最新更新日:2024/04/26
本日:count up11
昨日:46
総数:251001

保健室へのお迎えについて

 通常授業が始まって一週間が経ちました。生徒たちの様子はいかがでしょうか。疲れもたまっていると思います。週末は体と心を休めて,ゆっくりと過ごして下さい。
 さて、生徒が体調を崩して早退する際に、保護者の皆様がお迎えに来るときは,保健室に直接お越し下さい。特に1年生の保護者の皆様は場所が分からないと思います。外から見た保健室出入り口の写真を下のように掲載します。この場所へお越しいただくようお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2A国語)

国語では,小説「アイスプラネット」を学習しています。
場面ごとに分けて,登場人物の心情変化の読み取りを進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1A体育)

本日の授業は,ワープリレーをしました。事前にショートカットして良い選手を決めておき,リレーをします。生徒たちは楽しみながら,元気に,楽しそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(たかね学級自立)

たかね学級の自立活動の授業では,野菜作りをしています。
今年もボランティアの小林靖仁さんにご指導いただいて,野菜を育てています。
ミニトマト,サツマイモ,タマネギ,ニンニク,レタス,セロリ,パセリ,オクラ,イチゴを育てています。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年道徳)

本年度はじめて,各クラスで道徳の授業が行われました。
毎週火曜日4時間目に道徳の授業を行います。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(2年道徳)

本日は,全クラスで担任の先生による道徳の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1年道徳)

本年度も,道徳の授業は,学年の先生が順番に行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑の募金

緑の募金活動が始まりました。
毎朝昇降口で,緑化委員が募金活動を行います。
今日の朝も,大きな声で呼びかけていました。
明日からも募金活動をしていますので,皆さんのご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景2(2B理科)

最初の授業で、オリエンテーションをしました。
生徒たちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1(1B国語)

詩の学習をしました。
本を読む良い姿勢を、指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ

 来週月曜日,6月1日から給食が始まります。
 学校では従前通りカトラリー(フォーク・スプーン・箸等)を給食センターで洗浄したものを共用します。コロナウイルスの感染が心配であれば,家からカトラリーを持参して使用していただいても結構です。

授業風景1(1B体育・2A数学・3A英語)

体育は教室は,オリエンテーションを行いました。
数学で,今年のリープを配りました。
英語では,電子黒板のタイマーを使いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2(たかね数学)

少人数で,習熟度別で学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3(ALT)

本日より,英語の授業で,ALTのアコメア・プリンス先生が来ました。
生きた英語を学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2(1A音楽・2B社会・3B美術)

音楽の授業では,透明シートを使ったり,教師がフェイスシールドを使ったりして,新型コロナウィルス拡大防止をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科の授業開始

教科の授業が行われました。
それぞれの教科の約束などを確認し、学習が始まりました。
感染症対策の取組を行いながらの学習再開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クレペリン検査

全生徒がクレペリン検査を受けました。
だんだん暑くなり,教室では換気もする意味も含めて,扇風機を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・3年 知能テスト・聴力検査

1年生と3年生が,知能テストと聴力検査をしました。
真剣に知能テストに取り組む生徒たちの姿が見られました。
聴力検査では,距離をとって並び,背中合わせで検査を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活スタート

久しぶりに,教室に全員の姿がそろいました
いよいよ学校生活のスタートです。手指の消毒をして教室へ。
学級の目標を担任の先生から聞いたり、学級役員や係活動を決めたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒時差登校

久しぶりに,生徒たちが学校に登校しました。
担任の先生とお話ししたり,身体測定・視力検査をしたりしました。
教師はフェイスガードをつけ、生徒は並ぶときに距離をとっています。
5月25日(月)より,学校がスタートします。学校では、感染症の対策をしながら授業を行います。家庭で生活のリズムを整えて,準備をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
9/9 2年自然教室
9/10 1A食の指導 2年自然教室
9/11 1B食の指導 2年自然教室
9/12 PTA役員会・委員会
9/15 西部祭準備 午後部なし(〜10月9日)
東浦町立西部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字西高根1の5
TEL:0562-83-1710
FAX:0562-83-9899