最新更新日:2024/05/10
本日:count up10
昨日:131
総数:252156

授業風景(たかね学級理科)

たかね学級の理科では、ペットボトルを使った空気砲を作っていました。
できあがった空気砲を使って押し出された空気の進み方や空気の力を体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1B美術)

1年B組の美術では、粘土で手を作っていました。
中が空洞になるように新聞紙の芯に粘土をつけ、芯を抜いたものを土台にし、自分のスケッチを見ながら手の形を作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会(10月7日)

今日の朝会では、名古屋地区小中秋季陸上競技大会に出場し100m、200m、4×100mリレーで入賞した陸上部の生徒たちの表彰伝達と後期学級3役の任命を行いました。
また、各色の団長から、体育祭の応援で使うペットボトルやうちわの回収協力の呼びかけがありました。各ご家庭のご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の一言(10月7日)

画像1 画像1
大切なのは自分がどうしたいかということです。

体育祭学年練習

西部祭まであと1週間となりました。
今日は、1年生と3年生の体育祭学年練習がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3B理科)

3年B組の理科では、力の分解の学習をしていました。
力を分解するための作図の仕方を練習した後で、斜面に置かれた台車にかかる力を考えていました。
生徒たちは、隣同士で相談したり確認し合ったりしながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2A道徳)

2年A組の道徳では、日本人のよさについて考えました。
東日本大震災の際に、救援物資をもらうために長い列を作って待っている被災者の写真から、私たちが当たり前に行っていることが外国の人にはとても素晴らしいこととして捉えられているということを知り、生徒たちの顔もなんとなく誇らしげに見えました。
日本人のもつ素晴らしい国民性を西中生にもしっかりと引き継いでいってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1A英語)

1年A組の英語は、ALTが入って行われていました。
相手の体調を聞く表現や体調が悪いときの伝え方について、英語担当とALTの会話を手本に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2B美術)

2年B組の美術では、てん刻に取り組んでいました。
持ち手の部分のデザインを考え、下描きをしていましたが、前後左右の面に完成した立体をイメージしながら描くのに苦戦している生徒も見られました。
既に彫り始めている生徒もいましたが、どんなものができあがるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3A数学)

今日の3年A組の数学は、東浦町の算数・数学研究部の研究授業として行われ、他校の先生方も参観にみえました。
ランナーを追いかけて走り出す自転車の進む距離と時間の関係が二次関数になっていることに着目し、自分たちでいろいろな問題を考えました。
少し難しい内容でしたが、生徒たちは最後まで集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1B書写)

1年B組で書写の学習をしていました。
生徒たちは、文字の中心や点画の向きに気をつけながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/14 1,2年生学年末テスト【2日目】 2年進路説明会
2/15 PTA役員会委員会 PTA組織作りの会
2/17 朝会  生徒総会
2/18 公立推薦出願
2/19 公立一般出願
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899