最新更新日:2024/05/13
本日:count up10
昨日:156
総数:254673

トイレのスリッパ

画像1 画像1
 他にだれもいない1年生のトイレで、児童がひとつひとつ、スリッパを整えてくれていました。感心して写真をとりました。

1年 図画工作「なにがでてくるかな!?」その1

 1年生は図工で,びっくり箱作りをしました。箱を組み立て,その中に長細いビニール袋を入れ,ストローで吹いて膨らませます。好きなキャラクターやサンタクロース,乗り物などを飛び出す工夫をして作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作「なにがでてくるかな!?」その2

 飛び出す箱を試して,長くなる仕掛けに大喜びしていました。色紙やビニールひもを貼り付けたり,マジックで絵を描いて装飾しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図画工作「なにがでてくるかな!?」その3

 長い袋なので,一拭きでは全部出てこず,みんな3回くらい息を吹き込んで伸ばしていました。箱が開く瞬間が楽しい活動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 木の実のクリスマス飾り その1

 先週に引き続き,木の実を使ってクリスマスリースやツリーを作りました。家から持ってきたビーズやリボンなどもボンドで付け,とてもかわいい飾りができました。子どもたちは,クリスマスの歌を歌いながら,楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 木の実のクリスマス飾り その2

 完成したクリスマスリースとツリーは背面掲示板に飾りました。今週の懇談会のときに素敵な木の実のクリスマス作品を見てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 木の実のクリスマスリース

 どんぐりなどがまだたくさんあるので,木の実のクリスマス飾りを作りました。トイレットペーパーの芯を使ってリースの土台を作り,木の実の飾りをボンドで貼りました。素敵なリースができました。来週は松ぼっくりツリーを作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 チューリップの球根 その1

 今日はチューリップの球根を花壇に植えました。1組は赤色と白色,2組は黄色と桃色のチューリップです。来年の春まで大切に育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 チューリップの球根 その2

 どこに何色のチューリップが植えてあるか分かるように,看板も作りました。自分が球根を植えたところに立てたので,みんな芽が出るのが楽しみなようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習(東山動物園)その1

 今日は1年生が待ちに待った校外学習の日です。天気が心配でしたが何とか雨は降らず,元気に行ってきました! たくさんの動物を見て,1年生はその一つ一つに感嘆の声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習(東山動物園)その2

 寒かったけれど,紅葉もきれいで,園内の2ヵ所で学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習(東山動物園)その3

 おいしいお弁当を食べて,午後からは本園を探検です。時計を確認して,時間を集合時間の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習(東山動物園)その4

 持ってきたお弁当を食べて,みんなにっこりいい笑顔です。それぞれのグループで食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 校外学習(東山動物園)その5

 グループで地図を見ながら本園を探検です。みんな張り切って目的の動物がいる場所へと出かけました。集合場所へは,時間を守って集まることもできました。
 たくさん歩いて疲れたのか,帰りのバスではぐっすり寝ている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のつぶやき

担任から聞きましたので掲載します

1年生「東山動物園行くときってさ、校長先生がバスの運転するんでしょ?」
担任 「さすがにそれはないかなあ」
1年生「え? どうして? 校長先生はそういうお仕事でしょ?」
担任 「…………?」
1年生「じゃあ、校長先生のお仕事はなに?」
担任 「…………それは、学校全体のことをみたり、みんなのことを見守ったりするお仕事だよ」
1年生「えー、運転手さんで動物園には来てくれないんだ……」(がっかりな様子)

 子どもたちは、「クレヨンしんちゃん」の園長先生をイメージしているようです……

学校教育についてのアンケート

 生路小学校の教育に関するアンケートを実施します。児童用、教員用、保護者用があります。1年生の教室では、マークシートの塗りつぶし方を教えてもらいながらアンケートに答えていました。1年生にとって初めてのマークシートは難しい様子でした。
 保護者の皆様におかれましてもご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

 1年生で研究授業を行いました。算数で、繰り下がりのある引き算の勉強です。
 13−9を計算するには、3通りほどあります。
 
 じゅんじゅんにひく
  13、12、11……、4 と順番に9減らしていく方法

 10のまとまりからひく
  13を10と3に分けて、10から9を引いて、残った1と3をたす方法

 9を3と6に分けて、まず3をひいて、続けて6もひく方法
  13−3=10 10−6=4

 これからの勉強で、10のまとまりから引く方法を学んでいきますが、今日は、どんなやり方があるか数図ブロックを使いながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習フェスタ その4

 1年生「くじらぐも」「おおきなかぶ」「たのしいあきいっぱい」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の発表を見学しました

 1年生が、2年生の教室へ行って、学習フェスタの発表を見学しました。1年生が見ているので、2年生はいつも以上に気合いが入っています。終わると、「すご〜い」という声が1年生からあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習フェスタ

 学習フェスタの準備もいよいよ大詰めです。1年生は図工の時間で、看板や飾り付けを手作りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
4/3 入学式準備
4/6 入学式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911