、コミュニティセンター、地元商店などに掲示をお願いする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のつぶやき

担任から聞きましたので掲載します。

児童:先生ってさ、大変だね……みんなのお世話したり、丸付けしたり……でもね、オレね、前よりちょっと大きくなったから先生のお手伝いできるよ! なんか手伝おっか?

1年生のつぶやき

担任から聞きましたので掲載します。

先生:今日はみんながんばったので、ごほうびに自由帳がもらえます。
児童:えー? おれたち負けたのにごほうびもらえるの?
先生:負けたけどみんな一生懸命がんばったでしょう?
児童:いい行事だね、生路ンピック。

就学時健診

 午後から就学時健康診断が行われました。受付のあと、通学班を決めるために、住宅地図で自宅を見つけてシールを貼ってもらいました。全体会では、校長あいさつ、日程説明があり、その後、保健委員の児童の引率でグループ別に、内科、歯科、眼科、聴力、視力などの検査を受けました。
 それぞれの教室、廊下ではたくさんの新入生児童・保護者が順番を待っていましたが、驚くほど静かに並ぶことができており、とても立派だなあと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 朝会で、体力づくりについてのお話がありました。
 11月18日から12月6日まで、いこいジョギングに取り組みます。いこいの時間に音楽を流しますので、運動場をみんなで走ります。
 また、今年から、東浦町の個人表彰が始まります。体育の時間に記録測定して、その結果、町内で10位以内に入ると表彰されます。入賞めざしてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年レクリェーション

 10月25日(金)の3時間目に,2年生で学年レクリェーションを行いました。1組2組合同で,ドッジボールとどろけいをしました。最後はみんなで去年踊った「あいうえおんがく」を踊って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年レクリエーション

 学年レクで,バスケットボールをしました。レク係の児童がチーム分けや対戦表作りなどで活躍してくれました。
 体育でのバスケットボールの授業はまだ先ですが,今日はみんなで楽しく試合をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールガード下校

 東浦町に洪水警報が発表され、低学年児童の下校時刻に重なって心配されましたが、今日はスクールガード下校の日で、付き添い下校のためにたくさんのスクールガードの方々が来てくださいました。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乾かし処

 今日は驚くような大雨です。子どもたちは登校時にすっかり濡れてしまっています。特別にストーブを運び出して廊下に設置しました。靴下などを乾かしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

九九の動画

 2年生は九九の勉強をがんばっています。朝の短時間学習で、踊りと音楽に合わせた九九の動画を見ています。昔と違っていろいろな覚え方がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生路ンピック その10

 閉会式の様子です。優勝は赤組でした。赤白の団長がそれぞれあいさつをしました。

 土曜日の区民体育祭・生路ンピックが雨で中止・延期となり、予備日の今日も雨天が心配されましたが、なんとか雨に降られることなく生路ンピックを行うことができました。(終わると同時に雨が降りだしました!)
 準備をしっかりと行い、当日も協力して係の仕事をしっかりとすることができ、児童たちは大変立派だったと思います。平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様に参観いただきまして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その9

 3・4年徒競走、棒引き、高学年紅白対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
4/3 入学式準備
4/6 入学式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911