最新更新日:2024/05/13
本日:count up179
昨日:211
総数:777690
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

TJSF結果速報_柔道

女子 決勝トーナメント進出
男子 予選リーグ敗退
画像1 画像1

TJSF結果速報_軟式野球

1回戦 北部中●0ー2◯河和中 負
画像1 画像1

離任式

この春の人事異動で北部中学校は13名の先生方をお送りすることになりました。5時間目に離任式が行われ,5名の先生が最後の挨拶に北部中学校を訪れてくださいました。お世話になった5名の先生方から激励や心温まるお言葉をいただきました。花束贈呈の瞬間には,多くの先生方・生徒が目に涙をうかべました。校歌斉唱の後は,生徒たちが感謝の心を込めて花道をつくり,先生方をお見送りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、白身魚のフリッター、野菜のごま酢あえ、東浦町産玄米の団子汁、牛乳でした。さくさくとした食感のフリッターは生徒からとても人気があります。そして汁の中には、東浦町でとれた玄米で作ったもちもちの食感の団子が入っていました。写真は、2年生のクラスのおかわりの様子です。

学生ボランティア活動

画像1 画像1
東浦町では,大学生の学生ボランティアを積極的に受け入れています。北部中学校でも受け入れをしています。将来,教師を目指す大学生が,大学内では学べない現場での活動を体験しています。学校もボランティアが入ることにより生徒に幅広い支援ができるようになります。互いにWin-Winの関係を目指しています。授業参加だけでなく,実際の現場で必要な校内環境整備や授業準備なども体験を通し,学校支援をしてもらっています。今日は,1名の大学生がボランティア活動をしています。生徒も先生よりも年齢が近い学生ボランティアに親しみを感じています。

本日の給食_4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ソフトめん、山菜汁かけ、けんちんしのだのさっぱりあんかけ、甘夏みかん、牛乳でした。今日は春が旬の山菜と甘夏みかんがでました。山菜汁には4種類の山菜が入っていましたが、「これは何?」とたくさんの人が興味を持ってくれていました。あく抜きをしっかりとしたものを使用していたので、独特の苦みはあまり気にならなかったようです。反対に、「苦い!」という声がたくさん聞こえてきたのは甘夏みかん。甘みもあっておいしかったのですが、苦さがどうしても印象に残ったようです。下の写真は、片付けの時間にホールに集まってきた1年生の給食当番の様子です。

最後の年の最初の授業

今日から時間割による授業の試行期間に入ります。いよいよ最終学年となる3年生は最初の授業から真剣に取り組んでいました。どの学級も,年度末の入試に向けての心意気が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生授業開始

時間割による授業が始まりました。2年生では,中学校の授業の進め方もわかっているので,早速,教科の内容に入る授業も多かったです。生徒の気持ちも新たに,授業に取り組んでいる様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校の教科授業開始!

今日から時間割による授業が始まりました(試行期間です)。1年生にとって,初めての中学校での教科の授業です。どの教科も中学生での授業の進め方等のオリエンテーションが中心の授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会

画像1 画像1
4月10日の6時間目に新入生歓迎会が体育館で行われました。生徒会からは年間の行事予定の紹介と、部活動道紹介は、どの部活も趣向を凝らしていました。

本日の給食_4月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、キャベツ入りメンチカツ、ひじきの煮物、玉ねぎのみそ汁、牛乳でした。今月のたべものカレンダーは玉ねぎということで、今日は新玉ねぎをたっぷりと使ったみそ汁でした。特別支援学級では、全員の量が均等になるように、全員で協力をしながら丁寧に配膳が行われていました。また、他のクラスでも、少しずつ準備後片付けがスムーズに行われるようになってきました!

1年生部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目終了後,1年生は部活動見学をしました。運動場,体育館,武道場,校舎内で11の部活動で熱心に活動する先輩の姿を見て,入部希望をする部活動に思いをはせているようでした。

地震避難訓練

6時間目に地震避難訓練を行いました。まず,DVDを視聴し,地震時の対応について学びました。その後,緊急警告音が鳴り,震度6強の揺れが起こった想定で,避難訓練を行いました。一次行動で机の下で身を守り,二次行動で運動場へ避難する内容でした。避難訓練をしておくことで災害対応を事前にイメージし,いざという時に機敏に行動できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_4月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ミルクロールパン、鶏肉のはちみつマスタード焼き、卯の花サラダ、ミネストローネ、牛乳でした。新メニューの鶏肉のはちみつマスタード焼きは、鶏肉に小麦粉をまぶし、はちみつとマスタードの入った調味液に漬け込み焼きました。少し甘く、マスタードのピリっとした香りのする味付けが好評でした!3年生は早くも新しい教室での給食に慣れた様子で、早速おかわりじゃんけんが行われていました。

3年生 身体測定

3・4時間目に3年生が身体測定を行いました。体育館で,身長・体重(一つの計器で同時に測定できます!)と視力の測定を行いました。また,同時に生徒手帳用の証明用顔写真も撮影しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クレペリン検査_4/9

本日,1時間目にクレペリン検査を行いました。検査方法の説明を聞いた後,生徒たちは指示に従って黙々と足し算を続けていました。
画像1 画像1

交通安全教室_4/8

画像1 画像1 画像2 画像2
4月8日(月)に警察から自転車専従部隊「B−Force」を講師としてお招きし、1年生は、中学校で初めての交通安全教室を開催しました。実演を交えながら正しい自転車の乗り方を教えていただきました。

【お知らせ】4/9(火)_1年生下校時間について

4/4(木)入学式にて配付した「年度初めの特別時間割」に訂正があります。以下の通り訂正をお願いします。

誤:04/09(火)下校時刻「16:05」
                    ↓
正:04/09(火)下校時刻「17:30」

以上、よろしくお願いします。

全学年テストです!_4/8_5時間目

年度当初の生徒は,学級づくりの合間をぬうようにテストや検査が目白押し!今日の5時間目は,全学年がマークシート式の学力テストを受けていました。写真は上から1年生,2年生,3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_4月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、さばのピリ辛みそかけ、豚肉と大根の煮物、いちご、牛乳でした。いよいよ今日から新年度の給食が始まりました。1年生は中学校で食べる最初の給食ということで、日直や当番の仕事を1つ1つ確認しながらやっていました。給食当番全員が率先して、とても気持ちよく仕事をしてくれていたのが印象的でした!まだ少し緊張している様子の生徒もいましたが、ほぼ全員がきれいに完食をしていました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
6/18 修学旅行事前指導(3年)
6/19 修学旅行1日目(3年)
6/20 修学旅行2日目(3年)
6/21 修学旅行3日目(3年)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830