最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:49
総数:250975

授業風景(3A理科)

3年A組の理科では,地中の菌類の働きを調べる実験に取り組んでいました。
寒天培地の上にとってきたままの土と加熱して殺菌した土をそれぞれ置き,何日か後にヨウ素液を使って変化を調べます。すぐに結果の出る実験ではないので,どんな結果になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(たかね学級自立)

たかね学級の自立活動で,危険を察知する練習をしていました。
イラストの中から事故につながる原因を見つけて,その理由を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2A国語)

2年A組の国語では,詩の学習をしていました。
北原白秋の「落葉松」を読んで,詩の構成や表現の工夫などについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1A理科)

1年A組の理科では,火山について学習していました。
火山の噴出物の種類を確認したり,火山の形状に違いができる訳を考えたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3A家庭)

3年A組の家庭では,さまざまな子育ての場や子どもを守る条約や法律について学習していました。
東浦町内にもさまざまな子育て支援のための施設があるということを知り,自分たちのこととして学習に取り組むことができていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1A美術)

1年A組の美術では,模写の単元に入っていました。
今日は,説明を聞いた後で,自分の描きたい絵を選び,台紙に同じ縮尺の枠をかく作業をしました。美術の時間でしたが,定規を片手に縮尺の計算をしている生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(12月16日)

今日の朝会では,多くの表彰伝達を行いました。内容は下のとおりです。
・東浦町秋季バスケットボール大会
・赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
・明るい社会づくり実践体験文
・全国書画展覧会
教師の講話では,自身がけがをしたときの周囲の人たちの行動から,心遣いの大切さについての話がありました。
また,保健委員からは,インフルエンザ予防に向けて,正しいマスクの使い方や手洗いの仕方などについての発表がありました。
わが街KYODO隊からは,今週の土曜日に行うペンキ塗りボランティアへの参加呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東浦マラソン

東浦マラソンがありました,
西部中学校からも陸上部の生徒を中心に参加し,マラソン3kmのコースに挑みました。
また,大会を支えるボランティアとしても多くの生徒が参加し,大会運営に協力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習(JICA地球ひろば)

3年生が総合的な学習の時間でJICA地球ひろばを訪問しました。
訪問先では,JICA(国際協力機構)の仕事やウガンダに派遣されていた隊員の話を聞いたり,展示物を通して世界が直面しているさまざまな課題や開発途上国と私たちとのつながりに関する理解を深めたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2A数学)

2年A組の数学では,平行四辺形の学習をしていました。
マスキングテープで文字を作ったときにテープが重なってできた四角形に着目して,平行四辺形の性質を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2B道徳)

2年B組道徳では,「正義を重んじ公正公平な社会を」という資料を使って,
人権やいじめについて考えました。
いじめや差別をなくすために自分から行動できる生徒たちになってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3B美術)

3年B組の美術では,木彫りのオルゴールを制作しています。
どの生徒も彫刻刀で彫ったり紙やすりで磨いたりしながら完成を目指してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1B体育)

1年B組の体育では,柔道をしていました。
寝技や相手を崩す練習などに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2B美術)

2年B組の美術では,てん刻が完成に近づいてきました。
仕上げに水やすりで磨いたり,文字を彫ったりしている生徒が目につきました。
生徒たちは自分だけのてん刻印作りに熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期保護者会

今日から2学期の保護者会で三者懇談を行っています。
2学期の成果と課題を振り返るとともに,生徒たちの今後の成長につながる懇談会になることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3A体育)

3年A組の体育では,ソフトボールの練習をしていました。
ゴロやフライなどいろいろなボールのキャッチボールをした後で,バッティングの練習をしました。
今日は,ソフトボールチームに入っている担任が飛び入りで模範を示す場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東浦マラソンボランティア説明会

今月15日に行われる東浦マラソンにボランティアとして参加する生徒に対する説明会がありました。
当日の日程や仕事の内容などについて町スポーツ課の職員から説明を受けました。
当日着用するボランティア用のジャンパーも配布され,生徒たちもボランティアに参加する実感がわいてきたようでした。
当日の活躍に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(たかね学級体育)

たかね学級の体育では,バスケットボール型のゲームをしていました。
お互いに声を掛け合い,得点を目指して一生懸命活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2A英語)

2年A組の英語では,動名詞を使った表現を学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の授業

大学から講師の先生をお招きして1年生で命の授業を行いました。
受精から誕生までの様子や命の大切さについてスライドや胎児の人形などを用いて分かりやすくお話しいただきました。
また,授業の最後には,全員が出産時の赤ちゃんの大きさと重さで作られた人形を抱いて,命の重さを感じることができたようです。
この授業を通して生徒たちが親やその祖先から受け継いだ自分や友達の命の大切さを感じるとともに,妊娠出産への認識を深めてくれたことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/14 1,2年生学年末テスト【2日目】 2年進路説明会
2/15 PTA役員会委員会 PTA組織作りの会
2/17 朝会  生徒総会
2/18 公立推薦出願
2/19 公立一般出願
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899