最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:185
総数:254848

通知表 その2

 通知表を受け取ると、真剣に成績などを見ています。転校してしまうために、今日が最後という児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表

 終業式のあと、清掃を行い、各教室で通知表を受け取りました。低学年では2学期にがんばったことを発表して、みんなで拍手をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 その1

 今日で2学期は最後です。12月にしては暖かい陽射しのなか、体育館で終業式を行いました。校長講話のあと、校歌の伴奏者の交代発表があり、そのあとで元気よく校歌斉唱しました。生徒指導担当の先生から、冬休みのすごし方についてのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会

 6時間目に通学団会を行いました。もうすぐ6年生が卒業して、新しく1年生を迎えます。新班長を決めたり、班を作り直したり、新しい1年生を紹介したりしました。また、新1年生に集合場所や集合時刻などを伝える「よろしくねカード」も作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その1

 学校医、学校歯科医の先生方をお招きして、5時間目に学校保健委員会を開催しました。テーマは「毎日の歯磨きのしかた〜習慣づけの結果をもとに〜」です。保護者の方々にも参加していただきました。
 最初は保健委員会によるアンケート調査の結果発表です。

 ・きのうのよる、はみがきをした
 ・きょうのあさ、はみがきをした
 ・きゅうしょくのあと、はみがきをした
 ・1日に一回でもかがみを見ながら、はみがきをした
 ・上のはも、下のはもしっかりみがけた

の5つについて、帯グラフで結果発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その2

 学校保健委員会の続きです。保健委員会の発表に続けて、各クラスで歯磨きについてどのように力を入れているか、各クラスの代表者が発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会 その3

 学校保健委員会の続きです。
 事前の調査で、歯について児童からたくさんの質問が出ました。そこから7つを選んで学校歯科医の先生に答えていただきました。

 質問は、
 ・一日の中で、口の中の汚れや菌が一番多い時間帯はいつですか
 ・子どもがなりやすい口の中の病気は虫歯の他にどんなものがありますか。その予防法も教えてください。
 ・歯並びはなぜ悪くなるのですか
 ・子ども用の練り歯みがきは甘いのになぜ虫歯にならないのですか
 ・歯科検診の時に歯医者さんが言っている記号の意味を教えてください
 ・歯磨き粉は使った方がいいですか
 ・虫歯になりやすい食べ物は何ですか

 なかなか説明の難しい質問でしたが、わかりやすく説明してくださいました。
 最後に学校医の先生から、よくかんで食べることの大切さについて理由を教えていただきました。先生方、ありがとうございました。
 また、保健委員会の児童は、これまでしっかりと準備や練習をして、とても立派に運営や説明をすることができました。大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
4/3 入学式準備
4/6 入学式
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911