最新更新日:2024/05/13
本日:count up7
昨日:156
総数:254670

メッセージ

 黒板に先生方から児童への最後のメッセージが綴られています。児童から先生へのメッセージのあるクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

在校生と卒業式の練習 その2

 在校生と卒業式の練習の続きです。卒業生はこれまでで一番の、呼びかけと卒業の歌を在校生に聴かせてくれました。また、在校生は心を込めて歌を卒業生に贈りました。在校生の歌もとても素晴らしいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生と卒業式の練習 その1

 1時間目、卒業生と在校生で卒業式の練習をしました。新型コロナウイルスへの対応として、卒業式には在校生は参加できません。卒業生と、在校生との最後のお別れとして練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

1年生から5年生の児童が、心のこもった歌やダンスなどで、6年生に感謝とお祝いの気持ちを伝えました。その後、委員会やクラブ、部活動の引継ぎ式を行いました。思い出に残る「6年生を送る会」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

 昨日に続けて、今日も美化委員会が教室のワックスがけをしてくれました。今日は南館の1年、4年、6年生の教室です。教室がとてもきれいになりました。
 ワックスがけを終えた後は、ていねいにモップを洗ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館ワックスがけ

 18時30分から、体育館のワックスがけをしました。学校開放で体育館を利用している団体の方と本校の職員で体育館の床をピカピカに磨き上げました。
画像1 画像1

花のお世話

 卒業式に体育館を花でいっぱいにしようと一人一鉢パンジーを育てています。今朝もランドセルを背負ったまま丁寧にパンジーの手入れをする子どもたちがたくさんいました。
 昨日は、委員会の時間に栽培委員会に加えて放送、保健、給食委員会の児童も花壇の草取りをしてくれました。みんなで育てた花で、春には学校が華やかに彩られるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習会

 4年生から6年生の希望者が学習会に参加しました。子どもたちの表情は、真剣そのもの。これまでに学習してきた算数の問題を一生懸命に解いていました。学習会は今日から3日間行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語研修会

 来年度から3,4年生の外国語活動,5,6年生の外国語科が本実施されます。先生達も,分かりやすく楽しい授業ができるよう勉強をしています。今日はALTのアンジェラ先生を講師にお迎えし,外国語の研修会を行いました。授業で楽しく英語を学ぶためのゲームをたくさん教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝会

 先生のお話では、春を迎えてこれからがんばっていくことについて話がありました。また、美化委員会の児童が、みんなで学校をきれいにしていくことを呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総務委員会によるペア遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総務委員会主催で、2月12日(水)に2−1・4−2ペアは新聞紙ゲーム、13日(木)に3−1・5−2ペアは子とりおに、3−2・5−1ペアはピラミッドじゃんけんを行いました。低学年の子たちは、高学年のお兄さんお姉さんに甘えながら、高学年の子たちは、低学年の子をリードしたりしながら遊んでいました。
 総務委員会は、ペア同士のつながりをもっと強くしたいという願いからこの企画をしました。どのゲームをするとよいのかを考えたり、ゲームの説明、企画の進行を行ったりしました。
 14日(金)は1・6年ペアが新聞紙ゲームを行い、2−2・4−1ペアは欠席者が減り次第行う予定です。

クラブ活動 その3

 クラブ活動の続きです。パソコンクラブは、「ランドセル」で各教科のおさらいをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 その2

クラブ活動の続きです。音楽、イラスト、茶道クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 その1

 今日はクラブ活動の日です。理科クラブは「割れにくいシャボン玉」を作って飛ばしています。シャボン玉が2階の教室の前まで飛んできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

 朝会で選挙管理委員長から、令和2年度前期児童会役員選挙の公示がありました。たくさんの児童が立候補してくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会

 朝会で東浦町読書感想文、読書感想画の入賞児童の表彰をしました。最優秀賞、優勝賞の児童は登壇し、佳作の児童はその場に起立して表彰伝達を受けました。
 また、先生のお話では、「○○ん」にあてはまることばをたくさん考えましょう、というクイズで、みんなの頭をすっきりさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生読み聞かせ その1

 今日は年間4回計画されている、先生読み聞かせの日です。これは、いつもの担任の先生ではなく、他のクラスの先生や、担任以外の先生たちが来て読み聞かせをしました。
 私(校長)も4年2組で読み聞かせをしました。温かい拍手で迎えてもらい、真剣に聞いてくれました。少々がんばりすぎて読み聞かせが終わると声が出にくくなってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生読み聞かせ その2

 先生読み聞かせの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦中学校入学説明会 その2

 東浦中学校の入学説明会の続きです。
 説明会の会場にはジャージや靴、上履きなどの見本が置かれていました。
 また、説明会のあとは、自由に部活動見学できました。中学生が、6年生の先生に懐かしく声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東浦中入学説明会 その1

 午後から6年生は東浦中学校の入学説明会に参加しました。学校の様子やきまり、準備するものなどについて、いろいろな立場の先生から話を聞きました。中学校2年生の生徒が学校行事や部活動について説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911