最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:274
総数:779478
現在、緊急にお知らせすることは、ありません。

本日の給食_9月9日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さといもコロッケ、焼肉風炒め、なすのみそ汁、牛乳でした。さといもコロッケは、一年に一度、毎年9月にでる定番のメニューです。味がついているので、ソースなどはかけずにさといも本来の味や食感を味わうことができ、毎年大人気です。そして焼肉風炒めには細切りにしたピーマンが入っていました。ピーマンが嫌いな生徒もいましたが、甘からい味付けにしていたので、お肉と一緒においしく食べることができたようです。

本日の給食_9月8日

画像1 画像1
今日の献立は、スライスパン、オムレツの和風きのこソースかけ、チリコンカン、オレンジ、大豆チョコクリーム、牛乳でした。チリコンカンは新メニューでした。お肉、野菜、豆をトマトソースでスパイシーに煮込んだポークビーンズのような料理です。白いんげん豆、セロリ、オリーブ油など給食ではあまり使わない具材も入っていました。そして生徒たちが大喜びだったのはチョコクリームです。パンに塗って、サンドして食べる人、一枚はチョコを塗り、一枚はチリコンカンにつけて食べる人など思い思いの食べ方をしていました。

本日の給食_9月7日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、さばのねぎソースかけ、生揚げの中華煮、野菜のしそひじきあえ、牛乳でした。焼いたさばにかかっているねぎソースは給食センターの手作りです。ねぎ、しょうが、しょうゆ、黒酢、レモン、砂糖が入っており、少し酸味があるのが特徴です。今日はたれまでおかわりをしてごはんにかけている生徒も見かけました。

本日の給食_9月4日

画像1 画像1
今日の献立は、ソフトめん、カレー南蛮、切り干し大根のソース炒め、東浦町産巨峰、牛乳でした。切り干し大根のソース炒めは、焼きそばのめんを切り干し大根に変えた料理です。今月の献立表の裏面に作り方を載せていますので、ぜひご家庭でもおためしください!そして巨峰は東浦町産のものを使いました。今年は6月に長雨があったり、逆に8月は猛暑が続いた影響で、東浦町の給食で使う量の巨峰を確保するのはとても大変だったと八百屋さんが教えてくれました。苦労して集めてもらった巨峰は「甘みが凝縮されていて、最高だった!」と3年生の男子生徒が話していました。

本日の給食_9月3日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、いわしのしょうが煮、肉じゃが、キャベツのゆかりあえ、牛乳でした。キャベツのゆかりあえは、野菜を使った副菜の中でとても人気のあるメニューで、ゆでて冷却したキャベツとゆかりをあえた料理です。給食センターでは、ゆでた野菜を冷却するのに「真空冷却機」という機械を使っています。機械の中に食材を入れ、真空状態にすることで、食材内部の水分が蒸発し、その蒸発熱で冷却されます。短時間で冷却されるので、衛生的で、冷却後も水っぽくならずにおいしく食べることができます。給食センターではこういった機械の力も借りながら、毎日衛生的でおいしい給食を作っています。

本日の給食_9月2日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、春巻き、なす入りマーボー豆腐、野菜のナムル、牛乳でした。野菜のナムルは切り干し大根を使ったメニューです。切り干し大根、きゅうり、にんじんとにんにくを使った給食センター手作りのナムルのたれをあえた料理です。切り干し大根独特の香りも気にならずに、生徒たちに好評なメニューの一つです。今日も多くのクラスの食缶がきれいに空っぽになっていました!

本日の給食_9月1日

画像1 画像1
今日の献立は、クロスロールパン、チキンのハーブ焼き、オニオンとポテトのスープ、フルーツのレモンゼリーあえ、牛乳でした。チキンのハーブ焼きは、鶏肉にバジルチップ、チリパウダー、パプリカ粉、塩こしょうをまぶして焼いたものです。オニオンとポテトのスープは野菜とウインナーが入っていました。ウインナーが入っていたので、野菜が苦手な生徒も食べることができたようです。そしてフルーツポンチの中には広島県産のレモンから作られたレモンゼリーが入っていました。冷凍状態で入れているので、食べるころにはちょうどよい溶け具合でおいしく食べることができるようになっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830