最新更新日:2024/05/04
本日:count up16
昨日:156
総数:775347
現在、緊急にお知らせすることはありません。

陸上競技部_全国中学生陸上競技大会2020_前日調整

明日の競技を前に朝から競技場で調整をしました。朝から冷たい雨で気温も低く、生徒は調整に苦労しました。今日は、卒業生の走る勇姿も見ることができました。明日は雨があがるといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技部_男子4×100MR_全国中学生陸上競技大会2020出場について

画像1 画像1
学校だより「卯の花_No374」でお知らせしたように、陸上競技部が男子4×100MR全国中学生陸上競技大会2020に出場します。コロナウイルス感染症対策のため無観客での大会開催になりますが、競技については日本陸連のライブ配信があります。日本陸連の該当サイトのURLは次の通りです。
https://www.jaaf.or.jp/jro/2020/news/article/14...
北部中陸上競技部の出場レースは10月18日(日)の11:25、男子4×100MR予選(1組3レーン)です。決勝は15:45です。
応援よろしくお願いします。
画像2 画像2

「小中学校再開時の健康観察のお願い」内容変更について

画像1 画像1
東浦町教育委員会より以下の連絡がありましたので、お伝えします。

各校より配付された、標記の文書における【児童生徒の登校について】の内容変更についてお知らせします。
(変更前)
同居するご家族に発熱等、体調がすぐれない症状がある場合は、お子様の登校を見合わせてください。その場合も「出席停止」扱いとします。
(変更後)
同居するご家族に発熱等、体調がすぐれない症状がある場合であっても、お子様の健康状態が良好であれば、一律に登校を控えていただく必要はありません。登校を迷う場合は、各学校にご連絡ください。
また、この変更に伴って、「健康観察カード」の同居する家族の検温や健康観察の記録は不要とします。
なお、今後の感染等の状況により内容を変更する場合があります。

本日の給食_10月16日

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、和風かけ汁、れんこんサンドフライ、青菜の大豆あえ、牛乳でした。和風かけ汁には給食センターで煮だしてとったかつおだしがたっぷりと使われています。れんこんサンドフライは薄切りにしたれんこんでカレー味のひき肉を挟んで揚げた料理です。れんこんは愛西市でとれたものが使われています。そして青菜の大豆あえは新メニューで、ゆでた野菜と手作りのたれ、刻んだ大豆を混ぜた料理です。大豆を釜で炒ってから混ぜることで、大豆の香ばしさとさくさくとした食感が味わえるようにしました。よくかむことで、血流がよくなり、頭のはたらきが活発になります。しっかりとよくかんで食べて、午後からのテストも頑張ってほしいと思います。

2学期中間テスト_10/16

今日は2学期中間テストです。北部中学校では、中間テストを5教科を1日日程で行います。どの学年も、これまでの学習の成果を示そうと真剣に取り組んでいることが教室の空気から感じられます。
写真は上から3年生、2年生、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テストの朝_10/16

今日は中間テストです。朝,登校した多くの生徒は教室で最後の確認をしています。準備してきたことが、テストに発揮されることを願っています。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は中間テスト

明日は2学期中間テストです。授業後、帰りのST(ホームルーム)が終わった生徒が一斉に南門と北門に向かっています。交通安全に気をつけて下校してください。そして、しっかり準備(睡眠も大切です!)をして明日に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子_3年道徳

画像1 画像1
写真は3年生の道徳の授業の様子です。読み物教材をもとに、集団生活の意義について理解を深め、役割と責任を自覚し協力しあって集団生活の向上に努めようとする気持ちを高めることをねらいとして学習に取り組みました。積極的に意見交換をすることができました。

本日の給食_10月15日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、ビビンバ、春雨スープ、生乳みかんヨーグルト、牛乳でした。今日は大人気メニューのビビンバでした。ビビンバの日は、中華スープを出すことが多いですが、今日はスープの中に春雨をいれました。春雨にもいろいろな種類がありますが、給食ではじゃがいもでんぷんから作られたものを使用しており、つるつるとした食感が特徴です。そしてデザートはみかんヨーグルトでした。愛知県産の牛乳を原料として作られており、みかんの果汁だけでなく、果肉も入っているので、みかんの風味をしっかりと味わうことができました。ビビンバの日は食缶がきれいに空っぽになるクラスが多く、とても嬉しいです。

授業の様子_T組技術・家庭(技術分野)

画像1 画像1
写真はT組の技術・家庭科の技術分野の授業の様子です。「エネルギー変換に関する技術」の学習でラジオ教材のはんだ付け作業を行っています。小さな部品を選び、基盤の正しい位置に取り付け、丁寧にはんだ付けをしています。

1年生福祉実践教室_1

1年生で福祉実践教室が行われました。
今年度は「車いす」「サウンドテーブルテニス」「ボッチャ」「車いすバドミントン」「介護体験」「高齢者疑似体験」「妊婦体験」7つの講座で福祉について学びました。
「サウンドテーブルテニス」「介護体験」「妊婦体験」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生福祉実践教室_2

「車いす」「高齢者疑似体験」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食_10月14日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さけのきのこあんかけ、野菜のくるみあえ、さといものみそ汁、一口洋なしゼリー、牛乳でした。野菜のくるみあえは、ゆでた野菜と甘めの味付けのたれ、そして刻んだくるみを混ぜた料理です。くるみを一度釜で炒ってから入れてあるので、サクッとした食感と香ばしい香りを楽しむことができます。くるみの歴史は古く、日本では縄文時代ごろから食べられており、貴重な栄養源でした。当時はくるみや栗、鹿やイノシシ等の肉、野鳥の卵、塩、酵母を混ぜ200度から250度ほどで焼いた「縄文クッキー」なるものが保存食として作られ、食べられていたようです。現代においてもくるみは健康食品や美容食品として広く食べられており、給食でも月に1回程度出しています。

委員会の様子_10/13

画像1 画像1
7時間目に委員会活動を行いました。それぞれ来年の北中フェスタのために最終片付けや反省のまとめなどを行いました。
中間テストも近づいて(あと3日)きました。委員会後は、急いで帰宅する生徒の姿が目につきました。

本日の給食_10月13日

画像1 画像1
 今日の献立は、サンドイッチロールパン、スティックハンバーグのりんごソースかけ、ポトフ、れんこんとキャベツのサラダ、牛乳でした。今日はハンバーグをパンにはさんで食べられるようにハンバーグは細長い形になっていました。そしてりんごソースは給食センターの手作りです。りんご、玉ねぎ、にんにく、しょうが、しょうゆ、砂糖、かたくり粉で作るこのソースは毎年りんごのおいしい秋から冬にかけて出していて、生徒からも人気のあるメニューです。今日はポトフやサラダと比較的野菜が多く入ったメニューだったのですが、生徒たちはおいしく食べることができたようです。

本日の給食_10月12日

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ししゃもフライのレモンソースかけ、肉じゃが、チンゲンサイの香の物あえ、牛乳でした。ししゃもは「からふとししゃも」で日本で流通しているししゃもの9割を占めているものです。ししゃもは頭からしっぽまで骨ごと食べられるのでカルシウムをしっかりととることができます。また,今日のししゃもは子持ちししゃもで、お腹の卵のプチプチとした食感を楽しむこともできました。頭や内臓は少しほろ苦く、大人の味わいも楽しめました。今日は大人気のレモンソースがけです。魚の苦手な生徒も食べられるように工夫されていました。

前期教育実習開始

今日から前期教育実習が始まりました。本来は6月に実施予定でしたが、コロナウイルス感染症対策のため、今日からの実施になりました。今日は、テスト週間中ですので朝会が行われませんでした。そのため、給食の時間にテレビで全校にあいさつをしてもらいました。写真は,朝、配属学級でのあいさつと給食の時間のテレビあいさつの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子_1年英語

画像1 画像1
写真は1年生の英語科の授業の様子です。ALTの先生と1対1で英会話のパフォーマンステストをしています。堂々と英会話をする姿に感心しました。

後期教育実習最終日

今日は、2週間の後期教育実習の最終日でした。配属された学級では、生徒が中心になって「お別れ会」が催されました。また、最後のST(ホームルーム)では、それぞれ生徒へのあいさつもありました。生徒も教育実習生もよい形でお別れができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_10月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、焼きぎょうざ、マーボー豆腐、野菜のしそひじきあえ、ブルーベリーゼリー、牛乳でした。
明日(10/10)は、目の愛護デーです。マーボー豆腐の中には、にんじんがたっぷりと入っています。にんじんには目のはたらきを助けるカロチンが多く含まれています。また,デザートには視機能を改善するアントシアニンが多く含まれているブルーベリーのゼリーも出ています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
10/23 オーケストラ鑑賞
PTA
10/21 Gデー
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830