最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:237
総数:706940

2年生自然体験学習(9月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 林間学校の代替行事である自然体験学習に出発しました。雨が心配されますが、楽しい思い出ができるとよいと思います。

部活動写真(9月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も卒業アルバムの部活動写真を撮影しました。3年生の生徒はユニフォームに袖を通し、嬉しそうに撮影に臨んでいました。今後、卒業アルバムの撮影は個人写真、学年全体写真と続きます。撮影自体が思い出になるとよいと思います。

2年 学年集会(9月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(金)に行う林間学校の代替行事である自然体験活動(岐阜清流里山公園)に向けての学年集会を行いました。1日だけになってしましましたが、より充実した活動になるよう、一人一人が努力できるとよいと思います。2年生にとっては本年度、初めての学年集会となりました。

委員会活動(9月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 帰りのST後に委員会活動を行いました。ほとんどの委員会が東中祭体育の部の準備を行いました。開会式のリハーサルを行ったり、運動場での動きを確認したり、当日の放送の担当を決めたりするなど、分担された仕事がうまく運ぶように準備しました。

後期生徒会役員選挙(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期生徒会役員選挙の演説会をテレビで行いました。候補者はよりよい東中を目指し、様々な公約を堂々と演説することができました。その後、各学級で投票を行いました。後期からは1・2年生が生徒会の中心になります。伝統を引き継ぎ、よりよい東中を目指していけるとよいと思います。

学校保健委員会〔2年生〕(9月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が「がんについて学ぼう」をテーマに学校保健委員会を行いました。今回はテレビで行いました。保健センターの保健師の方が講師となって、クイズを交え、分かりやすく話してくださいました。生徒自身が健康管理や健康的な生活行動の選択ができるようにしていけるとよいと思ます。  

選挙運動(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期生徒会役員選挙の立候補者が、選挙運動を兼ねて朝のあいさつ運動を行っています。本日、ST後にテレビ立ち会い演説会のリハーサルを行いました。よりよい東中なるよう、それぞれ公約を考えていました。

部活動(9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 部活動の時間帯の気温が下がり、随分活動しやすくなってきました。対外試合ができるようになる日を心待ちにしている生徒がたくさんいます。

グローバル教室(9月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 グローバル教室では日本語指導や教科の学習の個別学習など、個に応じた学習支援をしています。生徒は意欲的に学習に取り組んでいます。

第3回PTA全員会(9月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度3回目の全委員会を行いました。各委員会ごとの活動についての話し合い、延期したバザーの運営方法を話し合いました。本年度は、コロナの影響で思うようにPTA活動ができません。しかしながら、できることを確実に行い、来年度につなげていく努力をしていきます。

総合的な学習の時間(9月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限の総合的な学習の時間に3年生は修学旅行のレポートを書きました。3日間を振り返りながら、自分の成長を見つめることができるとよいと思います。1年生は東中祭体育の部の選手決め、将来の職業について考える活動など、学級ごとにすすめていました。

内科検診2年(9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が内科検診を行いました。今後、運動器検診、耳鼻科検診、歯科検診と様々な検診を行っていきます。何年生がどの検診を行うかはホームページ上の年間計画、学校だより「叡智」にのっていますので、確認してください。

スクールパートナー〔学生ボランティア〕の活動(9月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は昨日が実力テストだったため、本日から2学期の授業が始まりました。新たなスクールパートナー(将来教職を目指す学生のボランティア)の大学生1名も、授業に参加しました。今日は初めてなので授業観察と机間指導を中心に行いました。感染症予防のため、スクールパートナーの活動も制限されますが、お互いが学び会える有意義な活動になっています。

実力テスト 1・2年生(9月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタートしました。3年生も代休明けで出校し、みんながそろいました。3年生は修学旅行の余韻に浸りながらも、5時間の授業に取り組んでいました。
 1・2年生は実力テストを行いました。蒸し暑い日でしたが、集中して取り組むことができていました。自分の学習状況を振り返る良いチャンスです。結果を今後に生かしていけるとよいと思います。

1学期終業(8月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で1学期が終わります。3年生が修学旅行の代休で不在のため、終業式は行いません。各学級、帰りのSTで担任が1学期のまとめの話をし、一人一人に通知表を渡しました。一人で静かに通知表を見ている生徒や、友だちと見せ合いながら見ている生徒がいました。明日から2学期です。新たな目標を立て取り組んでいけるとよいと思います。

わくわく数学教室(8月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き本日も、東浦町が主催する「わくわく数学教室」が本校で行われました。暑い中でしたが、事前に申し込んだ20名の生徒と、教員を目指している7名の学生、本校の教員が参加し、1時間半、熱心に学習に取り組みました。
 2日目ということもあり、質問等のやりとりもより活発に行われていました。前回に引き続き、前向きな感想ばかりでした。

2組 学級分散研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は土肥金山へ行きました。
砂金採り体験では、一攫千金を狙ってザルを揺らし、10粒ほどの砂金をゲットできました!
金塊も実際に触ることができ、バブリーな時間を過ごすことができました。

ダウンヒルサイクリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大室山からリフトで山頂の遊歩道に向かいました。一時曇り空ですが、伊豆の海が綺麗に見えました。この後、風景を楽しみながらサイクリングを行いました。(走行中の撮影はできませんでした)

3年生不在の東浦中学校(8月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の修学旅行の様子は、このホームページでお知らせしている通りです。3年生が不在の6限の校舎内では2年生は通常の授業を行っていました。1年生は東中祭体育の部の選手決めをしていました。あおば学級は多目的室で太鼓の練習をしていました。やはり3年生がいないと少しひっそりとしているような気がします。明日、元気に戻ってくることと思います。

修学旅行出発(8月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行に出発しました。検温・消毒を行い、体育館に集合し、出発式を行いました。その後、バス7台に分乗し、河口湖方面に向けて出発しました。修学旅行の様子は随時このホームページでお知らせします。生徒にとって充実した有意義な時間になるとよいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 2年生林間学校三日目
9/23 体育の部学年練習 東中祭優先(〜2日)
9/24 3年生学校保健委員会
東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650