最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:200
総数:255403

パッカー車の学習(その2)

パッカー車を見学した後は,職員の方に質問をしました。
指定の日以外にごみを出すとなぜいけないのか,この仕事をしていてよかったと思うことはどんなことなのかなど,たくさんの疑問にお答えいただきました。子どもたちは真剣に聞き,学んだことをノートにメモしました。
お忙しい中来ていただいたトーエイ株式会社の方,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パッカー車の学習(その1)

4年生は今,社会科で「ごみのしまつと活用」の学習をしています。今週は家でもごみ調べを行っています。
13日(月)の5時間目にはパッカー車が来校し,間近で見せてもらいました。仕組みを教えていただいたり,普段見ることのできない動きも見せてもらえたりして,貴重な学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 果樹園

 本日2時間目の総合では、果樹園のお世話と観察を行いました。果樹園ではびわや小梅が少しずつ色づき始め、おにゆずの白い花も咲いています。子どもたちは、チームごとに木に水をあげたり草を抜いたりして、みんな一生懸命に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〈果樹園〉さくらんぼ収穫体験

5月8日(水)の5時間目にさくらんぼの収穫を行いました。
さくらんぼのお世話担当の子どもたちがミニ師匠となり,みんなでたくさんのさくらんぼを収穫しました。収穫したさくらんぼは5年生にもおすそ分けしてみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 果樹園(その2)

4月22日(月)に,初めて果樹園へ入りました。どんな木があるのかみんな興味津々で見ていました。早速キンカンの収穫もできました。
24日(水)には,担当する木を決めました。これから各担当のグループで大切にお世話していきます。最後に,先日の作業の様子を果樹園日記に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 果樹園(その1)

4年生になって楽しみの一つが,果樹園のお世話です。みんなで一年間大切に育てていきます。
4月17日(水)のオリエンテーションでは木の師匠をお迎えして,お話を聞きました。これから担当の木を決めて,お世話をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館で本を借りました

 3時間目に4年1組全員で図書館に行きました。図書館の本を借りることができるようになったので、一人一冊ずつ、読みたい本を選びました。図書委員がバーコードを読み取って、次々と手続きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

角度の勉強

 4年生の算数では、最初に角度の勉強から始まりました。折り紙と割り箸を使って、自在に角度を表すことができる教具を自分たちで作りました。
 みんなで直角を作って先生に見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
5/14 運動器検診13:30 3年うのはな館歴史講座「塩」
5/15 生路っ子議会2 26年内科検診13:30 14年心電図9:00  3年うのはな館歴史講座「塩」
5/16 クラブ2不審者対応訓練(教員のみ)
5/17 歯科検診3・4年
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911