最新更新日:2024/05/02
本日:count up17
昨日:284
総数:774746
現在、緊急にお知らせすることはありません。

授業の様子_1年技術・家庭科技術分野

写真は1年生の技術・家庭科技術分野の授業の様子です。これまで製作してきたマルチラックも完成間近です。この時間は,組み立てと下地処理の終わった作品にウレタン塗料で塗装をしました。なかなかの作品が出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立入試願書提出_2/18

画像1 画像1
公立高校推薦入試受検者が,朝から願書提出に出かけました。今日は,直接,受検校へ向かった生徒以外は,JR緒川・尾張森岡・大府と名鉄巽ヶ丘・刈谷市駅の5駅では3年生の先生の見送りを受けて受検校に願書を提出に向かいました。7時30分頃には東浦町にも今冬初めての雪が舞いました。

本日の給食_2月17日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、ビビンバ、汁ビーフン、生乳ヨーグルト、牛乳でした。今日は3年生最後のビビンバの日でした。ビビンバは、給食の人気ナンバー1メニューといっても過言ではないほど、生徒たちに絶大な人気を誇っています。今日も多くのクラスの食缶がきれいになっていました。そして汁の中にはビーフンが入っていました。こちらも生徒たちには好評でした。

朝会の様子_2/17

1〜3年生までが揃う最後の朝会です。3年生も今日と卒業式を入れて登校日は,あと11日です。今のメンバーの中学校生活も残りわずかです。校長先生から「1日1日を大切に過ごしていこう」という話がありました。この日はJICAの中高生エッセイコンテストの優秀者と学校賞の表彰伝達がありました。また,来年度の生徒会役員選挙の工事も行われました。
画像1 画像1

北中トライアングルあいさつ運動_2/17

中学校3年生にとって最後の北中トライアングルのあいさつ運動が行われました。暖冬といわれる今年の冬ですが,今朝は冬らしい天候になりました。緒川小学校・森岡小学校・北部中学校の3ヶ所の冷たい冬空に児童生徒の温かいあいさつの声が響きました。
画像1 画像1

1年生_中学校生活を語る会

緒川小学校と森岡小学校で「中学校生活を語る会」が開催されました。両小学校を卒業した北部中学校1年の生徒が約一年ぶりに母校を訪問し,4月から中学生になる小学校6年生に対して中学校生活で感じたことを話したり,6年生からの質問に答えたりしました。北部中の1年生も,この1年ですっかり中学生らしくなってきました。
写真は上が緒川小学校,下が森岡小学校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生愛校作業

4・5時間目に3年生が愛校作業を行いました。校舎前の花壇・石灰庫・絨毯の汚れ落とし・中庭のタイル磨き・ロッカーの塗装と手間や時間がかかる作業をしました。卒業を前に,お世話になった学校をきれいにしたいという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1

本日の給食_2月14日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、春巻き、切り干し大根のソース煮、トック入り中華スープ、牛乳でした。切り干し大根のソース煮は、やきそばの「めん」を「切り干し大根」にかえた料理です。切り干し大根を焼きそばの味付けにすることで、和風の味付けの時よりも箸が進んでいるようでした。そしてスープの中に入っていたトックは韓国のおもちです。日本のもち米からできているおもちとは違い、うるち米から作られているので、汁の中に入れてもくっつくことがなく、おいしく食べられます。

1・2年生学年末テスト_2日目

今日は1・2年生の学年末テストの最終日です。どちらの学年も今年度の締めくくりの定期テストに集中して取り組んでいます。準備の成果が表れることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食_2月13日

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、肉みそかけ、れんこんのきんぴら、りんご、牛乳でした。3年生がソフトめんを食べるのも今日を入れてあと2回になりました。3年生の教室で「ソフトめんはあと2回だよ」と声をかけると「えぇー!」とびっくりしている生徒もいました。いよいよ卒業が近づき「最後の○○」が多くなってきました。一日一日を大切にして、最後まで給食をおいしく食べてほしいです!

愛校作業に向けて

明日、3年生が愛校作業で、生徒用ロッカーの修繕・ペンキ塗りや花壇のペンキ塗りなどを行ってくれます。その準備で、校務主任が花壇の汚れを落としてくれています。3年生のみなさん、明日はよろしくお願いします。
画像1 画像1

1・2年生学年末テスト_1日目

今日から2日間,1・2年生の学年末テストが行われます。画像は初日の1時間目のテスト始まる直前の2年生の学級の様子です。どちらの学年も今年度の締めくくりの定期テストに集中して取り組み、もてる力を発揮してほしいです。
画像1 画像1

3年生愛校作業準備_2/12

卒業式まで,あと20日です。3年生は各学級で卒業式に向けての準備が始まりました。その時間,3年ラーニングコーナーでは,学級役員が明後日の愛校作業に向けて準備を行っていました。今年も卒業に向けての行事が行われる度に,3年生は卒業が近づいてきたことを実感することになります。
画像1 画像1

本日の給食_2月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、コロッケ、うのはなの炒り煮、けんちん汁、牛乳でした。写真は牛乳じゃんけんをする2年生の生徒です。今日は1年生の時になかなか時間内に食べることができていなかった生徒が時間内に食べ終わっており、「最近がんばって時間内に食べ終わることができているよ」と教えてくれました。給食を通じて一人一人が毎日少しずつ成長していることを感じます。

本日の給食_2月10日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さけのごまみそマヨネーズ焼き、生揚げのうま煮、野菜のくるみあえ、牛乳でした。野菜のくるみあえは、4種類の野菜とくるみをあえたものです。くるみのサクサクとした食感がおいしさを引き出します。くるみは縄文時代から食べられていたと言われています。当時は貴重な栄養源だったようです。

2019年度_愛知県中学生バスケットボール新人大会の結果

画像1 画像1
愛知県中学生バスケットボール新人大会が豊田市の豊田地域文化広場体育館で行われ,知多地区予選を勝ち上がった女子バスケットボール部が出場しました。1回戦の相手は名古屋市立有松中学校でした。前半は相手に食らいついていきましたが,後半で相手のオールコートディフェンスにはまり敗退しました。来夏に向けて収穫と課題を手にすることができました。
画像2 画像2

令和元年度 第2回学校評議員会

本年度,第2回目の学校評議員会が開催されました。評議員の皆様に4時間目の授業を参観していただき,給食も試食していただきました。その後,本年度の教育活動とこれからの学校運営について高所大所からご意見をいただくことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1

本日の給食_2月7日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、ハヤシライス、あじフリッター、パインアップルのシロップ煮、牛乳でした。ここ最近「給食のハヤシライスが大好き」という声をよく聞きます。給食のハヤシライスのおいしさの秘密は給食センターで手作りをしている「ルウ」です。バター、小麦粉、米油をじっくりと炒めて作るルウを入れることで、バターの香りが広がり味にコクがでます。今日も生徒たちはペロッと完食していました。

第3回北部中学校区生徒指導推進協議会_2/6

2月6日、第3回北部中学校区生徒指導推進協議会が会議室で開催されました。教育委員会・半田警察署・地域の代表の方々・各小中のPTA代表・各小中の校長先生・生徒指導担当者にお集まりいただき、本年度を振り返りながら、児童・生徒の健全育成・非行の未然防止等について有意義な意見交換が行われました。学校と地域・家庭そして行政・警察と連携していくことの大切さを実感できる会でした。
画像1 画像1

本日の給食_2月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、さばの照り焼き、じゃがいものそぼろ煮、野菜とわかめのあえもの、牛乳でした。2学期の中頃から、2年生の食欲がどんどん増してきています。どのクラスでも多くの人がおかわりをしていて、頼もしいです。今日のクラスでは「照り焼きのたれも残さずに食べたい!」とバットをかたむけてたれをかけてくれていました。おかわりをたくさんしてくれている姿も嬉しいですが、給食を「楽しみながら」「おいしく」食べてくれている姿が何よりも嬉しいと感じた今日の給食の時間でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校
4/6 新2・3年登校
新・転任式
入学式準備
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830