最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:45
総数:257414

青少年赤十字結団式

 朝会で、青少年赤十字の結団式を行いました。生路小学校は、青少年赤十字加盟校として、健康・安全や、奉仕、国際理解教育などに力を入れていきます。「気づき、考え、行動する」をスローガンに、よりよい社会の実現に向けて、今後も努力していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

 今日から4週間の予定で、教育実習生が来ます。クラスは3年1組です。朝会で全校児童に「よろしくお願いします」とあいさつをしました。児童にとっても、実習生にとっても素晴らしい4週間になることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

出張から帰ってきて…

 担任の先生が出張でいないときに、きちんとできる。すてきな生路っ子です。
画像1 画像1

クラブ活動の時間 その1

 6時間目、クラブ活動がありました。みんながとても一生懸命に取り組んでいる様子がよく伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動の時間 その2

クラブ活動の時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

厄歳の寄付をいただきました

 昭和52年、53年にお生まれになった方々の会、「生路巳午会」様から、高額な厄歳のご寄付をいただきました。生路小学校を大切に思ってくださるお気持ちが大変うれしかったです。いただいたお志はさっそく教育に役立てさせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

委員会 その1

 今年度より、3・4年生で年間15時間、5・6年生では50時間の外国語活動が始まりました。生路小学校では、授業時間を確保するため、毎週木曜日の清掃をカットし、その時間に委員会活動を行うことにしました。15分間という短い時間ですが、充実した活動にしたいと考えています。また、木曜日はゴミを出さない日、という意識も育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 その2

委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校
1/21 給食感謝の会(朝会) 通学団会 一斉下校 指導部会
1/24 5年生5限「誕生学」 4〜6年6時間9
1/25 3年6時間授業13 6年ダスキン出前授業 スクールガード下校
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911