最新更新日:2024/05/04
本日:count up95
昨日:210
総数:775270
現在、緊急にお知らせすることはありません。

授業の様子_2年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生道徳の授業の様子です。「六千人の命のビザ」という教材を使って「国際理解・国際貢献」について考えました。愛知県に縁のある杉原千畝の決断を通して,国際的視野に立って世界の平和と人類の発展に寄与する大切さについて気づき、杉原千畝の生き方を通して学んだことを自分の人生に生かしていってほしいです。

授業の様子_1年保健体育女子

画像1 画像1
写真は1年生女子の保健体育科の授業の様子です。感染症対策を考え、本年度はネット型ゲームはバドミントンを行っています。生徒はこれまでのバレーボールとは違う楽しさを味わっています。

授業の様子_1年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は1年生音楽科の授業の様子です。「ふるさと」を歌いながら合唱の楽しさやパートの聞き分けについて学びました。感染症予防のため,座席配置を工夫して距離をとり、マスクをつけて合唱しました。マスク越しでしたが久しぶりの生徒の歌声は感動ものでした。

授業の様子_T組技術・家庭(技術分野)

画像1 画像1
写真はT組技術・家庭科の技術分野の授業の様子です。プラ板(スチロール樹脂)を使ってキーホルダーをつくりました。オーブントースターで熱することにより,熱による延伸加工を体感することができます。

重要 学校電話の音声自動対応時間変更について

画像1 画像1
4月8日に文書でお知らせしたように、学校電話の音声自動対応時間が、10月1日から18:00〜翌7:00までとなります。休日はこれまで通り、終日音声自動対応となります。
なお,2月末日までの予定です。

北中フェスタ応援練習_9/30

画像1 画像1
画像2 画像2
授業後、3年生は最後の北中フェスタに向け応援練習に励んでいます。1・2年生は部活動を行っているので中庭と校舎南側で部活動の邪魔にならないよう配慮をして活動をしています。

本日の給食_9月30日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さんまの甘酢かけ、さつまいものごまあえ、豚汁、牛乳でした。「今日の献立はなに?」と2年生に聞かれて、「さんまの甘酢かけとさつまいものごまあえと…」と説明していると「秋だね!」と言われました。その通り。今日は秋の味覚が入った献立でした。さんまの甘酢かけは、でんぷんをつけて揚げたさんまに給食センター手作りの甘酢だれをかけました。さつまいものごまあえは、東浦町の給食の秋の定番メニューです。さつまいも、ごぼう、枝豆、すりごま、いりごまと甘めに味付けしたたれと混ぜています。さつまいものほくほくとした食感をはじめ、いろいろな食材の食感を味わうことができます。明日から10月です。給食にも秋の味覚がたくさん登場します。お楽しみに!

北中フェスタ_応援旗お披露目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もホールに各色の応援旗が飾られ、全校にお披露目となりました。

本日の給食_9月29日

画像1 画像1
今日の献立は、小型ロールパン、ごぼう入りつくね、焼きそば、ナタデポンチ、牛乳でした。給食の片付けの時間に大活躍しているのが、給食委員の生徒です。ホールにおいてあるコンテナを配膳室に運搬したり、各クラスが使った配膳車をきれいにふいたりとクラスごとに1週間交替でしっかりと仕事をしてくれています。

授業の様子_2年技術・家庭(技術分野)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は2年生技術・家庭科の技術分野の授業の様子です。「エネルギー変換の技術」の単元で抵抗器のカラーコードについてまとめています。また,コンピュータ内のコードにもカラーコードが使用されていることも確認できました。

授業の様子_2年社会

画像1 画像1
写真は2年生社会科の授業の様子です。この時間は、江戸時代前期の文化と学問についてまとめました。この時代に学問が武士や庶民に広まり、拡販で教育に力を入れるようになったことが理解できました。

北中フェスタに向けて_9/28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週末は、いよいよ北中フェスタです。北中フェスタの準備も大詰めです。写真は、昼放課の生徒会役員の打ち合わせ・1年生の学習発表リハーサルと授業後の有志ステージリハーサルの様子です。みんなでコロナ対策をしっかり守って、北中フェスタを楽しみましょう。

本日の給食_9月28日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、けんちんしのだの甘みそかけ、切り干し大根のごま酢あえ、とり団子汁、牛乳でした。けんちんしのだは油揚げの中に魚のすり身や豆腐、ひじき、にんじんなどが詰まった料理です。甘みそだれは給食センターの手作りでした。今日は和食の献立でしたが、「おいしかった!」といつもよりもたくさんの人に声をかけられました。人気のメニューの日や特別な献立の日ではなく、こういった和食の献立の日においしかったと言われることが、実はとても嬉しいです。

朝会の様子_9/28

本日の朝会では,後期学級3役の任命と後期教育実習生のあいさつがありました。感染症対策のため,任命は代表者のみに任命状が手渡されました。これから各学級のリーダーとしての活躍を期待します。また,教育実習生は将来の先生として、生徒とともに輝けるようにがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中校区トライアングルあいさつ運動_9/28

本年度,2回目の北中校区トライアングルあいさつ運動が緒川小学校・森岡小学校・北部中学校で行われました。それぞれの学校の校門で小学生とともにあいさつ運動をしました。写真は上から緒川小学校・森岡小学校・北部中学校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回_PTAフェスタ委員会_第3回PTA全員委員会_9/26

第4回PTAフェスタ委員会と第3回PTA全員委員会を開催しました。北中フェスタまで、あと1週間です。PTA文化講座と今後のPTA活動について確認をしました。生徒にとって有意義で、よい思い出となる北中フェスタの実施に向けて熱心な話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年も完成!_北中フェスタ体育の部ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
あと1週間に迫った「北中フェスタ」。今年も生徒会作成のポスターが昇降口に掲示されています。生徒も先生も、一気に「北中フェスタ」モードに入りそうです。

本日の給食_9月25日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、秋なす入り米粉カレーライス、ハンバーグのトマトソースかけ、パインアップルのシロップ煮、牛乳でした。今日は生徒たちが大好きなメニューでした。カレーの中にはなすがたっぷりと入っていました。秋にとれるなすは、夏にとれるものに比べて皮が柔らかく、うまみがつまっていることが特徴です。1年生のクラスではおかわりじゃんけんのときにハンバーグよりもパインアップルの方が人気があったのが意外でした。そして2年生は自然教室から戻ってきた昨日と今日、準備と片付けが今までよりもとても早くできています。ぜひこの調子で来週も早く準備をして、ゆっくりと食べる時間をつくってほしいと思います。

北中フェスタ_体育の部練習_9/24

7時間目に北中フェスタ体育の部の練習時間をとりました。学年・学級に分かれて思い思いに種目の練習に取り組んでいました。3年生は学級対抗リレーのリハーサルを兼ねた練習を行い,緑色が1位に輝きました。さて,本番はいかに?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食_9月24日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、ささみ大葉梅肉フライ、野菜のくるみあえ、沢煮椀、牛乳でした。沢煮椀は、豚の脂身、野菜をせん切りにして煮込んだ汁のことを言います。給食では脂身ではなく豚肉を使って作りました。野菜をせん切りにしてあったので、食べやすかったと生徒にも好評でした。そして、ささみ大葉梅肉フライはささみに大葉と梅肉が混ぜてあり、さわやかな香りでこちらも大好評でした。梅が苦手と言っていた生徒も、おいしく食べることができたと話していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
10/23 オーケストラ鑑賞
PTA
10/21 Gデー
北中Tri
10/24 トライアングルクリーン作戦
10/26 トライアングルあいさつ運動
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830