最新更新日:2024/05/09
本日:count up72
昨日:126
総数:254112

4年 午後からの水泳

 4年生は今年から25mプールの方で活動していますが,日に日に泳ぐ力がついてきています。今日は1〜2時間目に水泳の予定でしたが,朝は天候が悪く中止になりました。その後,天候が回復し,5〜6時間目に入水することができました! 今日はあきらめていただけに,大喜びで水泳を楽しんだ子どもたちです。
 25mを全員が泳げるようになることが目標です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 やまももジャムを味わう

 先日収穫したヤマモモをジャムにして,給食のパンと一緒に味わいました。少し酸味のある甘酸っぱいヤマモモジャム。子どもたちは「ブルーベリーに少し味が似てる。」「初めての味!」といろいろ感想を言いながら味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 水泳がんばっています!

 4年生は2回目の水泳です。今日はイルカチーム・カエルチーム・おたまじゃくしチームに分かれて,練習をしました。イルカ・カエルチームはクロールだけでなく,好きな泳ぎを練習したり,後半は水泳リレーをして楽しみました。おたまじゃくしチームは4年生の半分をしめますが,みんな少しでも泳力を伸ばすために,バタ足や蹴伸びを一生懸命練習しています。夏休みまでに,少しでもたくさん泳げるように取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 やまもも収穫

 梅雨の合間の晴れの日の今日,2時間目に4年生はやまももの収穫をしました。去年は雨続きで気付けば実がすべて落ちて,味わうことができませんでしたが,今年はわずかながらみんなで食すことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 防災教室(防災グッズづくり)その1

 5月に起震車体験をした4年生ですが,今日は第二回防災教室で防災グッズづくりをしました。今回は新聞紙でスリッパ,ゴミ袋で防寒着を作りました。スリッパを作った後は防災砂利の上を歩き,裸足とどう違うかを比べました。
 本日地震が関西の方であり,身近な話題としても防災対策の学習に真剣に取り組んだ4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 防災教室 その2

 2時間目は1組,3時間目は2組が防災ネットさんに教えてもらいながら,防災グッズづくりをしました。7月1日(日)に三丁公園で午前中,防災体験学習の「かまどでカレーづくり」が行われますので,家族でぜひ,ご参加ください!(22日までコミュニティーセンターで参加を受け付けています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 青空の下の初水泳

 本日,3・4時間目に4年生は今年度初めてプールに入りました。3年生までは小さいプールでしたが,今年からは全員25mプールでの水泳です。今日は少し風があり,水が冷たかったのですが,みんな楽しく泳いでいました。全員が25m泳げるようにがんばっていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 栄養指導「かむことの大切さ」(その2)

 食品の中で繊維物が多く,噛んで食べるとよいものをカードを使って仕分けしたり理由を発表したりしました。ワークシートには,家庭からのコメント欄もあり,子どもたちが学習したことを家で伝えると思いますので,感想等をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 栄養指導「かむことの大切さ」(その1)

 木曜日(4−1),金曜日(4−2)と栄養教諭の先生に「かむことの大切さ」の授業をしていただきました。咀嚼判定ガムを1分間噛み,その色で自分の噛む力を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業参観の様子です

 4年生の授業参観の様子です。4年生は、始まったばかりの外国語活動に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 ビワ茶作り(その1)

 教室で干していたビワの葉が,すっかり乾燥したので,今日ビワ茶作りをしました。袋に入れて細かく砕き,フライパンで煎ってから紙パックに詰めて煮出しました。フライパンで煎っているときには,ふんわり香ばしい匂いがして,「いい香りがしてきた!」と辺りに広がった香りも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビワ茶作り(その2)

 紙パックに入れた茶葉をお湯に入れて抽出し,色が付いたところで教室に移動して少し冷ましてみんなで飲みました。「ホットで飲みたい。」と言う子もいて,みんなでビワ茶を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 さわやかな梅ジュース

 果樹園で採れた小梅を5月に氷砂糖と一緒にビンに入れておきました。美味しい梅ジュースができたので,今日みんなで味わいました。プール掃除の後だったので,子どもたちは「のどがスッキリする!」「疲れがとれる!」と炭酸水と天然水で割った梅ジュースを1杯ずつ飲んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プール清掃

 夏の水泳に向けて,冬の間,使っていなかったプールの掃除をしました。1・2時間目は4年生がプールの溝やシャワー場をタワシで一生懸命磨きました。天気が良かったので,みんな水にぬれても「気持ちいい。」と言いながら掃除を最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ヘチマの植え替え

 ベランダでポットで育てていたヘチマが大きくなってきました。本葉が出てきて伸びてきたヘチマを,1階の花壇に植え替えました。夏に涼しい緑のカーテンになってくれるのが楽しみです。子どもたちは植え替えた後,たっぷりの水をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/19 給食終了 卒業式準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911