最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:86
総数:254403

授業風景(1年生書写)

1年生の書写は,硬筆の練習をしていました。
竹取物語の冒頭の部分を漢字と仮名の大きさや中心を意識しながら書きました。
しんと静まりかえった教室に鉛筆の音だけが流れ,とても集中して活動することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行前日

明日からの修学旅行を前に,3年生が事前指導を行いました。
持ち物の点検や日程確認などを行い,大きな荷物は一足先にトラックで東京に向かいました。
明日の出発は早い時間になりますが,全員元気に参加できることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2年生理科)

2年生の理科では,酸化物の還元について学習していました。
酸化銅と炭素を混ぜ合わせ,加熱をする実験でしたが,自動上皿ばかりやガスバーナーを手際よく使い,スムーズに実験をすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車点検

今日は,1年生と3年生の自転車点検の日です。
朝,先生から点検表をもらい自転車につけておくと,地域の自転車屋さんがチェックをしてくれます。
自転車屋さんの話では,よく整備されている自転車が多いということでしたが,中にはフレームが曲がって危険な状態の自転車もありました。
不備のあった自転車については,早めに修理して安全に走行できるようにしてください。
明日は,2年生の自転車を点検してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 3年生給食後下校
6/5 修学旅行1日目
6/6 修学旅行2日目
6/7 修学旅行3日目 教育実習2週間終了
6/8 PTA役員会委員会
6/10 朝会
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899