最新更新日:2024/05/10
本日:count up130
昨日:257
総数:777430
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

「平成」最後の給食_4月26日

画像1 画像1
今日で「平成」の給食は最終です。平成最後の献立は、麦ごはん、ビビンバ、わかめスープ、生乳ヨーグルト、牛乳でした。今日のわかめスープに使われているわかめは宮城県・岩手県の三陸産です。三陸沿岸は、リアス式の海岸が深く切り立っていて潮の流れがよく、また親潮と黒潮が交わる海の栄養と沿岸の森林からの森の栄養が流れ込む豊饒な海です。わかめが育つ好条件がそろう漁場ですから、三陸わかめは、切れこみが深く、肉厚で弾力があり、栄養豊かでおいしいわかめの王様です。

本日の給食_4月25日

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、大豆入りトマトソースかけ、ジャーマンポテト、パインアップルのシロップ煮、牛乳でした。トマトは春から初夏にかけてが旬で,この時期は甘みが増してきます。トマトには、うま味成分のグルタミン酸とアスパラギン酸が含まれています。今日の大豆入りトマトソースかけはトマト果実とケチャップが使われており,トマトのうま味が存分に味わえます。

本日の給食_4月24日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、揚げ魚(ホキ)の玉ねぎソースかけ、切り干し大根、豚汁、牛乳でした。玉ねぎソースは給食センターで手作りしたもので、魚のメニューの中でも特に人気があります。玉ねぎ、りんご、にんにく、レモン果汁、しょうゆ、砂糖が入っており、玉ねぎとりんごの甘みににんにくの香り、レモンの酸味があさわり、揚げた魚との相性も抜群です。今日もたれまでペロッと完食をしていました。

本日の給食_4月23日

画像1 画像1
今日の献立は、クロスロールパン、オムレツ、クリームシチュー、ツナサラダ、牛乳でした。3年生の教室では、4限が体育、特に男子は持久走のあとだったことから、ぐったりとしている生徒がちらほら。いつもは率先しておかわりをしている生徒も、「今日はおかわりできない。いつもなら全然食べられるのに…」と言っていました。急に気温が上がり、体の疲れも出やすい時期です。無理のない範囲で出来るだけバランスよく食べ、しっかりと睡眠をとって体調を整えていきましょう!

本日の給食_4月22日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、はんぺんのお好み揚げ、たけのこの旨煮、オレンジ、牛乳でした。気温がぐんぐんと上昇した今日は、教室の中も少し暑く感じました。この暑さで少し食欲が落ちている生徒、午前中の授業をがんばったのかお腹が減りすぎたとぐったりしている生徒、のどがかわいて牛乳をおいしそうに飲んでいる生徒など様々でした。写真にうつっているピースサインは、3年生の男子生徒です!

本日の給食_4月19日

画像1 画像1
今日の献立は、白飯、いわしの八丁みそ煮、肉じゃが、きゅうりとわかめの青じそあえ、牛乳でした。今日は、肉じゃがが生徒から大好評でした。給食で使用するじゃがいもは、給食センターで調理員さんが包丁を使って手作業で芽をとってくれています。3年生のクラスでは、男子生徒を中心におかわりの列ができていました!

本日の給食_4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、揚げぎょうざ、マーボー豆腐、キャベツの香の物あえ、牛乳でした。マーボー豆腐は、給食の中でも特に人気のあるメニューです。今日のもたくさんの人がおかわりをしていました。また、旬のキャベツを使った香の物あえは、葉の部分が柔らかく、甘みがありました!写真は、準備の時間にホールに集まってきた3年生の給食当番の様子です。給食委員の生徒と、学年主任の先生に服装をチェックしてもらったあとに保健委員の生徒に手の消毒をしてもらっています。

本日の給食_4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、米粉カレーライス、ハンバーグの照り焼き、福神漬け、牛乳でした。今日は生徒たちの大好きなメニューのオンパレードでした。東浦町の給食の米粉カレーライスは、小学校の味付けを少し甘くして、中学校と差をつけています。1年生は、初めて食べる中学校のカレーでしたが、おいしく食べることができたようです。下の写真はきれいに空っぽになった2年生のクラスの食缶です。

本日の給食_4月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、小型ロールパン、焼きそば、あじフライのレモンソースかけ、ナタデポンチ、牛乳でした。今日は大人気メニューの焼きそばということで、配膳室に入ってくる給食当番たちからは「やった!」という声が聞こえてきました。教室でもいただきますをした後に男女ともに多くの生徒がおかわりにきていました!

本日の給食_4月15日

画像1 画像1
本日の給食は、白飯、梅干しとしらす干しのさっぱりごはんの具、さけの香味だれかけ、鶏肉の柳川風、一口りんごゼリー、牛乳でした。今日は混ぜごはんの日でした。昨年度までは教室で給食当番が具と白飯を混ぜていたのですが、今年度より自分でごはんの上にのせたり、混ぜたりすることになりました。変更初日の今日は、ホールで多くの先生が「今日のごはんの具は混ぜずに配ってね」と声をかけたおかげで、どのクラスも間違えずに配膳ができました!

本日の給食_4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、白身魚のフリッター、野菜のごま酢あえ、東浦町産玄米の団子汁、牛乳でした。さくさくとした食感のフリッターは生徒からとても人気があります。そして汁の中には、東浦町でとれた玄米で作ったもちもちの食感の団子が入っていました。写真は、2年生のクラスのおかわりの様子です。

本日の給食_4月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ソフトめん、山菜汁かけ、けんちんしのだのさっぱりあんかけ、甘夏みかん、牛乳でした。今日は春が旬の山菜と甘夏みかんがでました。山菜汁には4種類の山菜が入っていましたが、「これは何?」とたくさんの人が興味を持ってくれていました。あく抜きをしっかりとしたものを使用していたので、独特の苦みはあまり気にならなかったようです。反対に、「苦い!」という声がたくさん聞こえてきたのは甘夏みかん。甘みもあっておいしかったのですが、苦さがどうしても印象に残ったようです。下の写真は、片付けの時間にホールに集まってきた1年生の給食当番の様子です。

本日の給食_4月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、キャベツ入りメンチカツ、ひじきの煮物、玉ねぎのみそ汁、牛乳でした。今月のたべものカレンダーは玉ねぎということで、今日は新玉ねぎをたっぷりと使ったみそ汁でした。特別支援学級では、全員の量が均等になるように、全員で協力をしながら丁寧に配膳が行われていました。また、他のクラスでも、少しずつ準備後片付けがスムーズに行われるようになってきました!

本日の給食_4月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ミルクロールパン、鶏肉のはちみつマスタード焼き、卯の花サラダ、ミネストローネ、牛乳でした。新メニューの鶏肉のはちみつマスタード焼きは、鶏肉に小麦粉をまぶし、はちみつとマスタードの入った調味液に漬け込み焼きました。少し甘く、マスタードのピリっとした香りのする味付けが好評でした!3年生は早くも新しい教室での給食に慣れた様子で、早速おかわりじゃんけんが行われていました。

本日の給食_4月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、白飯、さばのピリ辛みそかけ、豚肉と大根の煮物、いちご、牛乳でした。いよいよ今日から新年度の給食が始まりました。1年生は中学校で食べる最初の給食ということで、日直や当番の仕事を1つ1つ確認しながらやっていました。給食当番全員が率先して、とても気持ちよく仕事をしてくれていたのが印象的でした!まだ少し緊張している様子の生徒もいましたが、ほぼ全員がきれいに完食をしていました!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
6/18 修学旅行事前指導(3年)
6/19 修学旅行1日目(3年)
6/20 修学旅行2日目(3年)
6/21 修学旅行3日目(3年)
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830