最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:126
総数:254045

5・6年交通教室

 3時間目には、5・6年生の交通教室(自転車教室)を行いました。56年生は学校を出て、周辺の路上を実際に走ります。まだ自転車に不慣れで坂道で乗ることができず、引いて歩く児童がいたり、路上をスピードを上げて走る児童もいました。訓練中でしたが、当然、自動車や歩行者も通ります。止まって待ったり、よけて走ったり、あるいは横断歩道で止まってくれた自動車に頭を下げながら急いで渡る場面もありました。
 狭い路上での訓練で、やはり危険がいっぱいあるなあと実感させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年交通教室の続き

5・6年交通教室の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年交通教室 その1

 2時間目に運動場で3・4年生の交通教室(自転車の乗り方教室)を実施しました。交通指導員さんのお話を聞いた後で、横断歩道などが描かれた運動場のコースを走行しました。
 ヘルメットをかぶること、しっかりと紐を締めること、一旦停止、横断歩道の渡り方などを練習しました。コーンを障害物と見立てて回避する練習もしました。
 生路小学校の校区内は、歩道等の整備が十分ではなく、自動車と自転車、歩行者がひとつの道路を使っているのが現状です。どれだけ注意してもしすぎることはありません。また中学生になると全員が東浦中まで自転車通学をします。自転車の安全な乗り方をしっかりと身につけて、実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生交通教室の続きです

3・4年生交通教室の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

 今日の授業後に、北館のワックスがけをしました。今週は、どのクラスも水拭きなどをして教室掃除に力をいれました。今日の帰りの会で机や椅子、事務机などを廊下に出して準備OKです。美化委員がていねいに教室にワックスをかけました。床面がとてもつやつやして、きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 その2

 交通事故にあうと、みんなが悲しみます。交通事故にあわないために守らなければいけないことをクイズで考えました。
 また、暗くなると、黒っぽい服は目立たないことや、反射材は遠くからでも車のライトに照らされてよく見えることを、ゴーグルを使って見て実感しました。
 生路小学校の校区内にある道路は、自動車、自転車、歩行者が分離されていないために、危険がいっぱいです。12年生のうちは、児童だけで自転車に乗って道路を走らないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 その1

 愛知県の交通安全教育ボランティア「かけ橋」から、人形劇グループ「ちろりん村」さんをお招きして、12年生の交通安全教室を開催しました。
 ちろりん村のPちゃん、Qちゃんはおばあちゃんに気を取られて車にはねられてしまいます。死神が現れて天国へ連れて行かれそうになったところへ妖精が現れて死神を追い払いました。しかし生き返るためには「絶対に交通事故にあいません」と強く誓わなければなりません。みんなで声を合わせて「絶対に交通事故にあいません」と言いました。すると願いが山の神様に通じて、二人は生き返ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その8

生路ンピックの様子です。紅白対抗の結果は赤組の勝ち。閉会式で優勝旗が手渡されました。そのあと白組団長、赤組団長がみんなにメッセージを伝えました。

 生路ンピックに向けて、これまで保護者、コミュニティの皆様におかれましては、さまざまなご協力をいただきありがとうございました。おかげで児童たちは立派に生路ンピックをやり遂げることができました。みんな最高の笑顔になれたと思います。今後とも生路小学校の応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その7

生路ンピックの様子です。区民競技の障害物リレーで先生&PTAチームもがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その6

生路ンピックの様子です。3・4年徒競走、高学年紅白対抗リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その5

生路ンピックの様子です。金管クラブ、バトンクラブの発表と、4色対抗玉入れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その4

生路ンピックの様子です。ジェンカと、バトンクラブ、金管クラブの記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その3

生路ンピックの様子です。綱引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その2

 生路ンピックの様子です。走れ!2・4年ペア列車、1・6年運命の選択、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック その1

生路ンピックの様子です。開会式での選手宣誓、12年徒競走、6年台風の目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生路ンピック開催します

 薄く雲が広がっていますが、気持ちよい風が吹いています。今年は雨に降られることもありません。会場準備も整いつつあります。本日、生路ンピック、元気に開催します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習 その1

 2時間目に運動会の全体練習をしました。からっとした青空で、とても爽やかな風が吹いていましたが、照りつける太陽がまぶしく感じられました。
 最初の練習は赤組と白組の対抗の綱引きです。低学年と高学年の2部に分けて行いました。今日の練習では、低学年は1対1で引き分け、高学年は2対0で白組の勝ちでした。本番はどうなりますでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の全体練習を行いました その2

 運動会の全体練習の様子の続きです。ジェンカでは、最初は異学年交流のペア二人から始まって、ジェンカの曲に合わせて、「右…、左…、前、後、前、前、前…」と進みながら、曲が止まったら先頭どうしがじゃんけんします。負けたら、勝った方の列の後方につながります。
 高学年リレーは4・5年生は100mずつですが、6年生は倍の200mを走ります。応援団長が旗をふって、みんな大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/19 給食終了 卒業式準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911