最新更新日:2024/05/09
本日:count up16
昨日:488
総数:776662
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

平成30年度 合唱コンクール 3年生の思い出

合唱コンクール3年生の部の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、6時間目に各学級5分、体育館の舞台で歌いました。どの学級も明日への意気込みを感じました。

授業の様子_3年生美術

3年生の美術の授業の様子です。「立体感のある平面構成」の作品を描いています。一点透視図法,二点透視図法,等角投影,斜投影などの方法を知り,それらを用いて立体感や遠近感のある画面構成を描きました。現在,自分の作品のイメージをふくらませ,配色計画に沿って美しく彩色をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子_3年生理科

3年生の理科の授業の様子です。実験から位置エネルギーと物質の質量・高さとの関係を考察しています。実験器による位置エネルギー測定は、単純でよい結果が得られました。誤差の処理、グラフの書き方も練習できる楽しい実験です。生徒も積極的に実験や話し合いに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生_実力テスト

本日,3年生は実力テストです。1・2年生は校外学習に出かけており,学校内には3年生しかいません。しんと静まりかえった校内では,3年生の鉛筆を走らせる音だけが聞こえてきます。いつもと違う雰囲気の校内です。
3年生の皆さんが,本日のテストでも自分の実力を発揮できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年女子救急救命法講習

先週の男子に引き続いて,3年生の女子が1・2時間目に保健学習の一環として救急救命講習を行いました。講師は半田消防署東浦支署の方をお招きしました。男子と同じ内容でしたが,講義も実習も雰囲気は少し違っていました。しかし,いざという時に人命救助できるために真剣に取り組んでいる様子は男子と一緒でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生進路講座

3年生は5・6時間目に「進路講座」を実施しました。会場準備も昼休みの短い時間でてきぱきと行うことができました。
さすが3年生!
今日の「進路講座」では、親子で進路決定に向けて、今後の具体的な予定を確認することができました。中学校3年で進路を決定するは大変難しいことです。だからこそ、お家の人や先生としっかり相談してください。しかし、自分の進路を決定するのは自分自身です。自分の人生だからこそ、自分で考え、自分で決定していくことが大切です。今日の進路講座が,悔いのない進路選択をするためのきっかけになればと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年男子救急救命法講習

3年生の男子が1・2時間目に保健学習の一環として救急救命講習を行いました。講師に,半田消防署東浦支署の方をお招きし,講義と実習をしていただきました。消防署の方から,より専門的な内容を教えていただき,応急手当の重要性の認識を深め,けがや病気の際に必要となる技術や知識を習得し,いざという時に生徒が人命救助できることをな目的とした授業です。3年生女子は来週実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内風景_3年学年掲示板

画像1 画像1
北中フェスタ準備がたけなわの今日この頃です。さて,写真は3年生の学年掲示板です。各色の応援旗と写真で準備期間の様子が時系列にわかるように工夫された掲示がしてあります。先生たちも北中フェスタに向けてがんばっています。
画像2 画像2

北中フェスタ応援練習_3年生

3年生は朝から中庭を使い,朝の部活動の時間に北中フェスタの応援練習に励んでいます。どのチームもリーダーを中心に意見を交換しながら演舞を作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成30年度_東浦町中学生海外派遣事業帰国報告会

8月15日〜24日に実施された東浦町中学生海外派遣事業報告会が東浦町役場でありました。本校からは,参加生徒11名・引率した先生・校長先生が参加しました。町長・教育長・学校教育課の方,また,多くの保護者の方,たくさんの人に対し,本校から参加した生徒は研修中の生活やカナダでの学んだことについてしっかりと発表していました。
また,全校生徒に対しては,10月27日の北中フェスタで報告する予定です。
画像1 画像1

H30町中学生海外派遣事業_帰着式・解散

18時03分から東浦町役場駐車場で東浦町中学生海外派遣事業参加者の帰着式が行われました。教育長先生からは,全員無事に帰り安心したことと,今回の体験を参加者のこれからの人生や東浦町のために活かしてほしいとのお話がありました。最後に生徒代表から,今回の研修に関わったすべての人と家族に対するお礼の言葉がありました。式終了後,18時12分に解散となり,お迎えの家族とともに帰宅しました。
9泊10日間の研修,ご苦労様でした。本当によく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30町中学生海外派遣事業_東浦町到着

東浦町中学生海外派遣事業に参加している生徒を乗せたバスは,17時59分に東浦町役場の駐車場に着きました。全員,元気にバスから降りてくる姿が見られたので,出迎えの人たちも,ほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30町中学生海外派遣事業_帰国

東浦町中学生海外派遣事業に参加している生徒たちは17時15分頃に到着ゲートから出てきました。バスに移動し東浦町に向かいます。バスは、17時27分にセントレアを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30町中学生海外派遣事業_フライト情報

東浦町中学生海外派遣事業に参加している生徒たちが搭乗しているAC1955便は,16時21分にセントレアに着陸しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30町中学生海外派遣事業_フライト情報

東浦町中学生海外派遣事業に参加している生徒たちが搭乗しているAC1955便は,16分遅れの現地時間13時36分にバンクーバーを出発したようです。
画像1 画像1

H30町中学生海外派遣事業_カナダ通信58[9日目]

現地時間の10:30にバンクーバー国際空港で、全員手荷物検査を終えました。予定のAC1955便に15分遅れで搭乗しました。
2018/08/24/05:30(08/23/13:30PDT)
画像1 画像1

H30町中学生海外派遣事業_カナダ通信57[9日目]

いよいよ最終日です。今日でカナダともお別れ。
朝、ホストファミリーに送っていただき、待ち合わせ場所に集合しました。ホストファミリーとの別れを惜しみ、最後の挨拶をします。別れが悲しくて泣いてしまう生徒もいました。最後の最後まで別れを惜しみ、ホストファミリーと会話しています。たくさんのコミュニケーションをとれたからこそだと思います。
たくさんの思い出を日本に持ち帰ります。
2018/08/24/01:12(08/23/09:12PDT)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30町中学生海外派遣事業_カナダ通信56[8日目]

JAPANDAYイベント、無事大盛況で終了しました。生徒たちはとてもいい表情をしています。最後の挨拶もばっちりでした。
2018/08/23/07:57(08/22/15:57PDT)
画像1 画像1
画像2 画像2

H30町中学生海外派遣事業_カナダ通信55[8日目]

生徒が大奮闘しているJAPANDAYイベント!お客さんへの対応も貴重な研修です!
2018/08/23/06:16JST(08/22/14:16PDT)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/20 3学期給食終了
学年集会
大掃除
3/22 修了式
その他
3/19 公立全日合格発表
3/21 春分の日(祝)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830