最新更新日:2024/05/09
本日:count up151
昨日:126
総数:254191

1/19(水) 修学旅行 1日目3

法隆寺に着きました。集合写真の後、ガイドさんの説明を受けています。法隆寺は静けさに包まれていて、6年生は真剣に聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19(水) 修学旅行 1日目2

御在所サービスエリアと針テラスでトイレ休憩をとりました。 車内はとても静かに過ごしましたが、少しは楽しみたいですね。次は法隆寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19(水) 修学旅行 1日目

出発式を行いました。
校長先生からは、修学旅行は学問を修める大切な学習であることが話されました。
バスに乗り、7時35分出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 授業のようす4

 6年生の社会科(歴史分野)では,明治時代後半の学習をしていました。日清戦争・日露戦争という2つの戦争について,戦争の内容や日本の状況などを各自で調べ,それぞれ社会科ノートにまとめて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(火) 授業のようす3

【写真1・2】(4年生 外国語活動)
○「〜を持っていますか(Do you have 〜 ?)」を,英語で質問して答える練習をしました。
 ※果物の絵と名前(英語表記の名前)が書かれた学習プリントを活用して,教室内を移動しながら質問し合っていました。
【写真3】(5年生 書写)
○毛筆で,「白雲」を練習しました。
 ※初めての練習でしたが,子どもたちはお手本を見ながら丁寧に書くことを意識して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 授業のようす2

【写真1】(2年生 生活)
○生まれてからの成長について確認しました。
 ※生まれた時の身長順に並んでみて,今の身長順と比べながら,個々の成長の違いについて考えていました。
【写真2・3】(3年生 図画工作)
○「いろいろ うつして」の学習で,紙版画の「版」を作りました。
 ※「版」をスタンプ式で印刷していくことを確認した上で,各自が考えた「版」を画用紙などを使って制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 授業のようす1

【写真1】(うのはな 書写)
○硬筆で,カタカナの練習をしました。
 ※書写練習帳で,カタカナで表現する物の名前を書く練習をしていました。(書き終えたところは,先生が見て○を付けてもらいました)
【写真2・3】(1年生 算数)
○「大きな数」の学習で,百までの数の表し方を考えました。
 ※「何十何」(2桁の数)の表し方を全体で確認してから,お金の模型を使って,一人一人が指定された数を表す練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17(月)5年生 書き初め

 5年生は,3,4時間目に体育館で書き初めをしました。集中した雰囲気の中,「世界の国」を書きました。とても丁寧に書き上げ,よい作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板5

 6年生は,小学校最後の学期であり,延期していた修学旅行が控えていますので,それぞれの行事・活動を無事に行っていけるよう,強く願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板4

 また3学期は,次の学年に向けた準備の期間でもあるため,子どもたちの意欲・意識が高まることを願ったメッセージが多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板3

 多くのクラスでは,新学期(新しい年)の始まりに当たって,担任の先生から子どもたちへの激励の言葉が多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板2

 新年(お正月を含め)に関係する内容や詩などが,紹介されているクラスが見られます。また,子どもたちの姿(集合写真)を掲示したクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月 ちょっと拝見 教室背面黒板1

 3学期が始まって,10日ほどが経ちました。3学期最初(新年)の,各クラスの背面黒板を紹介します。

※写真1・2(1年生)は,学年で統一して同じメッセージになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 雪遊びをしました

 朝登校してきた子どもたちは,真っ白な運動場にワクワク。1組は1時間目,2組は3時間目に,雪だるまを作ったり雪合戦をしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び その1

 今日は,朝から雪が降っていたので,朝の会が終わってすぐ外に出て,雪遊びをしました。1年生が外に出た時には,まだ雪が降っていましたが,子どもたちはとても楽しみな様子で準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び その2

 雪合戦や雪だるまつくりなど,冬ならではの遊びを満喫しました。遊具の上や,花壇の上の新しい雪を集めてきて,丸や四角の形を使って遊ぶ子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び その3

 白い雪景色の中,寒さをものともせず,子どもたちは走り回っていました。子どもたちにとって,楽しい雪遊びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 4年生 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,今日の5,6時間目に,体育館で書き初めを行いました。書写の授業や冬休みの中で練習した「美しい空」を書きました。落ち着いた雰囲気の中で,児童が真剣に取り組み,素晴らしい作品がたくさん出来上がりました。

1月14日(金) 授業のようす4

【写真1・2】(5年生 算数)
○「円と正多角形」の学習で,円周と直径の関係を調べました。
 ※教科書の付録にあるセットを活用し,長さの目盛が付いてレールに円を置いて1周させ,円周の長さを測っていました。直径が異なる円についてそれぞれ円周の長さを調べて,円周と直径の関係について考えていました。
【写真3】(6年生 総合)
○修学旅行について,学年全体で確認しました。
 ※行程や注意事項などの説明を聞きながら,全体で詳しく確認していました。(状況に応じた制限やきまりがあるため,真剣に確認していました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金) 授業のようす3

【写真1】(2年生 体育)
○体育館で,縄跳び運動(短縄跳び)をしました。
 ※ペアを作って,交代でいろいろな跳び方に挑戦していました。(体育館内は寒かったですが,子どもたちはとても元気に取り組んでいました)
【写真2・3】(4年生 国語)
○「漢字の広場6」の学習で,キーワードとなる漢字を使って文を書きました。
 ※教科書に示された絵を見て,それぞれの絵の場面を表す文(キーワードの漢字を使った文)を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
4/6 入学式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911