最新更新日:2024/04/26
本日:count up18
昨日:89
総数:253019

1年 台風対策 その1

 この休日に台風が来る影響で,雨や風が強くなるかもしれないということで,1年生は大切に育てている朝顔を室内に避難させました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 台風対策 その2

 つるが伸びて,隣の友達と絡まっている朝顔もあり,みんなで支柱に巻き直しながら室内へと運びました。これで風が吹いても,大雨が降っても安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 新しい掃除場所でもがんばってます!

 月曜日に2学期の係を決め,掃除場所も新しくなりました。子どもたちは掃除道具を上手に使いながら,丁寧に掃除をしています。最後は,生活係さんの号令で挨拶をして終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 2学期の係決め

 2学期が始まり,新しく係を決めました。日直が司会をし,希望の係を黒板に書いて,順に決めていきます。1学期の係が新しい係に交替をするときに,仕事の内容を説明して引き継ぎをしました。
 自分たちで会を進め,しっかりと2学期の係を決めることができた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その1

 今日は風があり,少し涼しく感じる日でしたが,子どもたちは元気いっぱい水あそびをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その2

 走り回って,水のかけあいっこをしました。「今日は,ちょっと水が冷たいね」と言いながらも,蒸し暑かったので,手足に水をかけてみんな喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その3

 2組も,3時間目に水遊びをしました。空には雲もありましたが,まだまだ暑かったので,子どもたちは喜んで水をかけ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その4

 回転しながら水鉄砲を発射して水が飛ぶ様子を楽しんだり,砂に水をかけて感触を楽しんだりしている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 ききたいな ともだちのはなし

 夏休みの出来事をノートに書き,場面絵を紙に描いて発表をしました。
 1年生は,発表の経験が少ないことから,朝のスピーチでも,みんな声が小さいです。1時間目に原稿を大きな声で読む練習をし,4時間目に発表をしました。
 練習をしたせいか,いつもよりも自信をもって大きな声で発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その1

 今日も暑かったので,1年生は水あそびを楽しみました。水にぬれるのも馴れ,全身が水浸しになっても喜んでかけあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その2

 運動場の砂の上に,水で絵を描いている子もいました。
 水あそびが終わると,体育館へ続く通路のところで水で重くなったズボンを脱いで,軽くタオルで拭いてから教室へ戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その3

 冷たい水で汗をさっぱり流せて,とても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その4

 水を高く飛ばして楽しんでいる子もいれば,駆け回りながら水をかけ合っている子たちもいました。
 今週は,木曜日にも水あそびをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 計算カードがんばっています!

 算数の授業で,始まりの5分間,たし算とひき算の計算カードで練習をしています。だんだん10のたし算やひき算が速くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 朝顔の種

 この暑さで,1年生の朝顔も元気がなくなってきていますが,種がどんどんできています。今日は,5時間目に種を採りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その1

 短い夏休みが明けて,全員出席で迎えた今日,みんなで水遊びを楽しみました。
 外は立っているだけで汗が出てくるような暑さでしたが,冷たい水を浴びて,子どもたちは「気持ちいい!」「背中が冷ッとする!」とはしゃいでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 水あそび その2

 毎回,水あそびをするときは,頭からたっぷりの水をかぶってヒンヤリ感を楽しむ子どもたちです。「シャワーかけて!」と,上から落ちてくる水滴を,みんなで追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 しゃぼん玉あそび その1

 今日は,しゃぼん玉あそびをしました。
 1組は,夢広場(南館屋上)から青空を眺めて,空へ飛んでいくしゃぼん玉を,子どもたちは「きれいだね!」と言いながら,様子を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 しゃぼん玉あそび その2

 しゃぼん玉を大きく膨らませたり,速く息を吹き込んでたくさん作ったり,みんな工夫をしながら楽しみました。
 しゃぼん玉液を入れている容器は,先日,給食でブルーベリーヨーグルトが出たときに,とっておいたプラスチックの入れ物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 しゃぼん玉あそび その3

 2組は,3時間目に体育館の渡り廊下で,しゃぼん玉遊びをしました。たくさんのしゃぼん玉が,一斉に飛んでいく様子は涼しげで,とてもきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
東浦町立生路小学校
〒470-2104
住所:愛知県知多郡東浦町大字生路字傍示松15
TEL:0562-83-3226
FAX:0562-83-6911