最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:49
総数:250949

授業風景(2年生体育)

2年生の体育でタグラグビーをしていました。
タグラグビーはニュースポーツと言われているものの一つで,タックルの代わりに腰に付けたタグを取るという身体接触のないラグビー型のゲームです。
生徒たちは,タグを取られないようにうまく相手をかわしたり見方にパスを出したりしながらトライをねらって走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生技術)

1年生の技術では,2段ラックを製作しています。
今日は,塗装に向けてサンドペーパーで表面をきれいに磨いていました。
次回,ニスを塗ったら完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の朝

今年初めての積雪でした。
がんばって自転車で登校する生徒もいましたが,自転車をやめて徒歩で通学するなど各自の判断で問題なく登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一言(1月25日)

画像1 画像1
初めからできないと思ったら,できることだってできなくなってしまいます。
まずは,できると信じることが大切だと思います。

授業風景(2年生理科)

2年生の理科で雲の学習をしていました。
雲のできる高さや雲の形状から付けられた雲の名前をグループ毎にカードを使って覚えていました。
空に浮かんでいる雲を見て,「あれは○○雲だね」なんていう会話ができるようになったら素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生音楽)

2年生の音楽でギターのテストをしていました。
まだまだぎこちない手つきの生徒もいましたが,練習の成果を生かそうと,どの生徒も真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一言(1月24日)

画像1 画像1
「努力に勝る才能なし」ともよく言われています。

授業風景(1年生数学)

1年生が数学で図形の学習をしていました。西部中では数学の多くの時間を教員2人によるティームティーチングで行っています。
授業中困っている生徒の個別指導にあたったり2人で学習状況のチェックをしたりすることによって,きめ細かな指導を行い,学習内容の定着を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(たかね学級英語)

たかね学級の1年生が英語の学習をしていました。
ビンゴや神経衰弱などのゲームを通して英単語を一生懸命覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の一言(1月23日)

画像1 画像1
反省に基づいた確かな計画がよりよい人生には欠かせないものだと思います。

テストの返却

3年生の教室では,先週行った学年末テストが返却されていました。
結果はそれぞれですが,返却されたテストを真剣にチェックし,回答を確認したり先生に質問したりする生徒の姿が見られ,受験を前にして学習への意識が高まっている様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(1月22日)

今日の朝会では,吹奏楽の個人重奏コンテスト,海上保安庁図画コンクール,尾張教育研究会書写作品コンクールの3件の表彰伝達をしました。
がんばって成果を上げた生徒を称えるとともに,いろいろな場面で活躍している生徒が他の生徒へのよい刺激となることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一言(1月22日)

画像1 画像1
「若いときの苦労は買ってでもしろ」ということわざがありますが,自分で苦労したことは忘れないし,必ず自分の力となって返ってくるものだと思います。
生徒たちには困難から逃げることなく,自分の夢や理想を追い続けてほしいと思っています。

東浦町小中学校書写作品コンクール,児童生徒作品展

昨日から東浦町文化センターにおいて,町内児童生徒の作品展が開かれています。
西中生の作品もたくさん展示されていますので,近くへお出かけの際には,ぜひ足を運んで生徒たちの力作をご鑑賞ください。
作品展は,来週の24日までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一言(1月19日)

画像1 画像1
同じことでも見方を変えるとその価値も変わります。
自分のもっているものを生かす方法を見つけることが大切だと思います。

願いを込めて

新春特別企画として行った連凧づくりで集まった凧を1日目の試験を終えた3年生の有志に揚げてもらいました。
凧には,新年の抱負や目標などが書かれていますが,3年生の高校合格の文字が目立っていました。
凧揚げにちょうどよい風もあり,生徒たちの願いを乗せた連凧は空高く舞い上がっていきました。
きっと願い事も叶うと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年末テスト

3年生の学年末テストが始まりました。
教室の黒板には,担任からの励ましのメッセージがありました。
どの生徒にも納得のいく結果が出せるようにがんばってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一言(1月18日)

画像1 画像1
身体も頭もどんどん使って,強くなってほしいと思っています。

授業風景(3年生技術)

3年生の技術は,金属加工に取り組んでいます。
金属に穴を開けたりねじの溝を作ったりしてペーパーウエイトを作ります。
加工の作業を終え,今日は研磨作業をしていました。
金属やすりで大まかに削り耐水サンドペーパーで仕上げます。
研磨の目標は顔がはっきり映ることです。
単純で地味な作業ですが,教室の中には生徒たちが黙々と研磨をかける音が途切れることなく響いていました。
これらの作業を通して,物作りの楽しさや大変さを実感してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザに注意

昨年12月28日(木)から愛知県にはインフルエンザ警報が発令されており,知多地方もインフルエンザが多く発生している地域となっています。
今週に入り,本校でもインフルエンザによる欠席が出てきています。
学校では感染予防についての注意を呼びかけるとともに,加湿,手の消毒などの対策を取っています。
これ以上生徒への感染が拡大しないよう,ご家庭でもうがい手洗いの励行や外出時のマスク着用,人混みを避けるなどの対策を取っていただくよう,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/6 1,2年生テスト週間(〜16日)
2/7 教育相談(〜9日)
2/9 入学説明会
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899